2009年10月12日のブックマーク (5件)

  • figma究極超人あ~る【コンペは必勝である!】の巻 - 2014年からカトーコージ

    というわけで、figma改造鳥坂センパイを使って、マンガを作りました。 もはやフィギュア製作よりもマンガを作りたい一心で改造してるようなもんです。末転倒ですねw 背景は全て写真を加工して使用、一部の公園遊具は3DCGにて製作してます。 小物で製作したのは ・一眼レフ&三脚 ・あ~るのカメラ(Googleストリートビュー撮影カメラ) ・あ~るの持ってる傘 ・ディケイドライバー(ソフビから複製) くらいでしょうか? NikonのF3は作ってて楽しかったです。 らきすた勢は、こなたとかがみん用表情フェイスの作成、こなたの寸詰め&首角度改造をしました。 figmaキャンペーンでもらったスクールバッグが見当たらず(あとで発見)、らきすた勢が手ぶらなのが残念なカンジ。 ネームは難産でした。 最初はSOS団部室に鳥坂センパイ乱入で考えてたり、光画部部室にこなたが遊びに来たり、鳥坂センパイバイク&あ~る

    figma究極超人あ~る【コンペは必勝である!】の巻 - 2014年からカトーコージ
    NATROM
    NATROM 2009/10/12
    やあ、鳥坂センパイじゃないですか。
  • 「当直医学」を作ってほしい - レジデント初期研修用資料

    できれば雑誌の連載とか、なにか公的な文章として残る形で。 「総説」は役に立たない 患者さんはみんな違うから、医療という分野においては、 議論の土台になる「一般」というものが、定義できない。 病気についてはだから、「一般的にこうだと私は思う」という書きかたが難しくて、 どうしても、誰かの論文を引っ張って、「○○らはこう述べている」という書きかたしかできない。 どれだけたくさんの「○○ら」を引用したところで、その文章を書いた作者自身が、患者さんと当たって どういう治療を選択するのか、あるいはある病気に対して、「一般的には」どうやって対処するのが 一番無難なのか、読者として、一番知りたいことは、あんまり書かれない。 「エビデンス」なんかよりも、「言質」がほしいな、といつも思う。 論文どおりのやりかたを行うためには、その患者さんが、議論の余地なくその病気を発症している 必要があって、そういう人たち

    NATROM
    NATROM 2009/10/12
    「ベテランに語らせてしまうと、これはもう、役に立たない自慢話になってしまうから、 形式としては、若手からの提案を、ベテランに訂正してもらう形にする」。これは面白いよねえ。
  • figma改造【究極超人あ~る】そのいち - 2014年からカトーコージ

    前に作って、これまた双葉で公開したシロモノをご紹介… まずはfigmaというMAXfactory静フィギュアを改造して作った【究極超人あ~る】です。 基にしたのは【小泉】で、【涼宮ハルヒの憂】の登場キャラです。基はブレザーなんですが、これを改造して学ランにしてあります。ゴム板とソフビ用塗料を使い、馴染ませていきました。 【究極超人あ~る】世代として、いずれは作りたかったモチーフです。作ったからには主要キャストは作りたいですね~。鳥坂センパイを作り始めたところでカトレアのフィニッシュが入り、現在【戦うセンパイ】は絶賛放置中です。 あ~るができたら、次は高校時代の俺の嫁【大戸島さんご】ですよ。これまたfigmaの【長門有希】の顔改造です。すこし不細工なので、いずれ嫁は気合入れて作り直します。 で、ここまで揃ったら元同人屋(二軍スタメン落ちですが…)の血がみゃくっと脈打つわけですよ。というわけ

    figma改造【究極超人あ~る】そのいち - 2014年からカトーコージ
  • http://openblog.meblog.biz/article/1828980.html

    NATROM
    NATROM 2009/10/12
    失礼な!南堂先生は、wikipediaだけでなく中原英臣や竹内久美子もソースにしているよ。
  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    NATROM
    NATROM 2009/10/12
    「ヨーロッパの中では、まだ知られざる存在のギリシャのナチュラルコスメ。最も古いホメオパシー薬局から生まれたという」