タグ

2016年6月30日のブックマーク (5件)

  • 「黒人は悪い子」「白人はクール」アメリカ赤十字の「人種差別」ポスターに批判

    アメリカ赤十字社がSNSに投稿したプール安全ポスターの1枚が人種差別だと一部の人々から問題視されていることを受け、公式に謝罪を表明した。 問題のポスターは、プールでルールを守ることを子供たちに教えるためのものだ。しかし、ポスターに描かれている子供たちの中で「Cool」(OK)と表示された行動をしているのは白人の子供たちだけで、有色人種の子供たちは「Not Cool」(ダメ)と表示された行動をしている。そのうちの1人は別の子供をプールに落とそうとしている。 「アメリカ赤十字社は、同社作成の水安全ポスターの1枚に対する皆様からの懸念を心より受け止め、真摯に対応いたします」と同社6月27日に発表した謝罪文の中で伝えた。「誤解を招いてしまい誠に申し訳ありませんでした。不快感を与える意図は一切ありませんでした」

    「黒人は悪い子」「白人はクール」アメリカ赤十字の「人種差別」ポスターに批判
    NOV1975
    NOV1975 2016/06/30
    分かりやすいダメさだな。流石に意識が足りない。
  • 大麻が脳にダメージ解明 認知症治療に応用期待 - 共同通信 47NEWS

    大麻に含まれる「カンナビノイド」という成分が脳の神経回路を壊すことを、大阪大の木村文隆准教授(神経科学)のチームがマウスの実験で突き止め、米科学誌電子版に30日までに発表した。 チームは、大麻摂取が脳に障害を与えることを科学的に示したと説明している。 木村准教授は「人間の脳内にはカンナビノイドに似た物質がもともとあり、カンナビノイドの働きを止めて神経回路の破壊を抑えることで、脳の損傷や認知症の治療に応用できる可能性もある」と話している。 カンナビノイドは、気分が高揚するなどの精神作用を起こすことが知られている。

    大麻が脳にダメージ解明 認知症治療に応用期待 - 共同通信 47NEWS
    NOV1975
    NOV1975 2016/06/30
    これは続報待ち。そんなに単純な話でもないように思える。大麻を解禁している国に警鐘を鳴らすとかじゃなく認知症治療に応用したいってあたり…
  • 「忙しい」と言っている人は仕事ができない。その理由。

    「忙しい人」になっても、あまり良いことはない。それどころか、「忙しい人」は迷惑な存在である可能性すらある。 何故そう言えるのだろうか。 昔訪れた、web系の開発を行ってる会社の話だ。 その会社は「プロジェクトマネジャーの表彰制度」を持っていた。半期ごとに最も頑張ったプロジェクトマネジャーを表彰する、といった内容だった。 そして、その賞の多くは「難局を見事乗り切ったプロジェクトマネジャー」や「炎上したプロジェクトを見事に治めたプロジェクトマネジャー」などに与えられた。 私は「なるほど、頑張った人が報われる仕組みなのですね」と何気なくコメントしたのだが、その会社のマネジャーの一人は私を軽蔑したように言った。 「いやいや、あの表彰制度は全く機能してないですよ。」 私は驚いた。 「なぜですか?」 「あたりまえじゃないですか。ホントに腕の良いマネジャーは、そもそも難局など迎えないですし、炎上もさせま

    「忙しい」と言っている人は仕事ができない。その理由。
    NOV1975
    NOV1975 2016/06/30
    言いたいことはわかるが、ステレオタイプな話すぎる。
  • ウィンブルドンの奇跡 772位、街のコーチが初戦突破 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    世界ランキングは772位。テニスのウィンブルドン選手権で、主にレッスンプロをしてきた無名の英国選手が起こした奇跡が、地元メディアの注目を集めている。マーカス・ウィリス。今季これまでシングルスで稼いだ賞金はわずか292ドル(約3万円)の25歳が、一念発起した大舞台で花開いた。 ウィリスは予備予選から6試合を勝ち上がって戦に出場すると、27日の1回戦では同54位のリカルダス・ベランキス(リトアニア)にストレート勝ち。17番コートは立ち見客ができる大盛況だった。勝利後に用意されたのは一番大きな記者会見場で、「自分でも何が起きたかわからない」と目を丸くした。 ロンドンのテニスクラブで老若男女に教えるコーチが業だ。度重なるけがもあり、今夏にはプロ選手の道をあきらめ、米国でコーチ業をする計画もあった。だが、新しく出来た恋人に説得され、思いとどまった。家族や友人が見守る中で勝利を決め、真っ先に「恩人

    ウィンブルドンの奇跡 772位、街のコーチが初戦突破 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2016/06/30
    そうはいっても772位なのでありえない話ではないよね。
  • 中古車オークション(オートオークション)の仕組みって?利用時の注意点を解説

    そもそも中古車売買の仕組みって? 中古車販売は下記のような構図が一般的になっています。 簡単に説明すると、主に中古車買取店が車を買い取り、中古車オークションを仲介して販売店の手に渡り、その後消費者の元に届くという仕組みとなっています。 注目すべきは上乗せされる中間手数料 この構図で注目すべき点は、「車を売りたい顧客(売りたい人)」から「最終的に中古車を手にする顧客(買いたい人)」までの金額差です。 図の中で売りたい人の売却金額が80万円、買いたい人の購入金額が138万円と、その差はなんと58万円。この金額差は多数の業者が関わることによる消費税・仲介手数料が積み上がって生じる金額分で、この金額で、業者は利益を得ています。私たちが普段中古車販売店で見かける販売価格は、実費に消費税・仲介手数料・業者の利益を上乗せされた金額となということになるのです。さらには、中古車販売店が少しでももっと利益を得

    中古車オークション(オートオークション)の仕組みって?利用時の注意点を解説