2008年3月10日のブックマーク (7件)

  • デーリー東北新聞社 ERROR:指定したファイルがありません

    家族や友だちといっしょに記事を読み、感想・意見などを書いて記事とともに応募するこのコンクールは、「思考力・判断力・表現力」を重視する学習指導要領の理念も念頭に置いた企画です。。

    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    「常勤医師二人が月八―九日当直に入る状態。今回引き揚げられる医師は、このうちの一人だ」。
  • [北九州市立医療センター 精神科と眼科外来休診へ 医師不足深刻 大学の協力得られず] / 福岡 (都市圏,北九州,筑豊,筑後) / 西日本新聞

    北九州市立四病院の中核拠点である市立医療センター(小倉北区)の精神科と眼科の外来が休診となることが、7日の市議会保健病院委員会で報告された。同市立病院をめぐっては、八幡病院(八幡東区)が4月から「第2夜間・休日急患センター」の診療時間を短縮。若松病院(若松区)では常勤内科医が6月からゼロとなるなど、全国的に深刻な医師不足の影響が出始めている。 市病院局によると、精神科は18日から、眼科は4月1日からそれぞれ休診となる。精神科は1人、眼科は2人の医師を大学医局から派遣されていたが、いずれも今後の協力を得られなくなったという。 1日平均の外来患者数は精神科が約20人、眼科が30‐40人。休診後は、ほかの市立病院の医師らが週2日前後、同センターに入り、入院患者の対応にあたる。 市病院局は「大学医局には引き続き医師派遣の要請を続けるほか、インターネットを通じた求人などで医師を早急に確保

    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    北部九州も本格的に崩壊がはじまた。ちなみに、この病院は、2001年に内科部長が過労死した。
  • 科学と科学を装うプロパガンダの違い - ねこるなのねこねこショウ

    ※3/10 一部修正しました。 科学の世界には査読(ピアレビュー)という制度があります。論文を学術雑誌に投稿して掲載する際に、同じ分野のほかの研究者に評価やコメントをもらい、その結果に応じて論文の修正を求められたり、掲載する/しないが決定される制度です。この制度によって、論文の明らかな間違いをチェックしたり、どうしようもないゴミ論文があふれかえるのを防ぎ、一定の品質を保っています*1。科学の世界では、最も重きを置かれるのは査読を経た論文です。学会発表しただけとか、査読の無い雑誌等に掲載されただけとかは重要視されません。特許を取っただけとか、ニュースで報道されただけとか、どこかのプレスリリースだけっていうのはもっと下であって、通常相手にされません。 一般の人には、あるいは専門家以外には、あるものが科学か、科学っぽいけれど別ものか、区別がつきにくいと思います。考えるためのひとつの基準は、それは

    科学と科学を装うプロパガンダの違い - ねこるなのねこねこショウ
    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    査読の必要性
  • アロマテラビー:蒸留水に比べても疼痛・免疫・ストレスに効果無し | 内科開業医のお勉強日記

    疼痛、免疫機能、ストレスホルモン反応に関して、アロマテラピーは蒸留水より効果がないという報告 Olfactory influences on mood and autonomic, endocrine, and immune function Psychoneuroendocrinology Volume 33, Issue 3, April 2008, Pages 328-339 アロマテラピー人口の多さにかかわらず、有効性データは乏しく、そのメカニズムも議論の対象である。 リラックス目的のにおい(ラベンダー)、刺激性のにおい(レモン)、無臭対照(水)による心理的、自律神経、内分泌、免疫系への影響をみるためのランダム対照化トライアル試験で、内容はストレッサー(寒冷ストレッサー)前後比較 56名の健康男女を3回に分けて施行 期待効果評価のため、”盲目化”のため、においを感じるだろうというに

    アロマテラビー:蒸留水に比べても疼痛・免疫・ストレスに効果無し | 内科開業医のお勉強日記
    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    アロマテラピーは効かない。
  • リヴァイアさん、日々のわざ: タミフル本とパンデミック本

    タミフルの副作用についてのべた。冒頭の事例集的な部分は、「飲んだ人でこんなひどいことがあった」というここの事例なので、今ひとつ納得感がない(にもかかわらず、世間的にはこういった実例のインパクトは絶大)。むしろ、横田研究批判の部分が白眉か。 指摘されるように、209ページ以降は余分。タミフルの副作用と、パンデミックが当に脅威かどうか、という議論は独立、というきくちさんの批判は的を射ていると思う。 ぼくとしては、むしろ、タミフルって、パンデミック制圧の役に立つのか? という疑問の方がふつふつと大きくなる。副作用もさることながら、原稿のインフルエンザへの「効かなさ加減」はあらためてみても、やばり衝撃だなあ。予防的に服用すると、多少は違う、というデータはあるのか。 人に勧めるときには、「あおり系」のパンデミックとセット、というがいいかもしれない。 しつこくてすみません。 みんなが川端さんの

    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    読んでみないといけないのかなあ。
  • NHKクローズアップ現代:国民病となった糖尿病……コメを大量に食べるからそうなったんじゃないの?

    今晩のNHK「クロ現」: クローズアップ現代 NHK 5月25日(木)放送 あなたは大丈夫? 隠れ糖尿病 〜太っていないのに危険〜 国民病とされる糖尿病の患者数は、予備軍を含め1600万人に達する。その糖尿病の前段階は、いままで危険は少ないと考えられていたが、実はその段階で狭 心症や心筋梗塞の危険性が2倍にもなる等、深刻な影響があることが分かってきた。筋肉の衰えとともに、事で摂った糖がすぐ分解できなくなり、後の数時 間だけ高血糖状態になる、いわゆる後高血糖である。後高血糖は「隠れ糖尿病」とも言われ、肥満でもないため、健康診断でも見つけにくい。「生活の欧米化が糖尿病を招いた」とするNHKの主張は噴飯もの。 日人は糖尿病にかかる比率が異常に高い。炭水化物を多量に摂取する生活を続けているため、膵臓がへたってしまったからだ。糖尿病を防ぐためには炭水化物の摂取を制限すること。これは国際

    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    アトキンス
  • 千島学説隔離病棟 - 95 :そろそろ日本テロだね:2008/03/09(日) 17:59:46 ID:DSE.G6Mw0

    掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■ 千島学説隔離病棟1 :健康命:2008/03/07(金) 00:18:56 ID:FESEvJswo はい、どーぞ。 2 :そろそろ日テロだね:2008/03/07(金) 01:00:33 ID:5dIsqv0o0 NATROM氏へ まずは御自分で、たった60分のラジオをお聞きください。人に頼らず御自分で。 3 :そろそろ日テロだね:2008/03/07(金) 01:04:53 ID:5dIsqv0o0 NATROM氏へ。コメントをどうぞ! 【犬11匹目からの転載】 AWG治療を封殺する動き http://taruwosiru.seesaa.net/archives/20070213-1.html http://blue.ap.teacup.com/applet/97096856/20071221/archive http://www.cre

    NATROM
    NATROM 2008/03/10
    「mobanama氏へ 貴方は、この事態をどのように御覧になっているのですか」。うふふ、ご指名ですよ。