タグ

2008年4月16日のブックマーク (6件)

  • 真実の苦さ - 書評 - チョコレートの真実 : 404 Blog Not Found

    2008年04月16日03:30 カテゴリ書評/画評/品評Money 真実の苦さ - 書評 - チョコレートの真実 英治出版松ならびに竹井様より献御礼。 チョコレートの真実 Carol Off / 北村陽子 [原著:Bitter Chocolate] これは、苦い。カカオ100%のチョコレートよりも苦い。 しかし、これが真実でもあるのだろう。 書「チョコレートの真実」の原題は"Bitter Chocolate: Investigating the dark side of the world's most seductive sweet"。直訳すれば、「苦いチョコーレート:世界一誘惑的な甘味の闇の調査」。チョコレートの原料であるカカオ豆と砂糖というのは、「北」の国々による「南」の収奪の代表でもあった。砂糖に関してはキューバ革命を通して日でもある程度は知られているかも知れないが、カカ

    真実の苦さ - 書評 - チョコレートの真実 : 404 Blog Not Found
    NOV1975
    NOV1975 2008/04/16
    dankogaiによる自作農のススメ/短絡的に不買したら飢え死に多数とか別の作物作るのではないかなあ。/dankogaiがチョコ会社を作って適正価格を還元する超展開希望。
  • http://www.denkaisui.com/tubuyaki8/index.html

    NOV1975
    NOV1975 2008/04/16
    id:NATROM先生、URLはこちらのほうがよさそうな⇒http://www.denkaisui.com/tubuyaki8/index1069.html
  • 『靖国 YASUKUNI』騒動を巡る巷の議論は、本質を全く捉えていない. - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 『靖国 YASUKUNI』騒動を巡る巷の議論は、質を全く捉えていない. « 映画『接吻』は意外にもフツーの映画でした… | 『映画芸術』誌上で僕が昨年ナンバー1の日映画だと評価した『国道20号線』 » 『靖国 YASUKUNI』騒動を巡る巷の議論は、質を全く捉えていない ──靖国議員も自称右翼も映画館も悪くない、であれば何が問題か── ■李纓(リ・イン)監督監督の映画『靖国 YASUKUNI』を巡る混乱が続いている。昨年の話だが、この映画については寺脇研氏・荒井晴彦氏らとの座談会で、私も内容的な論評をしたことがある。今回は内容的な論評ではなく、この騒動を巡る議論を検証したい。 ■議論の前提となる限りで内容に触れる。1960年代から周知となったドキュメンタリー技法を用いた佳作だと感じる。その手法とは、Aという立場に寄り添って感情

    NOV1975
    NOV1975 2008/04/16
    それなりに納得したけど政治的には何の役にも立たないな…
  • 倉持結香の【ユカ専用ブログ。】(`・ω・´):倉持結香です。「痴漢を捕まえた」 - livedoor Blog(ブログ)

    東京図鑑エンタテインメント所属の倉持結香です。 16歳の私が感じた事を書いて行きたいと思っています。 皆様、宜しくお願いします。 こんばんは。倉持結香です。 今日はお昼に意味深なブログを掲載してしまい、そして心配いただきましてすいませんでした。 今日の出来事はいつものように絵で表現するものではないと考えて、文章と私の写真一枚だけでお伝えしたいと思います。 朝、いつものように学校に向かう電車(山手線)はいつものようにラッシュアワーでギュウギュウでした。そして、いつものように(でもないのですが)痴漢さんが私の下半身を触ってきました。 いつもはちょっと手で払うくらいのですが、今日は自分でもどうしてなのかわからないのですが、怒って、手を掴んで 「次の駅で降りてください!」といいました。そうしたら、小さく、ほかの乗客に聞こえないような声で「ごめんねごめんね」と殺し屋1のように言う

    NOV1975
    NOV1975 2008/04/16
    こういうのと冤罪生成自意識過剰を一緒にしてはいかんな。
  • レビュー時間を節約しましょう - GeekFactory

    余談ですが、対面レビューの時間は大半が無駄だと私は思っています。誤字脱字や書き方なら各々でチェックして持ち寄ればいい。読んで理解する時間が無駄です。6人が3時間の対面レビューをやったとすると、金がいくら飛んでいるんですか。2人日(笑)ですよ。仕様に不備があったら検討ミーティングでやればよし。

    レビュー時間を節約しましょう - GeekFactory
    NOV1975
    NOV1975 2008/04/16
    ところが対面のほうがそいつの考えていることが分かりやすいのと、単に目で追うことで終わらないので間違いが発見しやすいと思う。対面レビューができなくなるほど余裕がないとデスマ率高そう。
  • 匿名を批判するのは許せないという過剰反応 - la_causette

    「メールで引き出すベストコミュニケーション」というセミナーでの 及川さんの発言がネット上では不評なようです。ただ,及川さんに対する批判は概ね的を射ていないように思われます。 及川さんが米国では実名でブログ発信するのが常識であり,ネットで検索した時に 名前が見つからないようでは,存在していないに等しい」と厳しい言葉を投げかけたのは,「ビジネスにおけるメールの役割」を議論するパネルディスカッションの中であり,また,「メールの署名に自己紹介代わりのブログが無い人は,どんな人かわからないので会いたくない」と警告を発したのは,パネラーによる指導希望者の方から事前に送って頂いたメールをもとに、相手に「この人とは会って話がしたい」と思ってもらえるメールを書くためのアドバイスを行う過程においてです。 つまり,インターネットを自分のビジネスに活かしていこうという人たちを相手に話をしているのであって,インター

    匿名を批判するのは許せないという過剰反応 - la_causette
    NOV1975
    NOV1975 2008/04/16
    ブログを実名で書く事とかはそういう人たちも勝手に射程に入る行為だと思ったほうが良いんじゃないかなあ/ちなみにあの記事はビビリとか言わなければまあ普通のことを言っているとは思ったけどビビリが大問題なわけ