タグ

2007年11月13日のブックマーク (2件)

  • はてなーの掟2007秋 - novtan別館

    学歴誇示には大量のブクマを 一般化には私は違うの合唱で応ずるべし DisにはDisを、そして擁護を 議論に当事者の意図は不要。拡大解釈して激論すべし 自意識過剰は褒め言葉 理系女子は大切に ネタにはブクマで対応を ほのめかしに対抗してはぐらかし! けまらしいと言われたら嫉みカコワルイと罵倒すべし 「これはいい」と思ったら全力でキラキラするべし 議論のための議論が僕らのjustice 合い言葉は「Geekになりたい!」 なお、掟に従わないものは2ちゃん晒されブログ大炎上による火炙りの刑に処されます。ちやほやされたいのですからそのくらいのリスクは甘受すべきです。 ★Special Thanks ブクマーカーのみなさま★

    はてなーの掟2007秋 - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2007/11/13
    追記は帰宅後になるので遅くなりますが何かあればどうぞ。/追記しました
  • プログラマ男子取扱説明書 - WeBLoG

    挨拶は誰も読まないと思うので省略致します FAQのみ下記に記載します これら以外のインターフェースなどの説明はございません お手元の製品を見て下さい コーラとピザを与えておけば良いんだよね? 海外の話です日ではお茶を好むプログラマが多いようです ディスプレイがみっつ位あって一日中PCの前にいるんでしょ? コーディングばかりやっている訳ではありません 会議に顧客対応に普通のお仕事と余り変わりません 太陽の光に当たると溶けそう まだ人間です溶けません 太陽を見ないまま数ヶ月たって半袖じゃ寒いなと冬になっている事に気が付く事がありますがそれだけです プログラマってなんでもできるんでしょ? そんな訳ありません 問題解決能力に多少優れているかもしれませんが いきなり名前も知らないアプリケーションのエラー番号を言われても困ります (人間エラー辞典ではありません) 目的地までの最短経路を通ろうとする

    プログラマ男子取扱説明書 - WeBLoG
    NOV1975
    NOV1975 2007/11/13
    僕はプログラマじゃないっぽい