タグ

2018年5月31日のブックマーク (8件)

  • Base Ball BearのOMOIDEと小出祐介のノスタルジアへの抗い&ギターロックへの愛憎、そして「C2」 - 嘘八百万画素

    ●OMOIDE IN MY HEAD 彼らを知ったのは高校生の時にメジャー1st『C』リリースの特番でやってたオールナイトニッポンだった。番組も曲もなんとなく面白かったので、日が明けると同時にアルバムを買いに走る。するとその瑞々しくも端正なギターロックに惹き込まれ、あれよとあれよという間にご立派なロキノンっ子へ。それからは若若男女や当時よく出てたSHIBUYA-AXでのライブに行ったり、過去音源やバンドの参照元でよく名が挙がるNumber GirlやSUPERCARも熱病にうなされたが如く漁り、かくしてBase Ball Bearを中心にギターロックの虜になっていった。 しかしそんな中で2007年末にリリースされた2nd『十七歳』は、サウンドも詞も自分の期待と大きくかけ離れてたものだった。ナンバガ譲りの鋭角的なギターは鳴りを潜めて悪い意味で丸くポップなサウンドになり、『C』以前のコンセプト

    Base Ball BearのOMOIDEと小出祐介のノスタルジアへの抗い&ギターロックへの愛憎、そして「C2」 - 嘘八百万画素
    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    良い記事過ぎる!
  • Childish Gambinoが人種差別などに物申す「This Is America」MV、凄まじすぎたので色々調べてみた件 - letter music

    今年1月のグラミー賞でのパフォーマンスも素晴らしかった俳優、ミュージシャンなど多彩な才能を発揮している才人ドナルド・グローヴァーことChildish Gambino(チャイルディッシュ・ガンビーノ)が新曲「This Is America」のMVを公開していました。 Childish Gambinoがアメリカの問題を告発する新曲「This Is America」 Childish Gambinoとしての新曲は、大ヒット曲「Red bone」を収録した2016年にリリースしたアルバム『Awaken, My Love!』以来になるかと思うのですが、その新曲MVの映像も歌詞もとにかく強烈。 この新曲について、まずChildish Gambinoは、そのYouTubeやApple Musicなど複数の音楽プラットフォームへの導線付きURLを自身のTwitterに投稿。私は、日Oneohtrix P

    Childish Gambinoが人種差別などに物申す「This Is America」MV、凄まじすぎたので色々調べてみた件 - letter music
    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    役者としての側面があるからこその名MVだよな…入念に調べられています。
  • BlackEyePatch 2018 Summer Collection ~Handle with care~ LOOKBOOKが公開

    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    これ川谷絵音のあれや…
  • 保育園にいるシンパパが怖い

    先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。 このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。 懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中 順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前にとは死別した」と涙目で告白。 いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと?? 離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ… しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。 「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし 今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いから 保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ 以下追記 増田で取り繕

    保育園にいるシンパパが怖い
    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    あれって良いママアピールするイベントだったのか
  • タイトルが「東京」の歌、想いが込められた名曲ぞろいな件

    冷たい街並みに飲み込まれても 僕らの体は暖かいぜいつだって 生きてゆく 頼まれなくとも 全てを見てきた このまちはいつだって 東京 引用 東京/作詞-作曲:篠山浩生 暗く冷たい東京を生きる人々の賛歌です。特に最後の展開が熱い!ぜひ聴いてみてください! THURSDAY’S YOUTHは大学生時代の前身バンドが新宿で始動したほど、長く東京で活動を続けているバンドです。後述の上京組とは、そもそもの価値観が違います。東京に幻想を抱いていないのです。 次は上京した方の歌を聴いてみましょう。 倉橋ヨエコ 切迫したお洒落なトラックは、まさしく東京を表していますよね。倉橋ヨエコは名古屋出身のシンガーソングライターです。 帰りたい 帰りたい 帰りたい 私は都会に似合わなかった 引用 東京/作詞-作曲:倉橋ヨエコ 自己の内面を綴った切れ味鋭い歌詞が特徴的で、この曲では東京への愛憎と創作に対する想いを綴ってい

    タイトルが「東京」の歌、想いが込められた名曲ぞろいな件
  • 現在関西音楽帖【第13回】~PICK UP NEW DISC REVIEW~ | ki-ft

    「フットワーク軽く、定期的に、リアルタイムで関西の音楽作品をレビューしよう。」というコンセプトで始まった「現在関西音楽帖~PICK UP NEW DISC REVIEW~」。第13回目となる今回は、EVISBEATS『ムスヒ』、フライデイフライデー『S.F.O.』、リクオ『永遠のロックンロール / 海さくら』、宵待『honne/1992』、Homecomings『Songbirds』の5作品をピックアップ! EVISBEATS『ムスヒ』 EVISBEATS ムスヒ AMIDA STUDIO, 2018年5月2日 BUY: HMV&BOOKS, TOWER RECORDS, Amazon CD LISTEN:Apple Music 奈良出身和歌山県在住のEVISBEATSが6年ぶりとなる3作目『ムスヒ』をリリースした。作は、PUNCH & MIGHTYや前田和彦などと共に制作された。代表曲

    現在関西音楽帖【第13回】~PICK UP NEW DISC REVIEW~ | ki-ft
    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    EVIS BEATS新譜出てるの知らんかった!注文しましたありがとう!
  • 日本のグランジバンド。グランジに影響を受けたバンドまとめ - RAG HR-HM

    1990年代のアメリカで生まれた音楽ジャンルの一つであるグランジは、ロックシーンの中でも一時代を築いた重要なシーンです。 グランジの楽曲の特徴は、強く歪んだギターサウンドに激しいドラム、そしてダークな雰囲気の曲調に内省的な歌詞といったもので、アメリカのロックバンド、ニルヴァーナを思い浮かべていただければグランジの楽曲がどんなものかわかると思います。 グランジというとどうしても海外のバンドがフィーチャーされがちですが、国内にもグランジを自称するバンドやグランジから影響を受けたバンドがいるんです! この記事では、グランジをより広義で捉え、国内のグランジバンドを紹介していきますね!

    日本のグランジバンド。グランジに影響を受けたバンドまとめ - RAG HR-HM
    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    炎上商法かな?日本を代表しすぎ
  • サニーデイ・サービス「完全な夜の作り方(DJ MAYAKU Remix)」を聴いて完全にMAYAKU中毒になったという話 - letter music

    今月、サニーデイ・サービスがSpotifyで展開しているプロジェクト「the SEA」に、日アングラ音楽界における最強かつ最狂なノイズ魔神、MASONNA(マゾンナ)による「すべての若き動物たち HAIR STYLISTICS REMIX(MASONNA Remix)」という、"至高のスカムノイズリミックス"が追加されたことは、私にとってはとにかく胸アツな出来事だったのですが、今週、また新たに新作リミックスが追加されていました。 「完全な夜の作り方(DJ MAYAKU Remix)」を聴くと完全にMAYAKU中毒になる 追加されたのは、「ジュース feat. bonstar(平賀さち枝 Cover)」「ザッピング feat. 高城晶平(cero)(藤井洋平 Remix)」「完全な夜の作り方(DJ MAYAKU Remix)」という3曲のリミックスなのですが、その中でDJ MAYUKUによ

    サニーデイ・サービス「完全な夜の作り方(DJ MAYAKU Remix)」を聴いて完全にMAYAKU中毒になったという話 - letter music
    NIGHTCAP
    NIGHTCAP 2018/05/31
    最高のリミックスだこれは…曲の緩急が凄まじい。