タグ

2015年3月25日のブックマーク (8件)

  • 「やって!TRY」シュウマイ炎上・若い女性を嘲笑する中高年男性たち

    勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 「やって!TRY」に出てくる料理できない女性の親は良い親だと思う。だって「料理は女の役目」という昭和プレッシャーから娘を解放してるのだから。なのに昭和的性役割を引きずる悪い親たちが、そういう良い親の子供を嘲笑するという非常にマズい構図があの番組です。 2015-03-24 16:51:51 勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 自分の娘に料理ができるように教えてこなかったのに、人様の娘が料理できないのを嘲笑するという矛盾ね。今度出すでも書いた。 「やって!TRY」で爆笑する中高年男性たち なぜ「若い女性」だけが笑いものにされるのか?news.mixi.jp/view_news.pl?s… 2015-03-24 16:20:14

    「やって!TRY」シュウマイ炎上・若い女性を嘲笑する中高年男性たち
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    カジュアルに、できないことを笑いあえるのが真の抑圧からの解放だよ。まあこの番組後そこを目指してるかは知らんが。
  • hatenaやネットで名前を見なくなった人のこと、どのくらい覚えていますか? ..

    hatenaやネットで名前を見なくなった人のこと、どのくらい覚えていますか? 去った人々のことを敗者だと思ってる? 炎上した末のこととしても、いじめられた結果だとしても、個人情報がもれたって、集客できなくなったとしても、 やっと地獄から逃れられた……けっこう安堵の境地にいるものですよ。 そのことを苦しんでる人に伝えたくて、久しぶりに来ました。 ごきげんよう。

    hatenaやネットで名前を見なくなった人のこと、どのくらい覚えていますか? ..
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    敗者って概念がよくわからない
  • ルミネCMは差別的ドラマではないと思う。 - yukibarashiの気晴らし

    2015-03-24 ルミネCMは差別的ドラマではないと思う。 ルミネの広告のストーリーは諧謔であること。またもう一つの炎上の件 - エレニの日記 ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース 【エッセイ】ルミネのCM『Special Movie』シリーズへの批判について—炙り出された「リアル」と「業」— » 天の小岩戸 ルミネの一件から考える、ネット上におけるゲリラ戦の可能性。 | 隠居系男子 ルミネCMセクハラ描写の出来のよさ - 趣味は検索:Hachi's diary (2話完結のドラマに「1話」「2話」というタイトルをつけるのはめったにないことなので、作り手は、2話完結ではなく、全部で5,6話くらいになるようなドラマを構想していたはず、という前提で書きます) ・「ドラマ」という表現ジャンルでは、「悪役」として描かれる人物の思想と

    ルミネCMは差別的ドラマではないと思う。 - yukibarashiの気晴らし
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    最後の話を書くぐらいなら「ではない」なんて言わなくてもいいのでは?
  • 何故、大学の学食はサークルを優遇するのか

    大学1年生の春、友人とテーブルに座っていた所、サークルに所属している人から「ここ、うちのサークルの席なんで」と言われた。 同じ学費を払っているのに学も平等に使えないのはおかしい。

    何故、大学の学食はサークルを優遇するのか
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    空気読まずに食い続けるのがジャスティス。ケンカして学生課案件にして学食を混沌の渦に巻き込むのが正しい増田
  • 堀江貴文が衝撃の暴露「Gunosyに出資しようとしたら反市場勢力扱いで入れさせてもらえなかった」

    一度は巨大権力に潰されたものの、いまだにビジネス界の最前線で活躍しているホリエモンがGunosy上場に関して興味深い情報を漏らしてくれた。 なんとホリエモンはかつてGunosyに出資しようとしていたのだが、ライブドア事件のせいで出資を認めてもらえなかった。 この「入れさせて貰えませんでした」というのが誰からの圧力だったかは不明だが、続くツイートでは東証と証券会社に対する愚痴を漏らしている。 どうやら今もなお、市場関係者からは酷い扱いを受けているようだ。 確かに東証と証券会社の人間にはライブドア事件で被害を被った人間がいるため、ホリエモンをずっと敵対視しているという噂も聞く。今回の「村八分」というツイートは不当な嫌がらせが行われていることを裏付ける貴重な証拠となった。 その後、不満を漏らすホリエモンホリエモンといえばGunosyがまだ有名になる前からいいニュースキュレーションアプリがある

    堀江貴文が衝撃の暴露「Gunosyに出資しようとしたら反市場勢力扱いで入れさせてもらえなかった」
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    上場ゴール(悪い意味での)をしちゃったらほれみろ自分の儲けにしか興味ない市場の破壊者がって言われただろうからかえって良かったのでは?それより金が欲しい、だったかもしれんけどそんな案件簡単に分けてもらえな
  • なぜ「最貧困少年」は救いにくいのか

    鈴木大介氏は最貧困女子で話題になったが、その前に貧困少年に関するルポを書いている。 そこで描かれたのは、泥棒・詐欺に向かう貧困少年の姿である。 資主義は、貧困女子を「性風俗産業に搾取される被害者」の立場に導き、 貧困男子を「組織的なオレオレ詐欺・集団窃盗の加害者」の立場に導く傾向にある。 貧困男子にも性風俗における需要があれば、おそらく「ババアに弄ばれる被害者」になっていたのであろうが、 需要がないため(女性向け風俗は客が入らずすぐ潰れる)、裏社会は少年たちを「下っ端の加害者」として活用するのだ。 貧困下で育っていない「一般市民」にとって、貧困女子は「可哀想」だ。 売買春の経験は無くても、多くの女性が痴漢・セクハラ等の被害経験を持っているので、 実家が貧乏だから…を理由にキモオヤジにサービスさせられる運命を課せられたJKは、 シンパシーを覚えやすく、助けてあげたい存在かもしれない。 しか

    なぜ「最貧困少年」は救いにくいのか
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    最後のがなきゃいいエントリだったのに一気にドヤ感炸裂
  • ○○しても、死んだ人は帰らないメソッド

    これを言い訳に何かを諦める例があるけどトンデモな詭弁だ。 誤魔化さずにちゃんとやる必要あるだろ。

    ○○しても、死んだ人は帰らないメソッド
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    その必要について三日三晩ぐらい不眠不休で議論してから同じこと言えるか試してみて
  • 「頭おかしい」という一言で1万円!? 気を付けたい表現。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    インターネット上でよく見るからといって、あるいはテレビバラエティでよく見るからといって、「使わない方が良い」表現というのはたくさんあります。 「頭がおかしい」という表現 「頭がおかしい」という表現もその1つです。 慣用的な表現として耳にする機会も多いものですし、相手の言動をおかしいと感じたとき、その相手をたしなめるために「頭がおかしい」という表現を使っている人もいるかもしれません。 ただ、精神科医(又は整形外科医や美容師)でもない人間が、たいして親しくもない他人に向けて「頭がおかしい」と言うとき、その表現の正しさを担保するのは至難のことだと思います。 もしかしたら、侮辱罪にあたるとして慰謝料を求められることもあるかもしれない。 例えば、「逸脱した行動」をとる男性に対して、警官が「頭がおかしい」と言った。これで慰謝料1万円という判決が出た例もあるのです。 http://sankei.jp.m

    「頭おかしい」という一言で1万円!? 気を付けたい表現。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    NOV1975
    NOV1975 2015/03/25
    裁判で名誉毀損を争わなくては名誉が回復できないくらい追い詰められているという事実認定かなんかですかねこれは。