タグ

2009年6月9日のブックマーク (5件)

  • 革命的非モテ同盟跡地

    NOV1975
    NOV1975 2009/06/09
    紐はついていると思うんだよな。どんな紐かという点で同意が得られていないとしても。
  • 南京事件「どっちもどっちなので保留」派は日本側史料を読むといいよ。 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    軍の史料だけでも「南京事件」の存在は確認できます。 焼却された史料も多く、また、そもそも加害者側の史料だけで事件の全貌や規模を推量するのは無理があるわけですが、どういう性質の事件が起こったかは確認できます。 南京事件に関して「どっちもどっち」派の方が多くおられる背景には、以下に紹介するような史料が(あまり)知られていない、ということがあります。 その原因は、まずは日政府の怠慢。それから、否定派の文献ではほとんど紹介されないこと。 おかげで、 あった派=「中国(&連合国)史料派 なかった派=「日史料派」 みたいな二項対立が信じられているように思うのですが、それ、偽りの構図ですから。 まあ以下の史料を読んでみてください。数量化はできませんが、ともかく侵略側が酷いことをした、という事実だけは確認できるでしょうから。 加えて重要な事実は、日軍兵士(正確には、徴兵され兵士となった日人)は

    南京事件「どっちもどっちなので保留」派は日本側史料を読むといいよ。 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    NOV1975
    NOV1975 2009/06/09
    これみても「虐殺の定義が」云々と言い出す予感はあるけど。/謝罪と賠償がセットになるという強迫観念が目を曇らせている可能性もある。
  • 日刊スレッドガイド : ゆうきまさみの絵がとんでもなく劣化

    1 : サトザクラ(アラバマ州) :2009/06/08(月) 15:46:04.49 ID:4Ue07QF+ ?PLT(12681) バーチャルボーカリスト「VOCALOID2 Megpoid」のデモ曲やイラストを公開 インターネットは、6月26日発売予定のバーチャルボーカリスト「VOCALOID2 Megpoid」のデモ曲や、キャラクターGUMIのイラストなどを公開した。同ソフトの 価格は、オープンで店頭予想価格は1万5,750円。 VOCALOID2 Megpoidは、アーティストボーカル「VOCALOID2 がくっぽいど」に 続く第2弾となるバーチャルボーカリスト。歌手・声優である中島愛の声をベー スに制作されたボーカル音源だ。公開されたデモ曲は「BLUE BUTTERFLY」、 「Be MYSELF」、「Fly Me to The Moon」の3曲。イラストはパッケージで使用し

    NOV1975
    NOV1975 2009/06/09
    なんとなく、絵そのものの問題ではなくてデジタルのペン入れ&着色の技術の問題に見えるな。特に塗りは本職に頼んだほうがよいのでは。
  • https://twitter.com/RPM99/status/2063529699

    https://twitter.com/RPM99/status/2063529699
    NOV1975
    NOV1975 2009/06/09
    きっとその人が繊細だからでしょう/←暴言ばかりと思わない人が鈍感だという暴言/←暴言はあなたの心の中にあります
  • 「ROOKIES(ルーキーズ)」が教えてくれた手前味噌の味:日経ビジネスオンライン

    2002年の11月から2008年の年末まで、私は「読売ウィークリー」という週刊誌で、6年間にわたってテレビ批評コラムを連載していた。 というよりも、当コーナー自体、「読売ウィークリー」の休刊を機に始まったもので、この仕事に取り組む以前、私は、毎週、テレビについてなにごとかを書いていたのである。 仕事場を変えて以来半年、私は、ウソみたいにテレビを見なくなった。 なるほど。 もともと、たいして好きだったわけでもないのだな。 別の言い方で言えば、私は、去年までの6年間、もっぱら難癖をつけるためにテレビを見ていたわけで、そう思ってみると、あの連載が終わったのは、正解だったのかもしれない。 好きでもないものの欠点をあげつらう仕事を6年も続けることは、健康に良くない。 仮に私が、テレビ現場に関係のある人間で、テレビについて改革の意欲なりプランなりを持っていたのなら、批判を繰り返す意味も若干はあったと思

    「ROOKIES(ルーキーズ)」が教えてくれた手前味噌の味:日経ビジネスオンライン
    NOV1975
    NOV1975 2009/06/09
    なんだか鬱憤が溜まっている感じだがテレビを見ない僕も同意したい気がしてくるw/途中のポイントカードのくだりがいつぞやの誰かのエントリっぽい。