タグ

レビューに関するNAWのブックマーク (11)

  • 2nd NAW - Windows互換OS「ReactOS 0.3.15」がリリースされたので使ってみました

    NAW
    NAW 2013/07/01
    Windows互換フリーOS、ReactOS(リアクト オーエス)のお話し
  • 2nd NAW - 映画レビュー 「百合子、ダスヴィダーニヤ」

    ーーこれはフレンドシップか、リーベか?ーー 大正時代、世相の枠にとらわれず自由に生きようとした二人の女性が居ました。後にロシア文学の翻訳者として名を馳せる湯浅芳子と戦後の民主主義文学のホープとなる宮百合子。偶然にも出会った二人はいつしか暮らしを共にするようになります。この映画は彼らの「名前のない愛の実験」の記録なのです。 野垂れ死にシスターズを称するエネルギッシュな女性映画監督、浜野佐知氏の最新作「百合子、ダスヴィダーニヤ」 湯浅芳子への丹念な取材を基に著された沢部ひとみ氏の同名ノンフィクション『百合子、ダスヴィダーニヤ』を原作に、宮百合子の小説「伸子」、「二つの庭」を交えて、同性愛と異性愛の狭間で揺れ動く二人の姿を描く。 「芳子としての真実を蘇らせる」という浜野監督の情熱が結実した作品である。 さて実際に見ての感想ですが。複数の作品を原作としていますが、特に焦点をあてている

  • 2nd NAW - 青春!バカサミット2にいってみた。

    10月8日、東京池袋にて先進バカ企業が集結するイベント 『青春!バカサミット2』がありました。 青春バカサミットとは? セミナーでもない。 お笑いイベントでも、そして音楽イベントでもない!進化系バカイベント! 日を代表する先進バカ企業がヒマつぶしに集結するイベント。 それが「青春!バカサミット」だ。 4月に”春だから"、という理由で開催し、あれから6ヶ月。調子に乗って第2回目を開催する。 誰に頼まれてもいない目の前のくだらないものに没頭し、のめり込み、カタチにしてしまった大バカども。 日を代表する”バカ志士”達が今度は池袋に集結する。 今回のテーマは「日の未来、そして世界平和について」。  バカサミット公式webサイトより 第二回になるこのイベント、集結した企業の皆さんの顔ぶれが凄い!! (左から) スピーカー陣 変態企業カメレオン ジョーカー福留さん ㈱バーグハンバーグバーグ シモ

  • 【2010年開館】三菱一号美術館に行ってきた【有楽町】 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:2 メディア 再開発によって2010年に建てられた三菱一号美術館に行ってきました。 地理的には有楽町と東京駅から等距離で5分ほどで東京国際フォーラムの対角線上に位置しています。 明治時代に建てられたものを再現した建物なのでレンガ造りで外見だけでなく内側も非常にレトロです。展示の入り口には建物に使われた材質のよるためなのか、"音が響くので足音をなるべくたてないように"という注意書きがあります。 また、建物としては大き目なのですが美術館としてはとても小さいので1ー3F全てを使って1つの展示会を行っていました。 3Fから始まり、1Fまで降りて行き、出口が売店といった形です。 今回やっていた「 もてなす悦び展 」(終了しています)はお茶会で使われるような陶磁器や銀器、ガラス作品や服飾品を展示するもので、壁にかける絵画とも大がかりな彫像とも違うこじんまりとした作品でした。これは新国立美

  • 絵本の紹介。「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:4 エンタメ・モノ レトロな、質素なイメージの、この一冊。 すごい、スタイリッシュで、所有してる、それだけでも満たされるよう。 「ちいさいおうち」で有名な、バージニア・リー・バートン の絵。 版画を用いています。全ページ、白黒。But内側の表紙はとってもきれいなカラーです。 内容はシンプル。いたずらな機関車ちゅうちゅうが、脱走してしまう話だ。 ブレーキの音とか、汽笛の音とか、擬音語を随所に使っていて、お話の文章もしっかりしている。3~4歳からが適当だろう。カラーじゃないことは、そんなに心配しなくても、子供は版画の絵にい入るように見つめる。 最後は、観念して、やっぱり元の仕事に戻る。 それは、教訓的であるようにも思えるが、ごく自然な話で共感する。 大判と小さい判が出ているが、せっかくなら大判を買うのがお勧めです。 ちなみに、うちにあるのは、おばあちゃんがプレゼントしてくれたも

  • 【上野】大英博物館:古代ギリシャ展に行ってきた【国立西洋美術館】 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:4 メディア 古代ギリシャ展HP ~概要~ 美術、文学、哲学、スポーツ ― さまざまな文化が花開いた古代ギリシャ。なかでも“人類史上もっとも美しい”とも評されるギリシャ美術は、その後の西洋文明における「美」のお手とな りました。 展では、日初公開となる傑作《円盤投げ(ディスコボロス)》をはじめ、大英博物館が世界に誇るギリシャ・ローマコレクションから厳選された彫像、レリーフ、壺絵など135点を紹介します。そのほぼすべてが、人間の「身体」を表現したものです。人間の身体こそが、美の極致 ― 古代ギリシャの人々がたどり着いた理想の「美」の全貌に迫ります。 ~感想~ 早くも春頃から駅の広告等で目にすることが多く、最近ではテレビや新聞でもよく円盤投げの彫像を目にすることが多いギリシャ展に行ってまいりました。 美術展というとまず最初に絵画がイメージされると思いますがこのギリシャ展では

  • 【深夜特撮】牙狼~GARO~【DVD・BD】 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:1 エンタメ・モノ ~作品概要~ 画家を夢見る女性・御月カオルは、初めての個展を前に張り切るが、同時に幼い頃に読んだ、父の描いた「黄金騎士」の絵を夢に見ることが気になっていた。心理カウンセラーの龍崎駈音に相談することで一応安心したカオルは個展に臨むが、画廊のオーナーが突如として異形の化物に変異し、カオルを襲ってくる。その時、カオルの前に白いコートをまとった謎の青年が現れ、変身して化物を倒す。その姿は、正にあの絵に描かれた「黄金騎士」そのものだった。 2005年10月~2006年3月:全25話 ~感想~ 感想はただ一つ 超かっこいい!魂が騒ぐ! 日曜の朝にやっているゆるーい特撮とはわけが違います。これは"深夜"特撮です。(ハチワンとかサラリーマン金太郎とかがやっていた時間帯と思って下さい。) 何がいいって一話完結型というところ。一話ごとに新しい敵が出てきて毎回最後にずばーん

  • 2011春アニメ感想と夏アニメ個人的期待作 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:4 二次元への扉 春アニ 夏アニ 今回はタイトルどおり、2011年春アニメの感想を書かせて頂きます。どうぞよしなに。 とはいえ、ここで「あの花スゲー!」「花咲くいろはスゲー!」「ゴシックスゲー!」「岡田麿里さんスゲー!」と言っても、あまりにも普通ですし、「そんなの知ってるよ!」と言われかねません。なので、他サイトでのまとめ記事では見ない作品への感想を少し書いていこうかなと思います。 まずは、「 Aチャンネル 」 るん、トオル、ユー子、ナギの女子高生4人の日常を描いた作品。天然のるんが放つボケに周囲の人間がツッコむギャグが主な内容。 (wikiより引用) この作品、まずはOPムービーが凄かった! ほとんど話題にも上がらずに終わってしまったのが不思議なくらいです。 なにが凄いって、見せ方が面白いんです。あんなOP、他作品では見たことがないうえ、「こんなOPの作り方(見せ方)もある

  • 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    Googleシンプルな検索ページに大きな手書き風の矢印があります。これはクリックしてしまいます。。。 なんとGoogleの新SNSサービス、Google+への導線になっていました。(招待制じゃないのね。誰でも登録できるようになったみたいです。)Googleのアカウント(Gmailのアカウント)を持っていたので、2クリックでGoogle+が...

  • 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    Googleシンプルな検索ページに大きな手書き風の矢印があります。これはクリックしてしまいます。。。 なんとGoogleの新SNSサービス、Google+への導線になっていました。(招待制じゃないのね。誰でも登録できるようになったみたいです。)Googleのアカウント(Gmailのアカウント)を持っていたので、2クリックでGoogle+が...

  • 今大人気!!ATHーCKS90レビュー 前編 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:8 エンタメ・モノ 皆さんはどんな ヘッドホン を使われているでしょうか? ポータブルミュージックプレイヤーが普及したことにより オーディオに対する意識が深まって、若い人でも オーディオ機器を買うようになったと言われています。 iPod買わずウォークマン買え!! ついにはガキが 12000円 レベル(実質6000円台)のイヤホンを買う時代になってしまったのです。 そのガキはどのようなイヤホンを買ってしまったのでしょうか? ATH-CKS90 SOLID BASS シリーズ「キカセタイ、コノ重低音」 低域表現を飛躍的に向上させる 新機構デュアルチャンバーメカニズム搭載。 2010年度グッドデザイン賞受賞 2011年ピュアオーディオグランプリ 金賞 ウォークマン使用者のガキが そろそろ付属イヤホンに飽きてきて、 ネットを調べていたらこのイヤホンを見つけたそうです なにより特徴的な

  • 1