タグ

2018年2月2日のブックマーク (15件)

  • プロにちゃんと仕事をして貰いたいなら守って欲しいこと - ゆとりずむ

    先日、ぶらっとTwitterを眺めていたらこんなつぶやきを見つけました。 システムで絶対にバグを出すな。一件でもバグ出したら料金は払わないみたいなのは、学校のテストで絶対に100点を取らせろ。100点じゃなかったら授業料は返還してもらうと言っているのと同じようなもので無茶苦茶な主張だからやめてほしい。 — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2018年1月26日 うん、まあ言いたいことは分かる。なんでも、100%を目指そうとすると、非常にコストが係るので、多少は目をつぶってぇなと言いたくなるのはまれによくある。でも、お仕事としてやっている以上、お客様が100点を要求するのは当然だし、コストの制約があろうとも100点は目指すべきなんだろうと思う。 でもさ、『それで100点を要求するのは無理じゃね?』ってことが、この業界は余りにも多い気がするんだよね。 仕事

    プロにちゃんと仕事をして貰いたいなら守って欲しいこと - ゆとりずむ
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    初めて競争入札やりましたみたいな会社にありがちで彼らはプロというのは自分達より自社システム詳しいと思ってる。「既存のベンダーがぼったくりだから入札に持ち込めば楽勝っすよw」とかいって仕事とる営業の罪
  • レースクイーン業界闇深について1

    F1からレースクイーンがいなくなるという飯ウマ面白いニュースを目にしたので、匿名ダイアリーにレースクイーン時代やグラビア時代の実体験と私が思ったことなどを書いていくのでお付き合い頂けたら幸いです。詳しいレースの専門用語などは全部省略してますのでご了承ください。 私は元レースクイーンです。 スペック的には以下。 F1、superGT、motoGP、S耐、鈴鹿8耐、東京モーターショーなど色々なレースやモーターショーにでたレースクイーン。 プレイボーイ、ヤングマガジン、ギャルパラダイスなどで多々ページを頂きグラビア活動をし、CDやDVDにでたりもしていました。 終末期の方はアイドルユニットを組み下手くそな歌を唄いながら地上波のレギュラー番組にも定期的ポツッと針の穴程度に出演していました。 元々は芸能事務所には無所属で赤文字雑誌(JJ、cancan.rayなど)のモデルをしていて、編集部の人の紹介

    レースクイーン業界闇深について1
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    いくらなんでもそんなはてなーいないだろ?え?いるの?
  • 電波の妖精 on Twitter: "経団連が参考資料で「Gooleの『おま国』対応でAndroidの次期バージョンに対応したアプリが開発できない」(代わりに技適緩和してくれ)と訴えている。 https://t.co/4WFMeZMTxk"

    経団連が参考資料で「Gooleの『おま国』対応でAndroidの次期バージョンに対応したアプリが開発できない」(代わりに技適緩和してくれ)と訴えている。 https://t.co/4WFMeZMTxk

    電波の妖精 on Twitter: "経団連が参考資料で「Gooleの『おま国』対応でAndroidの次期バージョンに対応したアプリが開発できない」(代わりに技適緩和してくれ)と訴えている。 https://t.co/4WFMeZMTxk"
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    経団連を動かすには関係者に不利益が出るまで追い込むべしってことか
  • マウントゴックス元代表のマルク・カルプレス氏、コインチェック社の体制「かなり甘いと感じた」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    仮想通貨取引所「コインチェック」による流出問題が注目を集めているが、仮想通貨を巡っては、過去にも不正な資金流出事件があった。とりわけ日で有名なのが、Mt.Gox(マウントゴックス)によるビットコイン消失問題だろう。2014年2月上旬、システム障害によってビットコインが送金できなくなり取引が停止、同月24日までに85万ビットコインが不正流出し、顧客からの預り金28億円も消失した。そして28日に事実上、経営破綻した。 代表のマルク・カルプレス社長(当時)は会見で「システムに弱いところがあって、ビットコインがなくなって、みんなにご迷惑をかけてしまって当に申し訳ありません」と謝罪したが、顧客の預かり金を横領した罪などに問われ起訴、現在も公判中だ。 1日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、カルプレス氏に話を聞いた。 「経営者の頃に比べたらストレスが減った。当時はマウントゴックスの運

    マウントゴックス元代表のマルク・カルプレス氏、コインチェック社の体制「かなり甘いと感じた」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    おまいう案件ではあるが、実際問題、「初期のセキュリティ考慮が不足してるシステム」よりも「流行り始めてからの雨後の筍でセキュリティなんて考慮しないクソシステム」が危ないのがかなり一般的な流れなのではある
  • イケダハヤトさ~ん、いいこと教えてあげますよ~ - 今日も得る物なしZ

    はっきり言わないとわからないようなんではっきり言います、誹謗中傷なしでな。 「嫁がブス」中傷で200万円請求!インフルエンサーは訴訟で億り人なれるね。 「嫁がブス」中傷で200万円請求!インフルエンサーは訴訟で億り人なれるね。 あのさー。 お前、ブスって言ってる側だからな。 はあちゅうとか北条かやとか田端信太郎とかも、お前らみんな「ブス」って言ってる側だからな。 そういう「加害者」が「アンチのみなさんは震えていてください」って、お前の暴言に怒り傷つき嘆き悲しんだ人間がどれだけいると思ってるんだ。 お前は忘れてるかもしれないけど、お前の暴言で俺は精神が不安定になって腕に釘突き立てたりしてるからな。 お前のブログ見たら俺の事病気って書いてあったけどな。 まああいつはこれを読む気もないだろうし仮に読んでも何とも思わないだろうけどな。 とりあえず自分がどれだけ「ブス」と言ってたかぐらいは自覚してお

    イケダハヤトさ~ん、いいこと教えてあげますよ~ - 今日も得る物なしZ
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    主語の大きいdisで特定の個人から訴えられる危機を回避してると思ってそう。ところで、主語の大きいdisは訴えられてプライスレスな時間を取られたり、暴力で解決する人にぶち当たるリスクを増やしてるとも思う。
  • ビットコインが9000ドル割れ、2カ月ぶり 最高値からは55%安 - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=戸部実華】インターネット上の仮想通貨ビットコインが下げ幅を拡大している。情報サイトのコインデスクによると、ドル建て価格は米東部時間1日昼ごろに一時、前日比12%安の1ビットコイン=8900ドル台前半まで下落した。9000ドル割れは2017年11月26日以来2カ月ぶり。昨年

    ビットコインが9000ドル割れ、2カ月ぶり 最高値からは55%安 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    100ドルになったら記念に買う
  • 現役レースクイーン 「女性差別じゃなくて職業差別」

    F1が2018年から“グリッドガールを廃止する”と発表し、日における“レースクイーン”にも波紋が広がっている。 F1では伝統的に各国の美女たちがドライバーのネームボードを持ってグリッドに花を添えてきた。しかし、近年ではグリッドガールが女性差別を助長するとして廃止を求める声が高まっており、昨年、F1の新オーナーであるリバティメディアは、グリッドガールが“デリケートな話題”であり、“要検討”事項だとしていた。 そして31日(木)、F1は公式サイトでグリッドガールの廃止を正式発表。「この慣習は我々のブランドバリューにそぐわないものであり、また、明らかに現代の社会規範に反している」と廃止の理由を説明した。 このニュースは、日でも取り上げられ、大手新聞社やワイドショーは“F1がレースクイーン廃止”と報じ、“女性差別”“女性蔑視”をテーマに日におけるレースクイーンやコンパニオンの存在にも焦点があ

    現役レースクイーン 「女性差別じゃなくて職業差別」
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    ブランドイメージ変えるのでやめまーすというだけの話なのに女性蔑視云々言うから。雇用契約じゃないだろうが相応の補償すれば丸く収まるのでは?
  • はまちや2 on Twitter: "まてよ、「体調不良のため休みます」って言うと体調管理が出来てないなと怒られるのなら、「体調管理のため休みます」と言って休めば逆に褒められるのでは??"

    まてよ、「体調不良のため休みます」って言うと体調管理が出来てないなと怒られるのなら、「体調管理のため休みます」と言って休めば逆に褒められるのでは??

    はまちや2 on Twitter: "まてよ、「体調不良のため休みます」って言うと体調管理が出来てないなと怒られるのなら、「体調管理のため休みます」と言って休めば逆に褒められるのでは??"
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    体調管理も仕事のうちなので残業して対応願います
  • りゅうおうのおしごと!にラノベ要素はいらないという話 - ニワカの雑念迷宮

    www.ryuoh-anime.com 現時点で放送分3話までを見ましたが、なかなか面白いです。 将棋のことがわからなくても、そこをいちいち説明してもらえるので、何が起こっているかよくわかり大変勉強になります。 勝負の世界に生きる厳しさみたいなことも作中で語られることで、同じように厳しい世界でがんばっている人に対するエールにもなっており、この作品を通して将棋に興味を持つ人も増えるのではないでしょうか。 ただ、ただです… ラノベ要素がマジで邪魔なんですけどッ!!! ラノベ作品に何いってんだって話なんですが、詳しくいうとラノベ過ぎる展開が邪魔ッというのが正しいと思います。 16歳の竜王に、小学校3年生の女の子の弟子。まあ、ここは別に許せる設定です。 なんせラノベですし、コメディですから、まあ、読者に合わせた設定というのはなんら問題ないのですががが…… 関東の中二病の棋士とかいるッ!? 話の流れ

    りゅうおうのおしごと!にラノベ要素はいらないという話 - ニワカの雑念迷宮
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    タイトル批判もしないでこの内容である
  • テンポラル酵母 on Twitter: "何で現実の女性の身体が関係しているブルマやスク水と絵画とが同列に扱われているかがわからない。 てか絵に関して言えばブルマや旧スク水も普通にありますね。 https://t.co/CAQ9hENB4V"

    何で現実の女性の身体が関係しているブルマやスク水と絵画とが同列に扱われているかがわからない。 てか絵に関して言えばブルマや旧スク水も普通にありますね。 https://t.co/CAQ9hENB4V

    テンポラル酵母 on Twitter: "何で現実の女性の身体が関係しているブルマやスク水と絵画とが同列に扱われているかがわからない。 てか絵に関して言えばブルマや旧スク水も普通にありますね。 https://t.co/CAQ9hENB4V"
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    本題とは違うかもしれんけど、「滅びる」ことをもう少し許容すべきとかは思う。レースクイーンの件は「いきなり失業かよ!」の話。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    闇がある政治的事案なら消されてんじゃねーかなあ
  • 「フェミニストたちのせいで、私たちは職を失った」 F-1グリッドガール廃止で論議

    フォーミュラ・ワン(F-1)が、2018年のシーズンからグリッドガールを廃止することを、2018年1月31日、公式サイトで発表した。 F-1側は廃止の経緯について、グリッドガールが「ブランドバリューにそぐわず、現代社会の規範と調和しない」と説明しており、その背景には「女性差別」批判があった。一方で、こうした批判に対する反発もあり、廃止の是非について議論が巻き起こっている。 廃止理由を「現代社会の規範に合っていない」と説明 グリッドガールはレースクイーンとは異なり、レースが始まる前に参加車の前に立ち、それぞれのナンバーやドライバーの名前を掲げる女性のことで、F-1では長く伝統として親しまれてきた。 しかし、そうした伝統に対して「差別的」と見る向きが近年生まれており、スポーツでの女性の地位向上を訴える英団体「Women Sport Trust」は、17年12月に 「今後、より多くのマーケッター

    「フェミニストたちのせいで、私たちは職を失った」 F-1グリッドガール廃止で論議
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    労組を呼べー/「時代に合わないから廃止」はかなり乱暴で何かの権利を侵害してる。なぜ徐々に廃止とかを検討しないのか。誰かの権利を真面目に考えた結論ではなく、ポーズだからだろう。
  • 木曽崇の有益なeスポーツ論に対し、聞き耳を持たずに筆者を叩くバカ - Bakabot20’s diary

    b.hatena.ne.jp 「何を言うか」ではなく「誰が言うか」を気にするのがバカの特徴。 日のeスポーツでは、発展を阻害する法律が3つあると言われている。 景品表示法、風営法、刑法賭博罪だ。 その3つはどういう法律なのか? 何をやったら規制されるのか? カジノ専門家の立場から、eスポーツに絡めてわかりやすく解説してきたのが木曽だ。 消費者庁に問い合わせて、「ゲーム大会で高額賞金を出せる条件」まで導き出したのも木曽。(その問い合わせから「日は賞金が10万円までしか出せない!」と解釈するアホもいたが) つまり、eスポーツにおける有効な対策を彼は提示してきた。 にもかかわらず、有益な問題提起にイチャモンを付けるバカが続出。 id:anon-c 問題点を指摘するだけで具体的に実行可能な対策を示さない悪いコンサル屋の典型。 id:danseikinametaro この人パチンコ業界が日に賭

    木曽崇の有益なeスポーツ論に対し、聞き耳を持たずに筆者を叩くバカ - Bakabot20’s diary
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    あの人、ポジションはともかくとして、それなりにちゃんと考えている感はあるんだよなあ。ただしそれはみんなの望むゴールとはあまり噛み合ってなくて、それを現実とされると腹をたてるひとはいるだろう
  • もう管理画面のフロントコードを書く必要はありません、そう Viron ならね。 - Qiita

    管理画面のフロントエンドコードを書く時代は終わりました。 Vironがあれば、OpenApi(Swagger)でAPI定義を行い、実装するだけで管理画面が完成します。 そしてこれはOSSです。誰でも自由にお使いいただけます。 概要 Vironは、複数の管理画面を管理できるよう設計された、管理ツールマネージメントコンソールです。 APIサーバーとOAS2.0 jsonファイルを作成するだけで、管理画面が一つ完成します。 経緯 私の会社では、大小さまざまな自社サービスが開発・運用されています。 管理画面をサービス・サイト毎に作っていましたが、それには限界がありました。 エンジニアからしたら、管理画面用のデザインやAPIを作らなきゃいけない。工数がかかる。 運用・プロデューサーは、UIUXが管理画面で違うため、操作を覚えるという学習コストが高い。 さらに外から見たいときにスマホから見れないし、

    もう管理画面のフロントコードを書く必要はありません、そう Viron ならね。 - Qiita
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    「何の」管理画面なんだよう
  • 投げ銭サービス「Osushi」、サービス開始するやいなやオモチャにされてしまう

    ここまでガバガバなサービスも珍しいですね… 【2018/02/01 20:47 追記】Osushi公式アカウントからメンテナンス・改修に関する公式なツイートがなされたため追加しました。 【2018/03/07 16:36 追記】Osushiがリニューアルされてサービスを再開しました。このまとめで指摘されているような問題点がほぼ全て修正されており、法的に問題がなければ期待できそうです。

    投げ銭サービス「Osushi」、サービス開始するやいなやオモチャにされてしまう
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/02
    セキュリティガバガバだからと言ってこういうことすると違法性が辛い。ただ、素人にセキュリティガバガバかどうか判別させるのは無理だから、ほんとに決済されてるならこの件で一番ヤベーのは決済サービスガバガバ