タグ

2007年5月13日のブックマーク (10件)

  • Yahoo!ブログ - 楽しむYahoo!ブログの作り方♪モラルの低い「はてなブックマーク」利用ユーザーについて

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    自家中毒エントリ。
  • 著作権の消尽っていう単純な話ではない - novtan別館

    森博嗣氏の最近の発言はミステリ作家の著作権意識、くらいの問題に捉えられているような気がするけれども、もう少し重要な問題を提起しているようにも思える。 よく、韓国中国に対して、著作権の考えが浸透していない、と非難することがあるけれど、日も相当にこの意識は低い。つい最近まで、パソコンのソフトなんかコピィし放題だったではないか。職場でソフトをコピィするようなことがあれば、解雇あるいは懲戒免職くらいの措置がいずれ一般的になるだろう。 図書館や古屋については、新刊の場合には発行後1年間ほどは閲覧や販売ができない、というルールに、近い将来は向かうのではないか。傍から見ていると、そんなところが、とりあえずの落としどころに思われる。 http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/05/post_1142.php この発想を、ナンセンスとして切って

    著作権の消尽っていう単純な話ではない - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    ↓なんすかそのタグはww勝手に認定するな!!1!↑REV氏はいつも意地悪ですね。マジレスすると、エッセイとか、ブログを普段読んでいる人ってことね。
  • あれをどう読めばそうなるのか、分からない。<著作権と森博嗣>

    僕は読解力がない。そう思うんだよ、増田の兄弟。 あのエントリーのどこを読めば、新古書批判になるのか分からない。 あれって、色々著作権のことをグダグダいってみせて、 オチで「まぁ、僕のなんかが流通するなんて笑っちゃうよね。新品どころか中古でだって、ぷぷぷ。焚書じゃんフツー」 っていうジョークでしょう。 屋さんやってて、わざわざ森博嗣のエッセイをチェックしてたりするほど森博嗣の芸風を知ってそうな人間が、 あんなのに対して怒ってみせる。マジギレした態度をとってみせる。 そして、新古書のことについて、著作権のことについて語る。 あのさー。森博嗣のエントリーなんてあの著作権論を聞いてもらうためのフックじゃん、どう考えても。 「僕のなんて、燃やしちゃえよ」ってジョークでいってる人に対して、マジギレ。 >中古品に回らないように燃やせ、って、そりゃないぜ。 どう読んだら、こう解釈できるんだろう。

    あれをどう読めばそうなるのか、分からない。<著作権と森博嗣>
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    そんなこと言って無いからわかんなくて当然だよね。と思って僕も書いてみたのに注目されないな。
  • U.gEn.FujitsU - ヤマダ電機をはじめとする大手家電量販店は悪

    雑文■ふぅ〜んという話なんかヤマダ電機がいい感じになってる。ここに簡単なまとめ 今回問題になってるのはヘルパー問題なのだけれども、当然これは氷山の一角に過ぎないわけで、質的には量販店のメーカーイジメが問題であって結論を言えば量販店が力持ちすぎてしまいました。止める対抗勢力もないよねという身も蓋もない話。 畑違いではあるけれど、量販店のビジネスに非常に疑問を感じている漏れが書いてみよう。畑違いなんで話半分で。 ■量販店の超パワー日々の業務レベルで量販店からメーカーに加えられる圧力はグレーというか、完全に黒だろ?というレベルというのが実情かと。もちろん証拠が残るのは一部分であって、量販の黒い行動の8割がたは量販店からメーカーにはいる1のTELで処理されてると思われる。「へー、ヤマダとやるんだ、それじゃあウチでは扱えないね」「ウチで扱ってもいいけど、量販TOP10で同じ事やったら扱いやめるね

    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    コメントも注目。なんかさ、昔みたいにデパートで買えばいいのにって感じかなあ。デザイナーズブランドばっかり売れればいいんじゃない?
  • 君らが自身のコミュニケーション嗜癖に自覚が無いだけじゃ? | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか

    先日の自閉症勉強会の質疑応答で聞いた、「自閉症の子どもはコミュニケーションしたくてたまらないんです。脳性麻痺の子が歩きたくてたまらないように、視覚障害の子が見たくてたまらないように、聴覚障害の子は聞きたくてたまらないように」という言葉にこだわり続けている。発言者は自施設で親御さんにそう言い聞かせては抱っこ指導をしてると自慢げに仰ったのだが。 定型発達の人らにはコミュニケーションそのものが強化子になる。コミュニケーションから何かが得られるからではなしに、コミュニケーション自体に、自己目的化するほどの喜びが得られるわけである。わけである、って訳知り顔に言っちゃうけど、多分そうなんだろうなと、高校時代に群れ集って弁当をべる級友達を見て思ってたわけだ。私とてブログを書いてたりするわけだし、コミュニケーションに全く喜びが感じられない訳じゃないんだけれども、それは恐らく後天的に覚えた喜びだ。たぶん定

    君らが自身のコミュニケーション嗜癖に自覚が無いだけじゃ? | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    社会不適合であり、一人で生き抜く才覚も無い人は淘汰されるはずなんだが、そういう人におせっかいをするほどには社会が豊かになってしまっているんだろうな。
  • 「自分を語りたがらない人々」追記 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    自分を語りたがらない人々 - 深く考えないで捨てるように書く こんなにコメントやブックマークコメントをいただくと思わなかったので、驚くと同時に感謝いたします。 別に大したこと書いてないのになぁ、と思ったんですが、あとから読み返して引っかかったのはここかなと。 以前は、どんな場でもなんとなくROM(read only member)がいることが暗黙の了解だったが、最近のネット環境だと、ブログ・日記にしろ、SNSにしろ、2chのような掲示板にしろ、twitterのようなミニブログにしろ、発信(発言)しない=いないも同然、という感触になっている。 自分を語りたがらない人々 - 深く考えないで捨てるように書く いないも同然、が、私から見ていないも同然、とも読み取れますね。 そういう意味ではなく、ネット環境全体の中で、発信しない人の影が薄くなっている気がする、という意味でした。 私からみると、自ら意

    「自分を語りたがらない人々」追記 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    理解した。
  • 「空気を読めない」んじゃなくて

    むしろその場にいる人間の誰よりも読んで理解しているわけですよ。 その場の空気の脆弱性を見つけ、そこを突いて空気が乱れる様を見るのが楽しいだけで。 そのためにはまずその場の空気を100%読み切らないといけないので大変ですよ。 もちろん読むだけでは駄目で、その100%理解した空気を完膚無きまでに破壊するコードを自分で考えなきゃいけない。 さらにそのコードをシンプルかつエレガントな必要最小限の単語数でもって、当事者全員にも理解できる自然言語で実装しないといけない。 んでもって口から吐き出して実行する際にも見せ方が重要でこれには天性のセンスが必要なわけです。 その空気を読んだ瞬間から実行までの約1ミリ秒の間にこのような高度に知的な脳内活動行為が存在するわけです。 その事を理解もせずに「空気読め」とだけしか言ってこない人間に対しては心外とまでは思いませんけど何だかなぁとは思うわけです。 http:/

    「空気を読めない」んじゃなくて
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    空気読めなさ杉w
  • 自分を語りたがらない人々 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    自分にまつわる情報を極力出したくない人、と言い換えることもできるか。 ネットで長年活動していると、こういう人たちがいることに気づく。 実は実生活でもいるのだが、実生活ではあれこれ自分について語らなくてもコミュニケーションがとれるものなので、あまり意識しない。ネットだと、言葉をやりとりをしてなんぼ、なので、あれ? と気がつく。 古くからのネットの知人でも、ブログはおろか、クローズドのmixi日記でも、自分自身についてほとんど書かない人がいる。自分のべたものや、自分の行ったところ、ネタ的なものなどについては、時々簡単に書くが、それについて自分がどう感じたか、は書かない。それなら活動してないのかというと、そういうわけではなくて、他の人のブログや日記はけっこうまめに読んでいる。 他人とつながることを忌避しているわけではなく、自分自身の情報、特に心理的なことや感情的なことについて表に出すことを忌避

    自分を語りたがらない人々 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    別に語らなくても離れていかない気もするけど。自分を語るってどういうことなんだろう。何をどこまで?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    そういうものですね。僕はあの悪として槍玉に挙げるやりかたは、心情的には共感できなくは無いけれども、ちょこっとおかしいと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/05/13
    終える理由については釈然としないな。