2009年5月21日のブックマーク (6件)

  • [PDF] 日本感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」(2009.5.21)

  • 和魂と洋才と残業したい人々(上) - マーケットの馬車馬

    筆者が海外のオフィスにお邪魔した時、最初に違和感を感じたのは電話だった。オフィス中に反響しそうな勢いでビービー鳴っているにもかかわらず、誰もその電話を取ろうとしないのである。こちとら「誰の電話が鳴っていようと、3コール以上通話相手を待たせるべからず」という鉄則を叩き込まれてきたクチだから、これはどうにも落ち着かない。3コール目くらいからソワソワし始め、5回、6回、と心の中で指折り数えてしまう。集中力もへったくらもあったものではない。7コール目くらいになると救いを求めて秘書の方を見るのだが、これまた泰然と無視なさっておられる。どれだけ大物なんだ。さぞかし名のある家の出に違いない。次からはマダムと呼ぼう。 そういう益体もないことを考えている間に、電話のコールは十を数える。こちらは何もしていないのに既に疲労困憊である。流石にこのころになると、周囲も電話のことを気にかけ始めるのだが、その態度は明確

    和魂と洋才と残業したい人々(上) - マーケットの馬車馬
    NATROM
    NATROM 2009/05/21
    「新人社員を鍛えておけば、後々で自分を助けてくれるかもしれない」「評判メカニズムは組織内の協力関係を強固なものにしていく」。昔の医局と同じですな。
  • EMについて(1/7) - 心に青雲

    EMについて(1/7)】 EMとは、Effective Micro-organismsの略で、有用微生物群のことである。琉球大学の比嘉照夫教授が発明したものである。 その応用範囲は極めて広い。農業用にも、医療用にも、汚水処理やゴミ処理にも、はては工業用の材料革命にまで及んでいる。 そのEMがどれほどのものかを紹介していきたい。稿は数年前に道場生たちにEMを紹介し推奨した文章に多少手を入れ直したものである。それが道場生からその知人友人へと広まって、今では「体調がよくなった」「手放せなくなった」との声を多数聞くようになっている。 例えば私の体験でいうと、EMを練り込んだ「EMシャボン玉石鹸」を使うと、頭髪のかゆみが激減した。 以下、ご参考までに、EMとはどういうものかを7回の予定で書いて行く。 さて。 たとえば納豆をつくるさいには、大豆を煮てそれに納豆菌をまぜておくと、醗酵し

    NATROM
    NATROM 2009/05/21
    青雲先生がEMに言及。「納豆菌がいい、乳酸菌がいいと言われるが、EMはそういう優秀な菌をあつめた強力チームである。4番打者ばかりを集めたどこかの球団のようなものだ」。誉めてるつもり?
  • CDCによる新型インフルエンザ入院症例報告 タミフル投与半数、迅速キット感度7割 肥満も悪化要因? | 内科開業医のお勉強日記

    今更ながら・・・新型インフルエンザ A(H1N1)って、”Novel Influenza A (H1N1) Virus”で、新奇性インフルエンザA(H1N1)って訳した方がよさそう・・・ CDCから入院患者の症例呈示が5月18日になされている。 タミフルなどの抗ウィルス薬投与は半数程度で治療の遅れが入院につながったのか?・・・結果的には抗ウィルス服薬例が少ないという感想 それと、迅速抗原キットの篩分け能力は16名/21名で、感度71%(信頼区間 52-91%)となる。国が勧めている迅速抗原キットによる症例篩分け、気が狂ってるとしか言いようがない Hospitalized Patients with Novel Influenza A (H1N1) Virus Infection --- California, April--May, 2009 Early Release May 18, 2

    CDCによる新型インフルエンザ入院症例報告 タミフル投与半数、迅速キット感度7割 肥満も悪化要因? | 内科開業医のお勉強日記
    NATROM
    NATROM 2009/05/21
    迅速キット感度7割て。
  • はてブコメントが不気味な3つの理由 - 妄想ブログ戦隊はてな〜見えない敵と戦う男〜

    はてなでブログを書くということ - GoTheDistance この記事で共感できたことがあった。 はてな最大の不気味悪さを醸し出すのが、このブクマコメント。 たしかにはてブのコメントは何か異質な物を感じる。何でだろうと?自分なりに考えた結果 直接人にコメントしない。 人が集まるのに議論しない。 目立ちたいから。 の3つがあがる。 まず1つめ『直接人にコメントしない。』です。 もしあるblogに意見があるとすると、普通はメールもしくはblogのコメントに意見します だが"相手から反論が出る""そもそも、そこまでして発言したくない"と思い多くの人がためらう しかしはてブコメントは一方通行で向こうからの反撃はなく、コメントする方は精神的に非常に楽です。 だからどんどん躊躇なくコメントできるので、ブクマされた人が”「え・・・、こうくるのか・・・」”と思える事態が発生します。 2つめの『人が集

    はてブコメントが不気味な3つの理由 - 妄想ブログ戦隊はてな〜見えない敵と戦う男〜
    NATROM
    NATROM 2009/05/21
    同時に有用である3つの理由にもなる。
  • http://twitter.com/toshi123/status/1833571186