タグ

地震に関するNOKTのブックマーク (4)

  • 東日本大震災の時における韓国の支援について - 電脳塵芥

    救助隊もわずか5人で何もせずにさっさと帰ったし、援助金も台湾に比べたらごくわずかでした。違います? 違います。 救助隊について わかる!国際情勢 外務省 2011年6月6日 世界が日に差し伸べた支援の手~東日大震災での各国・地域支援チームの活躍 震災後3日間の間に,6つの国(韓国,米国,シンガポール,中国,スイス,ドイツ)が被災地に入りました。その中でも,震災翌日にいち早く消防防災庁職員などで構成されるレスキューチームを派遣したのは,お隣の韓国でした。3月12日に救助犬チーム(人員5名と救助犬2匹),さらに3月14日には追加支援隊員102名が派遣され,総勢107名という大規模な救助隊が宮城県仙台市などで活動。警察とともに,救助犬や機器類を利用して,被害が大きかった宮城野区蒲生地区などで行方不明者の救助・捜索活動を展開しました。 加藤氏やそこらの十把一絡げの事実軽視のネット右派系のいう救

    東日本大震災の時における韓国の支援について - 電脳塵芥
  • Japan Quake Map

    Time-lapse visualisation of the March 11, 2011 earthquake off the coast of Sendai, Japan and its aftershocks.

  • 仙台のやさしさに触れた3日間 - 渡部薫 @sorahikaru

    たまたま地震の前日に仙台で講演があって、仙台は初めての訪問だったのでそのまま週末まで過ごそうと思って滞在していました。地震が起きた時は、ホテル近くの小洒落た喫茶店にいました。 ゴォゴォゴォゴォゴと不気味な音が聞こえてきたと思ったらガタガタガタとテーブルが揺れだして、すぐに地震だとわかりました。店員さんはすぐに避難してくださいとドアまで案内してくれましたが、その間に揺れがすごく大きくなり、カウンターに並べてあったコーヒーカップがバタバタと落ちて割れていきました。窓やドアがきしむ音やガラスが割れる音、地震のなんとも言えない轟音が響く中、非常階段を降りて外に出ました。 地震が始まって1、2分経っていたんじゃないかと思うのですが、外に出た後も地震は続き、たぶん体験した人にしかわからない、ビルとビルが不気味に軋み合ってなんとも言えない轟音と揺れが続き、周りの人と不安になりながら為す術も無く終わるのを

    仙台のやさしさに触れた3日間 - 渡部薫 @sorahikaru
  • 2004年にmixiで起こった「新潟地震被災者にハロウィン仕様のかぼちゃを送ろう!」という活動を紹介しとこう。:アルファルファモザイク

    567 名前: がんもどき(愛知県) 投稿日:2010/01/26(火) 01:04:46.24 ID:JX4SaCQc 2004年にmixiで起こった活動を紹介しとこう。 新潟地震被災者に「ハロウィン仕様のかぼちゃを送ろう!」というコミュができた。 提唱者は、オサレファッソンリーダー、まつゆう。 自身が不意に送られたジャック・オ・ランタンで 落ち込んだキモチを吹き飛ばされたことがある、という経験から 被災地の子供たちをオバケかぼちゃで励まそう!という主旨で参加を呼びかけた。 オサレさん、まあ今でいうスイーツ(笑)さんたちが大いに賛同。 一気に盛り上がるコミュ。 もちろん黙ってなかったのはねらー(笑)。 「生ものを調理施設が整ってない被災地に送りつけてどうする」 「誰がかぼちゃ炊くんだ?現地のボランティアか?」 「ナイフでほじくりまくった不衛生なかぼちゃ送るから癒さ

  • 1