タグ

2012年5月3日のブックマーク (2件)

  • 「差別する人は差別されるよ」という言説は差別の容認になるようです。

    小野寺まさる @onoderamasaru 高速道路での甚大なバス事故を起こしたドライバーは元中国人だった。このことは“この事故”が別の問題を孕んでいる事を意味する。何故このドライバーが簡単に日人に帰化できたのか、何故このようなドライバーを雇う会社があるのか…等々、解明すべき点は多々ある。

    「差別する人は差別されるよ」という言説は差別の容認になるようです。
    NATSU2007
    NATSU2007 2012/05/03
    「差別をする人は差別してもいい」が通ると差別してない人にも誤爆するのよね。ある黒人や女性が差別発言をしたとして「これだから黒人は/女は知能が低いからな」等と差別し返すと黒人や女性全体が被害を被るという
  • 民衆扇動罪 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、ドイツの法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 民衆扇動罪(みんしゅうせんどうざい、独: Volksverhetzung)とは、ドイツ刑法典130条に定められている罪。特定の民族・宗教などの集団に対する憎悪をかき立てて、暴力を誘発するような行為を禁止する規制で[1]、ヘイトスピーチ[注釈 1]・ホロコースト否定・ナチス支配の賛美などに対する罪[3]。ドイツ刑法典の「公共の秩序に対する罪」の章に含まれ、その保護法益は「公共の平穏」とするのが定説だが、「人間の尊厳」とする学説もある[4]。 概要[編集] 1960年に制定されて以来たびたび改正が行われているが、2015年改正による概略は以下のようになっている[注釈 2]。 第1項

    NATSU2007
    NATSU2007 2012/05/03
    引用>ドイツにおいては過去、ナチスが民主主義的手段によって全権掌握を果たしたことを反省し、民主主義を否定することを認めない民主主義、戦う民主主義を理念の一つとしてきた。