タグ

2010年12月5日のブックマーク (10件)

  • twitterを始めた愛川欽也氏、CSで「核とネットは人類が生んだ2つの悪」と猛烈ネット批判

    Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan パックイン12.04より 愛川欽也氏がtwitterをはじめたそうです だがいきなりインターネット批判(笑)。早口だから字にするの大変だなあ。 2010-12-04 19:36:22 Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan 愛川「私はパソコンだめなんだが若い人が名人。原稿を書いてそれを打たせて、twitterと公式HPをやってます。で、逆に自分じゃできないけどうちの若い人にやらせてみてみた。でも、まあすごいもんですね、勝手気ままにお書きになったものがそのまま情報としてワーーっと流れてて」。 2010-12-04 19:38:48

    twitterを始めた愛川欽也氏、CSで「核とネットは人類が生んだ2つの悪」と猛烈ネット批判
    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    便所の落書き批判と言う便所の落書き/核にもインターネットにも悪という属性はないよ。悪を持っているのは人間。
  • 「一部」ならまだやらない方がマシ - apesnotmonkeysの日記

    厚生労働省元局長の無罪が確定した郵便不正事件の捜査や公判の検証を進めている最高検が、年内に公表する検証結果の中に、特捜部の事件で取り調べ過程の一部を録音・録画(可視化)する再発防止策を盛り込む方向で最終調整していることが分かった。同事件の公判で「取り調べに問題があった」として供述調書の証拠採用が却下されたうえ、大阪地検特捜部の主任検事による証拠品改ざんが発覚したことなどから、信頼回復のためには取り調べ方法を見直す必要があると判断したとみられる。 (後略) (http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101203ddm001040006000c.html) 取り調べる側が録画する部分を自由に選べるのであれば、部分可視化はむしろ冤罪をつくるための武器になりかねない。現に、「足利事件」の取調べテープは「むしろ穏やかな部類に属する」取調べの様子を記録しており、そ

    「一部」ならまだやらない方がマシ - apesnotmonkeysの日記
    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    一部ってそういう意味なの?
  • やる夫が予防接種の害について主張したいようです - NATROMのブログ

    ____ / \  /\ キリッ .     / (ー)  (ー)\    予防接種によって、健康を犠牲にして達成される予防などナンセンス。 /   ⌒(__人__)⌒ \    抗体を永続的に存在させるためには、 |      |r┬-|    |   病原体の一部が体に残存していることになる。 \     `ー'´   /    異物が残存する状態は健康とは言えない。 ノ            \   なぜなら健康であれば異物を排泄してしまうからだ。 /´               ヽ |    l              \ ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))             ヽ  } __    .r┘ヽ } / / __. \ ┘  }ノ――‐ 、 |  |   |

    やる夫が予防接種の害について主張したいようです - NATROMのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    自然感染との明確な差異を主張しようとしたら間違えて差異がないところを主張しちゃったでござるの巻。/本当に健康なら免疫など不要くらいのことは言いかねないのが怖いですな。
  • DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象

    ■編集元:ニュース速報板より「【DVD Shrink脂肪】 DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象」 1 日酒(dion軍)[(。・-・)] :2010/12/04(土) 05:00:24.66 ID:djPil+mGP ?PLT(12002) ポイント特典 . DVDやブルーレイなどに収録されている市販の映画テレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、 家庭内であっても違法になりそうだ。暗号化技術を使って保護されているソフトが対象で、保護を破るプログラムの製造や配布も禁止される。 ネット上にあふれる「海賊版」を抑制するのが狙い。文化庁が3日、方針を固めた。 文化審議会の小委員会のワーキングチームが報告書をまとめた。早ければ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。 複製行為については罰則は設けない。 映像ソフトを保護する技術は複数あるが、文化

    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    DVDは将来ゴミくずになる可能性があるから買わないほうがいいよという通達。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    頭抱えるなよ。想定内の出来事なのに。
  • ブラウザ一騎当千 爆乳争覇伝

    「ブラウザ一騎当千」サービス終了のお知らせ 長年に渡り、「ブラウザ一騎当千」をご利用いただき、誠にありがとうございました。 サービスは、誠に勝手ながら2018年3月30日(金)11:30をもちまして、 すべてのサービスを終了いたしました。 ご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。 ©Marvelous Inc.

    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    システム完全流用ってのも思い切りがいいな。
  • Twitter / 浅葉りな: 有名人が表での発言どころかプライベートな友人同士との ...

    有名人が表での発言どころかプライベートな友人同士との会話や、ぽろっとこぼした愚痴にまでいちいち口を挟まれて、放っておいてくれと文句を言うと「視野が狭い」とか「聞く耳を持て」とか非難される現象にはいつ名前がつくんですか? 5分前 Saezuriから 1人がリツイート

    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    有名税の支払いが足りないようですね。
  • 猪瀬直樹氏「表現規制ではない。デマゴーグに踊らせられているだけ。」

    猪瀬直樹/inosenaoki @inosenaoki 自分の書きたいものを書いてみてください。僕は『天皇の影法師』が処女作です。はなからテーマがタブーでした。 2010-12-04 20:38:08 猪瀬直樹/inosenaoki @inosenaoki 豆腐の角に頭をぶつけて痛い痛いと叫ぶ前に、壁がどこにあるか、敵がどこにいるか、探すことです。それが見つかれば新製品の開発につながるし、作品も書けるでしょう。 2010-12-05 01:09:41

    猪瀬直樹氏「表現規制ではない。デマゴーグに踊らせられているだけ。」
    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    昔だってこれはまずいアレはまずいってのがあってそれに挑んできたのは確かなんだけどさ、それはダメをよしにする戦いだったんだから、今回よしをダメにする行為そのものに戦いを挑むのが一番筋が通っている。
  • 近親姦の現実と創作物の違いについて

    江戸川区議会議員田中けん氏(同名都議会議員がいるので注意)が ケースワーカーの方と語り考えた、現代日における近親姦・近親婚の現実と創作物上の近親姦について。 おそらく都の青少年条例改正にからめて思考されたものと推察。

    近親姦の現実と創作物の違いについて
    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    お家の事情で近親ほにゃららは推理小説では良くあるシチュエーションのような。現実において、タブーというよりは秘密だから語られないのでは。
  • 今春入社した「ゆとり第1世代」の頭の中は「退職」の2文字でいっぱい。仕事をやる気が全くない  : SIerブログ

    1 :熱燗(東京都): 2010/12/04(土) 11:48:20.42 今春入社した「ゆとり第1世代」の頭の中は、早くも「退職」の2文字でいっぱいらしい。 入社して半年ちょっとなのに、モチベーションは急降下。やる気があるのは、2人に1人 もいないのが現状だ。頭が痛い。 ●受け入れ態勢整えても、やる気急降下 「それなりに苦労して入った会社なんで、頑張ろうとは思ってたんですよ。でも、現場に 配属されても大した仕事は回ってこないし、周りは上司の顔色ばかりうかがっている。適 当に知識が身についたら辞めて、とか出したいんスよね」 アッケラカンとこう話す石井クン(23=仮名)は、入社1年目の新人クン。国立大を 卒業後、大手金融グループに入社した。担当は商品管理だ。要は〈仕事も会社もつまらな い。早く辞めたい〉と言いたいらしい。 やる気のない新人は、石井クンみたいなタイプばかりじゃない。人材育成コ

    NOV1975
    NOV1975 2010/12/05
    世の中がこの世代に対して個々の価値観を尊重することを大事だと主張し、自分を探させた結果としての「仕事つまんね」だから仕方が無い。本当に面白い仕事なんて一生のうちのほんの短い時期に体験できるだけだよ。