タグ

2009年5月28日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    僕も「いいのか?」とちょっと思ったけど陰謀論に加担するみたいになるのはアレなので突っ込まなかった。/北への金の流れなんて2ちゃんで言われているレベルしか知らんもん。
  • 表現の自由のあれこれ - はてな読み

    例のエロゲの件ってまだ終わりが見えないみたいですね。で、まぁ、自分なりに表現の自由とその規制についてまとめておこうと思ったので、ちょっと書いておきます。 まず、表現の自由を規制する場合には以下のような根原則が存在します。 ・表現の自由を制限する場合にはとりわけ慎重であるべきだ。 ・なぜなら、自由に意見を表明することは民主政の過程において不可欠な要素であり、その表現の自由を傷つけられると民主政を回復することが困難になるからだ。 ・もし、表現の自由を制限する法律を制定するのであれば、厳格な違憲審査基準によって判断されなければならない。(さらに小難しいことを付け加えれば、この場合は合憲性推定の原則は排除されるということになります。) これらは表現の自由を規制する法律についての根原則で、憲法の教科書にも載っている内容です。上記の厳格な違憲審査基準とは以下のようなものを指します。 ・漠然性ゆえに

    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    ここで書かれていることが本当に一般的に適用されるべきかどうかはおいといても、こういう視点での整理は大事かな。/自主規制の次は社会のルールの出番。その前に解決したいものだが、原則を叫ぶとルールが出てくる
  • 第5回 不正なバイト列の埋め込み | gihyo.jp

    今回は、「⁠不正なバイト列の埋め込み」という攻撃方法について紹介します。 文字列を入力とするソフトウェアにはさまざまなものがありますが、それらの処理系によっては、入力として与えた文字列中に、その文字コード上は不正となるようなバイト列を埋め込んでいたときに、それらのバイト列が無視されたり、想定外の文字に変換されてしまうことがあります。 たとえば、とあるソフトウェアにて (1) 処理A = 文字列中に特定の文字(あるいは文字列)が含まれていないか検査 (2) 処理B = 処理Aから受け取ったデータを処理。その際に不正なバイト列が無視あるいは別の文字に変換される という流れになっていた場合、後続の処理にて来はフィルタリングされるべき文字列が含まれてしまうことになります。 このような流れを引き起こす具体的な例をいくつか紹介します。 Mozilla Firefoxにおける0x80の無視 Mozil

    第5回 不正なバイト列の埋め込み | gihyo.jp
    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    不正なデータは無視ではなくて不正にして欲しいものだ
  • 業界騒然!ホンダ「インサイト」をコケにする トヨタ「プリウス」の容赦ない“比較戦略”|inside|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第325回】 2009年05月28日 業界騒然!ホンダ「インサイト」をコケにする トヨタ「プリウス」の容赦ない“比較戦略” 舞台上では寸劇が始まった──。 若い男性4人が2台の2人乗り用自転車にまたがり、舞台の手前と奥で競争を始める。 手前の自転車に乗る2人の男性はさわやかな笑顔のまま、みるみる舞台奥のライバルを引き離し、ゴクリと水分補給した後、「お前、元気あるな」「お前こそ、元気だな」と余裕の表情を浮かべ、お互いをたたえてハイタッチ。 一方、舞台奥の自転車をこぐ男性2人は苦渋に満ちた表情を浮かべ、やがて力尽きてしまう。 これは、ドリンク剤やスポーツ飲料の宣伝ではない。 5月18日にトヨタ自動車が都内で開催したメディア向けの新型「プリウス」発表会の一コマなのである。 ハイブリッドシステムを2人乗り用自転車に見立てたトヨタ新型「プリウス」発表会のひとコ

    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    オチとしては、下げた価格を賄えるほどは量が売れず、他の車も売れないという状況なんかがありそうだけどな。/プリウスの価格ってダンピングにはならないんだろうねえ。
  • ネットワーク利用における公平性とは? - novtan別館

    公平性ってのは微妙だけどな。 ソフトバンクモバイルは2009年6月1日(月)〜10月31日(土)にかけて、パケット定額サービスに加入しているユーザーを対象に、通信品質およびネットワーク利用の公平性を確保するために、通信速度を制御する試験を実施するそうです。 ソフトバンクモバイル、パケット定額サービス利用者に帯域制限を実施へ - GIGAZINE 帯域制限が公平性を確保することになるのか。そもそもパケット定額サービスはどういうユーザーを対象にどのようなサービスを行うという前提なのか。 まあ、ヘビーユーザーのせいで帯域が足りません、そのせいで不便をこうむっているユーザーが居ます、という状況があるのであれば、仕方が無いかもしれません。でもそれは「パケット定額サービスを賄うだけの回線容量がうちにはありません!ごめんなさい!」という話だよな。帯域制限しないで結果として繋がりにくい人がでてくるのを黙っ

    ネットワーク利用における公平性とは? - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    ご指摘はごもっとも。ソフトバンクだから悪とは思ってないけど、iPhoneのことは常に意識していたりはします。僕はDocomoだけど帯域が問題になったことは今のところの使い方ではないしね。
  • http://twitter.com/tsuda/status/1936755904

    http://twitter.com/tsuda/status/1936755904
    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    単に個人のメモとしてするブクマと区別がないだけかも。あと保留という表明から起きる反応(より積極的に判断しようとする他の人)を誘発したいとか。
  • http://twitter.com/tsuda/status/1936626986

    http://twitter.com/tsuda/status/1936626986
    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    判断するに十分な情報があってなおしないのであればね。単に表明すればよい的なものも。
  • なんだこの楽天叩き。

    昨日のTBSに続き、今日のGIGAZINE楽天叩き勃発ですか? 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE えーと、何が問題なんだろ。 この趣旨は、楽天は、 「そのお店で購入した顧客の個人情報のダウンロードサービス」を1件10円で行っている という意味だよね? 決して、他の店舗や楽天アカウントに登録だけしたユーザーの個人情報を売ってるわけではない。 (最初見たときそう見えた。ミスリードを誘ってるとしか思えなかった。) この話には、2つの叩きベクトルがあって感情論が交錯してる感があるので整理したい。 1.閲覧できる個人情報を、CSVでまとめてダウンロードする場合は1件10円取るというビジネスの話。(要はえげつないですねという話) 2.個人情報がダウンロードできますよ、という問題 1.は楽天とショップオーナーさんの間の

    NOV1975
    NOV1975 2009/05/28
    GIGAZINEだからしょうがない、という風に言わない日が来て欲しいけどこんなの書いてたらダメだな。/楽天は決済代行システムなわけだから、お店のほうは個人情報もらわんとなあ。