タグ

2010年1月18日のブックマーク (3件)

  • 新幹線で隣の席の男性が苦痛 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    東京から京都まで実家に帰る時に乗ります。 2時間半くらいなんですが、一人で乗るために、同じく東京から乗って京都で降りる人(サラリーマン)と隣り合わせになります。 その2時間半がとてつもなく苦痛なんです。 といのは、隣の人がじっとしてないんです。 漫画を読みだしたり、貧乏ゆすりをしたり、足を組み換え、トイレ?か4回くらい立ち上がり、鞄をいじり、その為に立ちあがり、とにかくじっとしてないんです。多動の子みたいです。 すっごくイライラします。 こちらは、集中してを読んで、ジーと我慢してますが、たえずそわそわしてるんです。 そういう人が大半です。 親にそのことを言うと、2時間半くらいじーと集中して座ってる事のできない若者が増えたんだろうね、と言ってました。 逆に女性だと、嬉しいなと思います。 というのは、女性は集中する人が多く、すごく静かなんです。 隣がいる事を忘れさせてくれるほど、静かで落ち着

    新幹線で隣の席の男性が苦痛 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    NATSU2007
    NATSU2007 2010/01/18
    痴漢はともかくマナー悪い人は男女双方にいると思う。ただし自分も(自由席では)なるべく同性の隣を選んで座るので、男性の隣も空いてるのに"わざわざ""若い女性"の隣を選んで座る男性には不審を感じる事は否めない。
  • 『平沼赳夫氏:蓮舫議員の仕分け批判「元々日本人じゃない」 - 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『平沼赳夫氏:蓮舫議員の仕分け批判「元々日本人じゃない」 - 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント
    NATSU2007
    NATSU2007 2010/01/18
    その人の言動とは無関係に「帰化人だから」というただそれだけで「警戒」するのが冷遇じゃないと思ってるとは。「前の国籍が違う」ことが「前科」であるかのような扱いだな。
  • 平沼赳夫氏:蓮舫議員の仕分け批判「元々日本人じゃない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    平沼赳夫元経済産業相は17日、岡山市内で開いた政治資金パーティーのあいさつで政府の事業仕分けを批判し、仕分け人を務めた民主党の蓮舫参院議員について「元々日人じゃない」と発言した。 平沼氏はあいさつの中で、次世代スーパーコンピューター開発費の仕分けで蓮舫議員が「世界一になる理由があるのか。2位では駄目なのか」と質問したことは「政治家として不謹慎だ」とし、「言いたくないが、言った人は元々日人じゃない」と発言。「キャンペーンガールだった女性が帰化して日の国会議員になって、事業仕分けでそんなことを言っている。そんな政治でいいのか」と続けた。 平沼氏はパーティー終了後の取材に対し、「差別と取ってもらうと困る。日の科学技術立国に対し、テレビ受けするセンセーショナルな政治は駄目だということ。彼女は日国籍を取っており人種差別ではない」と説明した。 蓮舫議員のウェブサイトによると、蓮舫議員は67

    NATSU2007
    NATSU2007 2010/01/18
    石原も酷かったがそれを上回る政治家が出て来るとは。まともな論理の積み重ねで仕分けを批判できる保守政治家っていないの?白痴とか日本人じゃないとか。それ言っても無問題と思ってる政治感覚に絶望。