タグ

2011年3月21日のブックマーク (11件)

  • http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html

    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    日本の現場力は素晴らしいな。それに引き換え…
  • 不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任

    ■編集元:ニュース速報板より「不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/21(月) 12:36:25.65 ID:Re9yp6zY0● ?PLT(18072) ポイント特典 給与振り込み、他行委託を検討=頭取、全銀協会長就任辞退へ―みずほ銀 システム障害で振り込みの未処理が積み上がっているみずほ銀行が、給与振り込みの一部について 他行への委託を検討していることが21日、明らかになった。25日の振り込み集中日を控え、顧客の不安を解消する必要があると判断した。 三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行などはこれに応じる考えだ。 また、西堀利みずほ銀頭取は、4月に予定されている全国銀行協会の会長就任を辞退する見通し。21日に記者会見し、正式に表明するとみられる。 みずほ

    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    核心に近づいてきた…
  • 本性を現した禁煙ファシスト

    JPCCN総務つながり部 JPCCNアイ @OfficialJPCCN 「タバコは嫌いだが、タバコ禁止はやりすぎだ!」という人にあえて抗議したい。肺や心臓が弱い人、化学物質過敏症の人など、ごくわずかなタバコ有害物質で死にそうな思いをし、一刻も早いタバコ禁止を求める人たちは決して少なくはない。自分さえよければよいという考え方が人災を招くのだ! #dzt 2011-03-12 12:20:37 JPCCN総務つながり部 JPCCNアイ @OfficialJPCCN 【防災情報】万一、避難所などでタバコを吸う(未遂を含む)人を見かけたら、すぐに止めるように指摘してください。タバコは火災やタバコ有害物質被曝の原因となり、パニックを招くおそれがあります。たとえ禁断症状がひどくても、絶対に吸わせてはいけません。 #jishin #dzt #JT 2011-03-13 08:03:07 JPCCN総務つ

    本性を現した禁煙ファシスト
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    まーこういう人もいる。ただ、サンプリングしたら喫煙者の方が分が悪そうだがw
  • 池田信夫 on Twitter: "あえていうが、今回の東電の経営陣の対応は大バカです。福島第一の事故は人災だ。処理が一段落したら、刑事責任を問われるでしょう。 RT @ozaki_hajime: お願いです。言いたいことはわかりますが、ひとくくりに否定したり、馬鹿だというのはやめてください。"

    あえていうが、今回の東電の経営陣の対応は大バカです。福島第一の事故は人災だ。処理が一段落したら、刑事責任を問われるでしょう。 RT @ozaki_hajime: お願いです。言いたいことはわかりますが、ひとくくりに否定したり、馬鹿だというのはやめてください。

    池田信夫 on Twitter: "あえていうが、今回の東電の経営陣の対応は大バカです。福島第一の事故は人災だ。処理が一段落したら、刑事責任を問われるでしょう。 RT @ozaki_hajime: お願いです。言いたいことはわかりますが、ひとくくりに否定したり、馬鹿だというのはやめてください。"
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    でもまあ「経営陣」の対応はバカだよね。
  • 『原子力発電を全て止めよう!!』

    原子力発電を全て一斉に止めましょう!! 第二次世界大戦は長崎、広島原爆投下で終了しました。 また、 日が世界を変える時がきました。 地震と津波は神様からのプレゼント・・・ 今、地球を救えるのは日! 犠牲になって亡くなった皆様と全て物の魂(スピリット)に 心から感謝です。 今、 生きている私達にできることは 全ての原子力発電を止めることです。 日だけではありません、 世界中の原子力発電です。 今、 まだ新しいエネルギーが使えないのなら 火力発電と水力発電で得られる電気で生活しましょう。 物質的豊かさではなく、 心の豊かさに気づいています。 原子力発電はコンクリートで埋めましょう!! 30キロ範囲は沢山の木を植えて森にしましょう。 各原子力発電所の周りを森で囲みましょう!! 家や土地を失った人々は 辛いことでしょうが 「愛」溢れる明るい未来を目指して 新しい場所に移りましょう。 その為に

    『原子力発電を全て止めよう!!』
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    「犠牲になって亡くなった皆様と全て物の魂(スピリット)に心から感謝です。」まだ誰一人 原発の犠牲にはなってない。原発をやめれば津波がなくなるとでもいうのか?
  • 中国TVレポーターが毎日報告する「隣人、日本への驚嘆と畏敬」が日中関係を変える(近藤 大介) @gendai_biz

    中国TVレポーターが毎日報告する「隣人、日への驚嘆と畏敬」が日中関係を変える 「悪の日人観」が完全に崩壊した 第一報は、親しい中国人の新聞記者からの電話だった。私は天安門広場近くのフレンチ・レストランで、フランス人の知人と遅いランチをとっていた。携帯はマナーモードにしていたが、あまりにしつこく鳴るので取った。「日が大地震で大変なことになっている! 未曾有の大災害だ。震源地の仙台の知人にすぐに連絡して、コメントを取ってくれ!」 眼前に顔が浮かんだ仙台の友人に電話したが、かからない。そこで東京の知人や、埼玉で年金暮らしの両親に、次々かけてみたが、まったく不通だ。急いで帰社し、ネットテレビを見て愕然とした。テレビの向こうの我が祖国が、メルトダウンしていく。来ならまもなく日列島で桜が満開になる美目麗しい季節だというのに、何ということだろう・・・。 私は両拳を打ち振るわせながら、中央電視台

    中国TVレポーターが毎日報告する「隣人、日本への驚嘆と畏敬」が日中関係を変える(近藤 大介) @gendai_biz
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    楽観的だけど、こういう希望もあってよい。
  • "プルトニウムにも意識" - Google 検索

    2011/03/15 · 「プルトニウムにも意識があります。今まで無償の愛で私たちの快適な生活のためにエネルギーを電力に供給してくれました。 「今まで当にありがとう ...

    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    是非イメージじゃないプルトニウムさんとハグしてきてほしいと思ってしまうほど酷い。
  • 原発の下請で働いている人が下請は社員より被曝しているという話に対して反論

    澤田賢志@MGU-け @Kenji_Sawada_ 下請けはもっと越えているのです。それももう随分前に。 RT @hikarus 嗚呼。「東電社員」じゃない下請け・孫請けはどうなっているんだろう。RT @47news: 速報:東京電力によると、福島第1原発の作業で上限の100ミリシーベルト超の被ばくが東電社員7人 2011-03-20 12:03:58 なお🍺くらびー @nao_RyoGAM 原発で働く下請けの一人として強硬に抗議します。ものすごく厳密にやっていることを知りもせず否定された。 RT @kensawa55: 下請けはもっと越えているのです。それももう随分前に。 RT @hikarus 嗚呼。「東電社員」じゃない下請け・孫請けはどうなっているんだろう 2011-03-20 12:05:55

    原発の下請で働いている人が下請は社員より被曝しているという話に対して反論
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    まあ、そうなんだろうな。問題は、現場によってはそんなルール守られちゃいないかもしれないことだけど、それを今言っても仕方ないしな。
  • 福島第1原発事故 避難範囲、なぜ国内外で違うのか - 日本経済新聞

    東京消防庁や自衛隊、警視庁機動隊の放水活動、東京電力社員などの懸命の働きもあり、福島第1原子力発電所の状況は19日には「一定の安定状態」(枝野幸男官房長官)に至った。放射線被曝(ひばく)の危険をかえりみず作業にあたっている人々には心から敬意を表したい。放水の効果を明確に評価するのは難しいが、3号機の使用済み核燃料プールには多量の水が注がれていることは確かなようだ。一方で、東京電力などによる外部

    福島第1原発事故 避難範囲、なぜ国内外で違うのか - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    チェルノブイリよりまし、という評価の言葉はなんだかなあ。
  • 東北福祉大・松山にマスターズ辞退求めるメール : 巨大地震 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来月7〜10日のマスターズ・トーナメント(米オーガスタ)に日人アマチュアゴルファーとして初めて出場する予定の松山英樹(東北福祉大1年)に対し、出場辞退を求めるメールなどが届いていることが、20日分かった。 東北福祉大の阿部靖彦監督が明らかにした。 東北福祉大がある仙台市は、東日巨大地震で甚大な被害を受けた。阿部監督は「大学に『出るべきではない』などのメールが届いている。日ゴルフ協会などとも相談し、2、3日中に結論を出したい」と述べた。 東北福祉大の豪州合宿から帰国した松山は「出場するかどうかは、被害状況を自分の目で見てから判断したい。出るとしたら、東北の方に勇気を与えられるようなプレーをしたい」と揺れる心境を語った。松山は昨年10月のアジアアマチュア選手権に優勝し、今年のマスターズ出場権を獲得した。

    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    むしろ行くべきだろ。そして復興支援を訴えてくるべき。
  • 東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像

    東京の6つのテレビ局の放送を、6面マルチスクリーンで同じ時間軸で編集。 2011年3月11日午後2時46分に発生した東日大震災。テレビ各局はどんな番組を放送しており、いつ緊急地震速報に切り替わったのか。 補足説明:左上の放送局以外で緊急地震速報の表示が出なかったのは、左上局が放送エリアが日全国なのに対し、東京で映されている民放は放送エリアが関東だから。 そのため、左上局は全国のどこかで震度5弱以上が予想される時に緊急地震速報が放送されますが、関東の民放では、関東のどこかで震度5強以上が予想される時としている(この時の関東での予想震度は最大で4だった)ためです。

    東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
    NOV1975
    NOV1975 2011/03/21
    テレ東が10分以内に特番をはじめるという衝撃映像だよねコレ。