2018年3月3日のブックマーク (3件)

  • ここは俺に任せてお前らは先にいけ! →「そうじゃないだろ?」→●●●!!→「そうだ、それでいい」/みんな、もっと兵法を知ろう 006

    元自衛官の「兵法つぶやきアカウント」さんによる兵法や軍事に関するツイートを独自の解釈でまとめたシリーズになります。いつも多くのコメントを頂き、ありがとうございます。 「兵法とは天然自然の摂理なりけり。兵法を知れば世の中の仕組みが見えてきます。」とは彼の言葉です。 私もそれに同意し、『研究対象としての兵法』でなく、『仕事や日常で使える智恵としての兵法』として紹介していきます。ビギナ-向けの特集がつづくので、難しい話は他の専門家さんにGOしてください。

    ここは俺に任せてお前らは先にいけ! →「そうじゃないだろ?」→●●●!!→「そうだ、それでいい」/みんな、もっと兵法を知ろう 006
    NORITA
    NORITA 2018/03/03
    「ここは俺に任せろ!」「何言ってるんだ!お前に任せるくらいだったら俺が行くよ!」「じゃ、じゃあそれだったら俺が行くよ」「「どうぞどうぞ」」
  • 渡辺明棋王、A級から降級決定 将棋界初の「永世竜王」:朝日新聞デジタル

    2日の第76期将棋名人戦・A級順位戦の最終局で、「永世竜王」「永世棋王」の二つの永世称号資格を持ち、A級在位連続8期の渡辺明棋王(33)が、B級1組に降級することが決まった。 渡辺棋王は中学3年生の時にプロ昇段を決めた「中学生棋士」。20歳で初タイトルの竜王を獲得し、9連覇を達成。将棋界で初めて「永世竜王」の資格を得た。タイトル獲得は計19期。羽生善治竜王ら、いわゆる「羽生世代」より一回り下の世代の代表格だ。名人戦には登場していない。 渡辺棋王は「白星が先行しなかったので、ずっと苦しい戦いでした。他棋戦も含めて内容が悪かったので、順位戦でもそういう結果になってしまったのかなと思います」と話した。 ほかに、行方尚史八段(44)、屋敷伸之九段(46)が降級する。(村上耕司)

    渡辺明棋王、A級から降級決定 将棋界初の「永世竜王」:朝日新聞デジタル
    NORITA
    NORITA 2018/03/03
    敵役となってしまった感はあるが、羽生に対抗できる数少ない棋士だし、また復帰してほしい。それにしても渡辺が降級するなんて今のA級は強すぎ…
  • 乙武氏、女子大生社長と熱愛 ザギトワ似で5か国語操る超才女 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    作家の乙武洋匡氏(41)が20代の一般女性と真剣交際していることが2日、分かった。お相手は、日人の父親とチェコ人の母親を持ち、平昌五輪フィギュアスケート女子金メダリストのアリーナ・ザギトワ(15)に似た美女。 乙武氏は2001年に早大時代の後輩女性と結婚。2男1女をもうけたが、2年前に週刊誌が不倫を報じ、16年9月に離婚。その後はメディアへの露出を控え、女性との交際も自粛してきたようだが、新たなパートナーのサポートを得て、活動を格化していくことになりそうだ。 乙武氏の真剣交際が明らかになった。お相手は、氷上の美女・ザギトワ似というだけでなく、超才女のようだ。近い関係者によると、日人の父親とチェコ人の母親を持ち、5か国語に堪能。大学に籍を置く現役女子大生ながら、現在は休学して教育系の会社を自ら立ち上げ、代表として活動しているという。 端麗な容姿だけでなく、身長170センチ超の長身で際立

    乙武氏、女子大生社長と熱愛 ザギトワ似で5か国語操る超才女 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    NORITA
    NORITA 2018/03/03
    女子大生社長と聞いて椎木里佳をとっさに連想してしまいとっさに納得しかけた