タグ

ブックマーク / www.nippon.com (2)

  • “悪魔のおにぎり”を生んだ南極調理隊員・渡貫淳子:40代で極地を職場に選んだ訳

    の南極観測が開始されて60年余り。過酷な環境での業務に赴く越冬隊員たちの中で女性はまだ少数派だ。一般公募の調理隊員として越冬隊に参加した渡貫淳子さんに、白い「非日常な世界」での日常生活について聞いた。 渡貫 淳子 WATANUKI Junko 調理師。1973年青森県八戸市生まれ。「エコール辻東京」を卒業後、同校の日料理技術職員に。一般公募の調理隊員として2015年~17年南極で過ごす。帰還後、伊藤ハム株式会社商品開発部に勤務。19年1月平凡社から『南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる』刊行。 「悪魔のおにぎり」をご存じだろうか。今ではローソンの人気商品だが、「発祥」の地は南極だ。南極地域観測隊・調理隊員だった渡貫(わたぬき)淳子さんが、残り物の天かすとあおさノリを使った隊員の夜用おにぎりをテレビ番組で紹介。それがSNSで話題になり、ローソンが商品化した。 長い「準備期間」を

    “悪魔のおにぎり”を生んだ南極調理隊員・渡貫淳子:40代で極地を職場に選んだ訳
  • 九份、このままではいけない

    今の九份に愛着を感じない「妙さん、九份を案内してください」「一青さんと九份に行きたい」 こんな言葉を掛けられるたびに、私は暗い気持ちになる。なぜなら、人を案内できるほど、私は今の九份に愛着を感じていないからだ。 九份の街は、台湾の新北市瑞芳区の山間部にあり、中心都市の台北駅から車で1時間弱の場所にある。台湾旅行のパンフレットには、大抵、メインストリートに連なる赤ちょうちんと急な石段の九份の街並みの写真が掲載されている。スタジオジブリのアニメ「千と千尋の神隠し」のモデルになった場所だと信じられており(実際は違うらしいが)、日人の間で九份の知名度は、台湾を象徴する観光地と形容していいほど、不動の地位を築いている。 ところが、私は、現在の九份がどうしても好きになれない。 友人や日の親戚を連れ、九份に行くたびに、がっかりさせられる。 「没有(ない)」「趕快(早くして)」「不知道(知らない)」「

    九份、このままではいけない
  • 1