タグ

2015年5月9日のブックマーク (4件)

  • 天才少女の発明がカエルをU字溝から救う!?  | AERA dot. (アエラドット)

    U字溝にシュロの糸を設置する村田結菜さん 日自然保護大賞授賞式でのプレゼン風景 田んぼのU字溝が増水して流されていくカエル。太陽で熱されたU字溝にはりついてひからびたカエル。こんな悲しい光景を見たことはないだろうか。その危機からカエルを救おうと、ある少女が驚くべき発明をした。 2015年3月8日、「日自然保護大賞」(主催:公財 日自然保護協会〈※注〉)の授賞式が行われた日比谷コンベンションホールでは、ある少女に拍手が鳴り止まなかった。山口県美祢市の小学6年生、村田結菜さんの「お助け!シュロの糸」という発表についてである。 結菜さんの考案した「シュロの糸」は、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い起こさせる発明である。小学校2年の時に参加したカエルの観察会以来、カエルのかわいらしさに魅せられた結菜さんは、小3になったある日、田んぼのU字溝でカエルが流されているのを目撃する。 「あのカエルはどこ

    天才少女の発明がカエルをU字溝から救う!?  | AERA dot. (アエラドット)
    NOV1975
    NOV1975 2015/05/09
    天才少女なる答えを提示しておきながら親にどういう教育をしたか聞くとか意味不明
  • 実写化よりアニメ化のほうがある意味クソ - kansou

    今年も「進撃の巨人」とか「寄生獣」「暗殺教室」などたくさん漫画が実写化されている。で、実写化が決まると決まって原作ファンが「原作を汚された」だとか「どうせクソ」みたいな話が必ずといって出てくるが、いやいやお前ら、それ言っちゃうなら漫画から読んでると実写化よりアニメ化のほうが汚されることもあるんじゃないの?って疑問があった。「汚された」って最初から汚れてんだよ、と思っていた。わりにアニメ化に対しては「なんでそんな寛容なの?」っていうのがあって、それはフェアじゃないので今日はアニメ化を喝を入れることに決めました。 正直実写化なんてもんは原作と「別」のものとして捉えたほうがいいので、汚すもクソもない。例えば「こち亀」とか「暗殺教室」とか「ぬーべー」なんかはあんなもん原作イコールで捉える奴がいるならそれはちょっとどうかしてる。だって原作のライオンキングと劇団四季のライオンキングイコールで捉えてる奴

    実写化よりアニメ化のほうがある意味クソ - kansou
    NOV1975
    NOV1975 2015/05/09
    論旨がよくわからない
  • ソニーを「殺した」出井伸之氏以降、歴代社長の罪 優れた技術を腐らせ、経営危機招く

    ソニーは4月22日、2015年度連結業績見通しを上方修正した。2月の予想から売上高を8兆円から8兆2100億円に、営業利益を200億円から680億円に、税引き前利益を50億円の赤字から390億円の黒字へ修正。当期純損失も1700億円から1260億円に圧縮するという。この発表を受け、同社株価は大きく反応しなかったが、それは事前に織り込み済みだったためだ。3月末時点の株価(3190円)と比較し、4月22日(3675円)には15%上がっている。 しかし、この上振れ予想によりソニーが大幅な回復基調に入れたかというと、それは早計だ。今回の修正の主因は、金融、音楽、イメージング・プロダクツ、ゲーム&ネットワークサービス分野などで売上高が想定を上回る見込みとなったためである。主力事業とされるエレクトロニクス(エレキ)事業が大きく伸張したということではない。テレビ事業が辛うじて久しぶりに通年黒字を達成でき

    ソニーを「殺した」出井伸之氏以降、歴代社長の罪 優れた技術を腐らせ、経営危機招く
    NOV1975
    NOV1975 2015/05/09
    テレビはダメです以外のメッセージがない
  • わたしが飲食店はクレジットカード決済すべしという理由|More Access! More Fun

    ここ数日、飲店のカード導入について面白い論議があったので生温く見守っていたのだが、えふしんさんがズバリと切り捨てていた。 ブログで未来への希望を語ることと現実の乖離について 飲店はクレジットカードを導入して顧客サービスを計るべきという意見が炎上 ↓ クレカ導入でレジに列もできて顧客サービスにはならない。さらにはコスト負担が尋常ではない という反論が出てきたわけですが、これをえふしんさんは Suicaだクレカだのが使える使えないなどの話をしている間に、モバイル決済で革命を起こそうとしている、それこそスタバやApple Pay、そしてGoogleなどにがっつり持って行かれないと良いですね。 未来のことを語ってる人と、過去のことを語ってる人はそりゃ意見が乖離して当たり前ということでごもっとも。 で、わたしはどうかというと、儲ける気のある飲店は電子マネーなりクレカなりを絶対導入すべき派です。

    わたしが飲食店はクレジットカード決済すべしという理由|More Access! More Fun
    NOV1975
    NOV1975 2015/05/09
    サイゼリヤで8000円使う客が20%もいるわけないのが飲食店がクレカ導入したがらない理由だろ