タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

匿名と2chに関するNOV1975のブックマーク (2)

  • 【日記】匿名であることの耐えがたさ - Atahualpa

    「がんだるふ事件」――後の世にはこう呼ばれるようになるのだろうか。さくらちゃん募金の不透明さを追求する、いわゆる「死ぬ死ぬ詐欺」祭りを毎日新聞が取り上げたところ、コメントを提供したHN「がんだるふ」が、掲載された内容に誤謬があるとして、毎日新聞記者の実名をmixi上で公開した、というのが事のあらましである。 この件で興味深いのは、がんだるふ氏が毎日新聞のインタビューで答えている匿名擁護の論法と、その行動のズレである。 --匿名での攻撃はアンフェアでは。 ◆名前は記号。質は書いた内容にある。 書いてある内容が質を突いていれば、発言した者が匿名であろうと顕名であろうと関係ない。これは匿名性を擁護する際によく使われるロジックであり、僕自身も同意するのにやぶさかではない。 問題はこの後。がんだるふ氏は、毎日新聞が署名記事を謳い文句にしなから匿名で特集記事を書いていることをダブルスタンダートであ

    【日記】匿名であることの耐えがたさ - Atahualpa
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/23
    構図の問題。どっちもどっちだけれども、権力を持っているほうが良識を見せなければならないんだよな、本来。
  • No.41 2chがなくなるのはありえない | B_txt Think

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    No.41 2chがなくなるのはありえない | B_txt Think
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/17
    匿名と身元不明は根本的に違うと思うけど。あと、今みたいな形での2ちゃんと同様のサービスは多分出てこない。
  • 1