タグ

ブックマーク / it.srad.jp (6)

  • ボイスチャットサービス「Discord」の買収、Microsoftとの協議を打ち切る | スラド IT

    ストーリー by nagazou 2021年04月22日 16時02分 Microsoftアカウント関連付けされずにすんだ 部門より 1兆円規模の大型買収として注目されていたMicrosoftによるボイスチャットサービス「Discord」買収計画が白紙になっていたそうだ。Discord側が買収協議を打ち切ったと報じられている。Discordは独立系事業としてプラットフォーム構築を強化、株式公開なども選択肢に入れているという。今後はコロナ禍で増加したユーザー数を収益につなげていくとしている(ロイター、TechCrunch、GIGAZINE)。 Engadgetの記事によれば、現在のDiscordは無料で運営されており、広告表示も受け入れていない状況だった。唯一の収入源はアイコンなどのカスタマイズ要素であるNitroしかなかったことから黒字化していなかった。このため、複数企業から買収のオーダー

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2021/04/22
    どうすんのマネタイズ
  • 国勢調査オンライン、地下に住んでいても「B1」と入力できない | スラド IT

    国勢調査のインターネット回答で、マンション等の地下階に住んでいると回答できないという仕様が話題になっているらしい(朝日新聞)。 ただいま国勢調査が行われている最中だが、2015年の国勢調査からはインターネット経由での回答も可能となっている(過去記事)。調査では住所や名前、居住の実態などを調査するが、住所入力時に地下に住んでいることを入力できないという指摘が出ている模様。 問題となっているのは、質問項目「住宅の建て方」の部分で、「共同住宅(アパート・マンションなど)」を選択した場合、建物全体の階数や住んでいる住宅のある階を入力する項目が表示される。しかし、居住階の欄に「B1」と打ち込み入力を完了するを選ぶとエラーが表示されるとのこと。

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2020/09/29
    パラサイト思い出した。これ
  • Googleが収集した位置情報データを警察が活用するようになった結果、単に犯罪現場近くを何度か通り過ぎただけの人が疑われる状況に | スラド IT

    Anonymous Coward曰く、 米国の法執行機関が、犯罪捜査のためGoogleに対し利用者の位置情報を要求するケースが増えていることはすでに報じられている。手順としてはまずGoogleは匿名化された情報を警察などに提供し、警察などはこのデータを元に怪しい人物を絞り込んだ上でその詳細な個人情報を要求する、という流れになっているそうだが、これによって単に事件発生現場の近くを何度か通り過ぎただけの人物の個人情報を警察が要求する、といったトラブルが発生しているという(Engadget日版、The Verge)。 このトラブルに巻き込まれたのは、米フロリダ州在住の男性。この男性はとある窃盗事件が発生した日に、その現場近くをたまたま3度ほど通過していたという。男性は現場近くに住んでおり、そのため現場近くを日常的に通っていたそうだが、警察は単にこの位置情報データのみからこの男性が事件に関係ある

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2020/03/11
    パトロールの頻度増やす、微罪でも捕まるやつが増える、犯罪率が上がる、パトロールの頻度が増えるってループになる話もある
  • Netflix、動画再生速度を変更できる機能をテスト。これに対し映画監督らは反発 | スラド IT

    Netflixテレビ番組や映画の再生速度を変更できる機能のテストを開始した。この機能では再生速度を0.5~1.5倍の範囲で変更できるのだが、これに対し映画製作者から強い批判が出ているようだ(HollywoodReporter、CNET、Engadget、Slashdot)。 まずはスマートフォンやタブレットなどでの再生でのみこの機能がサポートされるとのこと。Netflixはこうした機能について、家庭用のDVDプレーヤーなどにすでに搭載されている機能であり、ユーザーから頻繁に要望があると述べている。また、導入するかどうかはユーザーからのフィードバック次第だと説明している。 一方、Netflix独占作品の「LOVEラブ」を制作したジャド・アパトー氏は「地球上すべての監督やクリエイターを敵に回すことだろう。(Netflixは)製作者の意図したタイミングに干渉しないでほしい」と非難している。

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2019/11/02
    ドラマや映画、アニメなんかは2倍速、バラエティとニュースは3倍速派の人間なんでありがたい
  • NGN網のオープン化に対する意見、NTTへの不満が集まる | スラド IT

    PSTN(固定電話網)の廃止に向けてNGNのオープン化に力を入れている総務省は、NGNの新たな接続ルールを作るため、昨年12月より意見募集を行い、今月3日、提出された意見をインターネット上で公開した (総務省の報道資料)。 提出された意見は、個人3件、企業15件の計18件。提出した企業には、NTT東西、KDDI、Softbank、一部ISP及びその業界団体を含む。一方、データ伝送や映像伝送にも関わるNGNの接続ルールについて、コンテンツ企業は意見を提出しなかったようだ。 意見の内容(PDF)を見る限り、NGNオープン化に対するISPとNTTの意識の差はかなり大きいようだ。それだけでなく、現在起きている網終端装置での輻輳に対するNTTの対応への不満があちこちから出ている。 現在、総務省は再意見の募集を行っているため、何か意見がある方は急いだ方が良いだろう。 提出された意見では、網終端装置で発

    NGN網のオープン化に対する意見、NTTへの不満が集まる | スラド IT
  • BitTorrent、個人向けのファイル共有ソフトウェアを公開 | スラド IT

    ファイル共有ソフトBitTorrentを開発するBitTorrent社が、新しいファイル共有ソフトウェアのアルファ版を公開した(BitTorrent Blogの記事)。 現在のところ正式な名称はつけられていないが、アルファ版は「Share」と呼ばれている。Shareは「高速かつ無料、無制限の個人向けメディア共有ツール」とのことで、BitTorrentの技術を応用して作られている。主な特徴として、サイズ無制限、超高速ダウンロード、指定した人だけがダウンロード可能、受信したファイルにShare上で直接コメント可能といった点が挙げられており、高解像度のホームムービーや写真など、大容量ファイルを手軽に家族や友人に送信できるという。

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2012/01/07
    ネーミング。かブッとる
  • 1