タグ

2012年11月11日のブックマーク (10件)

  • 反原発1000000万人の行動!その熱気をしかと見よ!

    北海道反原発連合 @HCANjp 11月11日(日)【札幌・大通公園西6丁目】集会13:00~13:30 デモ行進13:30~15:00 「反原発1000000万人大占拠」行動に連帯する11・11札幌アクション 2012-11-07 18:58:37 岩上安身 @iwakamiyasumi 【IWJ・UST】11月11日(日)13:00から「反原発1000000万人大占拠」行動に連帯する11・11札幌アクションを中継します。北海道チャンネル1→( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/78i4Nnym) 2012-11-10 02:39:03

    反原発1000000万人の行動!その熱気をしかと見よ!
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    「1000000万人」もどうかと思うけど、「大占拠」のほうがキモイ。
  • My docomoはパスワードのコピペを禁止するな - ただのにっき(2012-11-11)

    ■ My docomoはパスワードのコピペを禁止するな 今回SoftBankからdocomoにMNPしたので請求書の確認なんかをするのにWebサイトに登録しないといけないなと思って、My docomoにユーザ登録をした。携帯との紐付けにワンタイムパスワードをSMSで送ってきたりして、ほぼPCだけで完結する手順はまぁまぁわかりやすかったのだけど、パスワードを決めるところで途方に暮れてしまった。 8~20文字の英数記号と書いてあるので、いつものようにKeePass Password Safeで最大文字数・文字種のパスワードを生成し、さぁ入力、という段になってこれである: もうね、これでセキュリティが高まると思ってるんだとしたら大間違いだってことにそろそろ気づけよ。こんなこと言われたら、短くて入力しやすい文字種のパスワードしか作らないに決まってるだろ。この仕様を決めたのが発注者か開発者か知らんけ

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    「メアド」でIME登録しててもIME起動不可になっていたりすることもあるよねー
  • 『たとえ条件付きでも「自宅出産が安全である」とは認められない(?)医師や医療関係者』にコメントしても消されないまとめ

    まとめ たとえ条件付きでも「自宅出産が安全である」とは認められない(?)医師や医療関係者 自宅出産の周産期死亡率は病院での出産となんら違いがない上に、病院での出産よりも、自宅出産の方が重度の裂傷や産後出血の確率も、胎児を蘇生しなくてはならない確率も低い(つまり自宅出産の方が母体への負担が少ない)という研究データがあります。 Outcomes of planned home birth with registered midwife versus planned hospital birth with midwife or physician (2009) http://www.cmaj.ca/content/181/6-7/377.abstract Outcomes of planned home births with certified professional midwives: l

    『たとえ条件付きでも「自宅出産が安全である」とは認められない(?)医師や医療関係者』にコメントしても消されないまとめ
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    例の人はオーストラリア在住らしいが…「オーストラリア 自宅出産」でくぐるといきなり最新の母体死亡事例が出てきてもにょる。
  • エヴァのタイトル組み合わせて一番面白いやつ優勝 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/10(土) 00:55:39.02 ID:znZzBz2k0 使徒、襲来 見知らぬ、天井 鳴らない、電話 雨、逃げ出した後 レイ、心のむこうに 決戦、第3新東京市 人の造りしもの アスカ、来日 瞬間、心、重ねて マグマダイバー 静止した闇の中で 奇跡の価値は 使徒、侵入 ゼーレ、魂の座 嘘と沈黙 死に至る病、そして 四人目の適格者 命の選択を 男の戦い 心のかたち 人のかたち ネルフ、誕生 せめて、人間らしく 涙 最後のシ者 終わる世界 世界の中心でアイを叫んだけもの 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/10(土) 00:58:19.97 ID:pR/Hc3E70 天井、侵入 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/10(土) 00:58:04.33

    エヴァのタイトル組み合わせて一番面白いやつ優勝 : ゴールデンタイムズ
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    これはやばい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    むしろ楽天カードの所持率に恐怖。
  • Twitter / ynabe39: 「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても本気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね。

    「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね。

    Twitter / ynabe39: 「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても本気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね。
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    レトリックと真実の境目はそんなにはっきりしてないと思う
  • 参議院の改革案を載せてみるよ!~専門参議院で良識・再考の府へ~

    参議院は一つじゃなくていいんです! 一つにしなきゃならんという呪縛から離れると、ユニークな選出方法が生まれ、衆議院のカーボンコピーなんて呼ばれなくなるんです! 皆さんの知的好奇心を少しでもくすぐるような案がまとめられたらうれしいです! 書いていきます。よろしくお願いします! 零部 はじめに、現在の国会。そして未来への展望。 1章 周知のことだから、読み飛ばしてくださいね! っていうか、この改革案を考えるのに念頭に置いている政治キーワードを書いておくので、知らない人は調べてみてください。すみません。 ねじれ国会・特例公債法案・衆議院の優越・首班指名選挙・内閣不信任決議・問責決議・特別多数・参議院は衆議院のカーボンコピー・首相公選制・党議拘束・一票の格差・非拘束名簿式比例代表制 だいたいこんなところだと思います。 2章 一院制じゃなく二院制がやっぱりいい。個人的に。 特に理由は無い。一院制にも

    参議院の改革案を載せてみるよ!~専門参議院で良識・再考の府へ~
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    トンデモが混じるとマジ大変だと思う
  • 「莫言のノーベル文学賞不正疑惑」っておかしくない?福島香織さんの解説

    福島香織「なぜ中国台湾を…」発売中! @kaori0516kaori 世界中のノーベル賞圏にいる華人作家がマルクヴィスト氏に親交をもとめ、翻訳を依頼するのは周知の事実。アカデミー唯一の中国文学専門家なんだから。何をいまさら。高健作品も翻訳しているし、親交あるじゃん。ノーベル賞選考委員、実は莫言氏の友人 http://t.co/QkYBzVG5 2012-11-11 02:51:06 福島香織「なぜ中国台湾を…」発売中! @kaori0516kaori 北島が反省文書いて、中国にもどったのは、マルクヴィスト氏から、君の詩に昔のキレはもうない(ノーベル賞を絶対とれない、と暗に)と言われたからだった。氏は、北島の詩をスウェーデン語に翻訳した人。北島は(鄭義もだが)、ノーベル賞を受賞するために亡命した的なところがあった。 2012-11-11 02:56:18 福島香織「なぜ中国台湾を…」発

    「莫言のノーベル文学賞不正疑惑」っておかしくない?福島香織さんの解説
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    海外中国人が叩いてるんだ
  • 【驚愕】 武田邦彦 「タバコを吸うと肺がんになる、はウソ」「タバコは1日20本までなら健康に生きられる」 : オレ的ゲーム速報@刃

    『早死にしたくなければ、タバコはやめないほうがいい』!? :PRONWEB WATCH 近年、喫煙者にとって非常に肩身の狭い世の中となっている。「煙草は身体に悪いもの」「煙やニオイは迷惑千万なもの」という認識はもはや常識のようだ。職場や家庭での居場所もなくなり、健康や家族のことを考えて、禁煙しようと考えるビジネスマンも少なくないかもしれない。 以下全文を読む 記事によると 武田邦彦教授によれば「禁煙すると肺がんになる」というデータがある タバコを吸う人が2分の1になったのに、肺癌患者は5倍に増えているというらしい 教授いわく 「“タバコを吸うと肺がんになる”はウソ」 「タバコは1日20までなら健康に生きられる」 ということらしい ■関連記事 【注意】たばこを吸うと寿命が10年縮まる事が判明! 【速報】たばこ税がまたもや増税! 「一分間に鼻に詰め込みまくる」 ドイツで開催された「嗅ぎタバコ

    【驚愕】 武田邦彦 「タバコを吸うと肺がんになる、はウソ」「タバコは1日20本までなら健康に生きられる」 : オレ的ゲーム速報@刃
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    こんなんに手を出すくらいネタに困ってるのなw
  • 橋下氏、広島で「核廃絶無理、日本は平和ぼけ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「日維新の会」代表の橋下徹大阪市長は10日、非核三原則の「核兵器を持ち込ませず」に関し、「日米安保条約の中で可能なのか。(現実に核が)持ち込まれているなら、国民に開示して議論しなければならない」と述べ、疑問を示した。 遊説先の広島市で記者団に語った。橋下氏は「(日に拠点を置く)米海軍第7艦隊が核兵器を持っていないことはあり得ない。日が米国の核の傘に守られている以上、持ち込ませる必要があるなら国民に理解を求めたい」と強調した。 広島市などが訴えている核兵器廃絶については、「理想としては(廃絶)。でも、現実的には無理ですよ、今の国際政治で。日は平和ぼけしすぎている」と指摘した。

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/11
    まあ確かに直ちに刺客が差し向けられない日本は平和だが。/現実的にすぐには無理なことと、無理だから言わないってのは全然違う。「もうおたく絶対有罪だから反論とかしない方がいいっすよ」って、弁護士ですかね