タグ

2018年7月10日のブックマーク (13件)

  • Chrome アプリ/Windows ストアアプリのサポートを終了いたしました - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークではデスクトップ版アプリケーションとして以下の二つを提供していました PC 版の Chrome ブラウザで利用可能な Chrome アプリ*1 hatena.g.hatena.ne.jp Windows 8 以降で利用可能な Windows ストア版のはてなブックマークアプリ hatena.g.hatena.ne.jp 現在はダウンロード出来なくなっております ともに利用状況を確認したところ、利用者数が少なく日をもってサポートを終了いたしました。 今後はスマートフォン・Web 版の改善に注力いたします。引き続きはてなブックマークをよろしくお願いいたします。 *1:以下のGoogleによる発表の通り、Chrome ウェブストアにおいて Chrome アプリの提供自体がすでに終了しています。 https://

    Chrome アプリ/Windows ストアアプリのサポートを終了いたしました - はてなブックマーク開発ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    Chromeアプリのヘビーユーザーでした左ペインしか使ってないけどw
  • 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz

    7月5日から8日にかけて西日各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日の避

    自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    「ホテルでの避難」が可能な時点で災害の有り様が日本とぜんぜん違うようにも思えるけどどうだろう。
  • マウス、飯山工場で28日開催の訳ありセールで約48万円のPCを20万円で販売

    マウス、飯山工場で28日開催の訳ありセールで約48万円のPCを20万円で販売
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    パーツ単位で計算してもだいぶ安いぞ…
  • 昔のネットは良かったと言っている奴ら

    当に良かったのだろうか2000年頃に戻って今一度考えてほしい 回線速度が今より数段遅いのはいいにしても、 2chでは、当たり前のようにびっくりフラッシュや糞画像で釣りが発生し 縦読みコピペとかが流行っていた時代だぞ 今のネットのほうが数段良くないかい?

    昔のネットは良かったと言っている奴ら
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    昔が良かったかはともかく、2000年だと2chはそこまでじゃないなあ。
  • ずっとXperiaを使ってきたけどHuawei P20 Proに乗り換えてしまったのん… - さわっても熱くない花火

    近頃忙しくて、ガジェットを「ハック」して遊ぶことが減ってきたyanoshiです。貧乏暇なしとはこの事かー 「そろそろガジェット好きを名乗れないんじゃないかな」と心の隅で心配していたりします。 気を取り直してちょっとガジェットの話。 古くから付き合いのある方はご存知だと思いますが、私はソニー好きでして。 初めてのガラケーもW44Sでしたし、初めてのスマートフォンもXperia X10でした。初めて買ったDVDレコーダーはスゴ録でしたし、実家に居るときに買った液晶テレビはBRAVIAでした。 デジタルな物においてソニーへの依存度がそれなりに高い日常を過ごしています。 しかしながらこの度、メインスマートフォンをXperia XZからHuawei P20 Proに乗り換えてしまいました。 久しぶりにメイン機種を非Xperiaにしました— yanoshi (@yanoshi) 2018年6月24日

    ずっとXperiaを使ってきたけどHuawei P20 Proに乗り換えてしまったのん… - さわっても熱くない花火
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    P10使っててそろそろ買い換えようと思っていたので背中が押された
  • 平成30年版情報通信白書による、日本人はソーシャル全然利用してないの図とその理由

    昨日、こちらを照会してソーシャルでも「無料だから絶対ゲットしろ」といいましたから今朝起きたらKindleの無料で総合1位になってた。ww おそらく総務省が外部のシンクタンク使って、たぶん億は軽く超える費用で作っているはず。内容は多岐にわたり、ICT(情報通信技術)とかIoTとかモバイル決済の現状とか、シェアリングエコノミーのいまとか、ものすごい調査資料を分かりやすく中立に解説している。IT業界やメーカーの人はもちろん、公務員とか教師とかは絶対必読だと思うし、学生も将来を考えるときに絶対持っていないとダメ。日ばかりか海外の情報も盛りだくさん。 この一冊を熟読すればあなたもネットに詳しい人になれます!! ネットどころかテレビや地方活性やネット選挙などいろんなこともこれだけで最新の情報にアップデートできる。情報処理とかそんな資格よりも、いまどうなってるのかを知ることが大事。野田聖子総務大臣が責

    平成30年版情報通信白書による、日本人はソーシャル全然利用してないの図とその理由
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    ということを書いている人がエントリの最後に全く関係ない商品をおすすめするという日本のウェブで他人を信じろというのかwwwwww
  • 芥川賞の候補作 類似表現で作者が謝罪コメント | NHKニュース

    芥川賞の候補作の小説「美しい顔」にほかの作品とよく似た表現があるにもかかわらず参考文献として記載していなかったことなどについて、作者の北条裕子さんが初めてコメントを発表し「物書きとしての未熟さゆえに、多大なご迷惑をおかけしてしまった」と謝罪しました。 この作品について、震災のルポルタージュ作品などとよく似た表現があるにもかかわらず参考文献として記載していなかったことを受け、作者の北条さんが掲載誌の版元の講談社を通じて初めてコメントを発表しました。 この中で、参考文献は単行として刊行される時に掲載すればよいと思い込んでいたとして「参考文献の著者、編者、さらには現地の取材対象者の方々に、敬意と感謝の気持ちを伝えるどころか、とても不快な思いをさせてしまうことになりました」と反省の言葉を記しました。 また、被災地に行かずに小説を書くなかで、参考文献の扱い方にも配慮が欠けていたとして「いくつかの場

    芥川賞の候補作 類似表現で作者が謝罪コメント | NHKニュース
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    せめてこのコメントを直後に出していればここまで大事にならなかっただろうにね。素直に本心として、だったら余計に参考文献を最初から出すのに思い至らなかったのが未熟の極みだな。
  • きらぼし銀行、顧客の預金3億7500万円と着服した行員がお星さまに : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    きらぼし銀行、顧客の預金3億7500万円と着服した行員がお星さまに : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    この手の事故をやりにくくする行内手続きがあるはずなんだけど、チェックが働いてないよな。担当者の問題だけじゃないぜこれ。
  • 保守はオウム真理教を左翼扱いするけどどう考えても日本会議みたいな宗教右派だろ!

    CDB @C4Dbeginner あと保守の人はオウム真理教をなぜか無理矢理「左翼」として分類する傾向があるんだけど、どう考えてもあれって左翼過激派より日会議みたいな宗教右派に近い人たちではないのか。オウムが「サムシンググレート」と「マルクス主義」のどっちに親和性が高いかなんてアホでもわかるだろ。 2015-09-10 08:39:13

    保守はオウム真理教を左翼扱いするけどどう考えても日本会議みたいな宗教右派だろ!
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    左右の原理とは全く違うところに存在しているものだと思うけどなあ。政府打倒したらみんな左ってのも雑だし、宗教的なルーツが伝統様式だから右翼ってのも雑だし。
  • 東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS

    2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。特に東京五輪の大会期間中は、選手1万1000人、観客780万人、メディア関係者2万5000人が国内外から訪れると試算されている。選手はバス2000台、大会関係者用は乗用車4000台で、競技会場や宿泊施設などを移動する予定だ。 もしも何も対策をしなかった場合、鉄道の輸送客は通勤ラッシュの時間帯に1割増、高速道路の混雑は現在の2倍になると予想。通常の経済活動への影響が懸念されることから、東京都と2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は現在、大規模な交通輸送計画を検討。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)でも増発や駅構内のセキュリティ強化など、五輪に向けた取り組みが始まっている。 大会運営の成否を握るとも言われる輸送。東京五輪ではどのような準備が進んでいるのだろうか。また、私たちの日常生活にどのような影響があるのだろうか。東京・豊洲の

    東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    消費者に言うのではなくて「期間中は配送が遅れることがあります」にさせればよいだろ。
  • フミコフミオってはてな村の絶対不可侵領域なの?

    たかだか数年の新参者だから、何故あの人がああも多くのブクマカからちやほやされているのか分からない。 ホットエントリーをいくつか読んだが、これって創作実話じゃないの?って正直何度も思った。でもブコメで自分と同じ感想を持つ人はいなくて、びびる。 全ては嘘とは言わんが、ああもドラマチックな話がすとんと受け入れられていて、いや嘘だろって野暮につっこむ人が全くいないのがうすら怖い。 20年間引きこもってた友人シリーズもマジ無理。何となくうっすらと感じていた件のブログへの気持ち悪さが、このシリーズで決定的になった。 正直嘘くさいし、仮に全くの事実だったとしても、20年間の引きこもりを経てに手取り35万円を望む目を覆いたくなるような友人をネット上とは言え、話のネタにして盛り上がるのがもう無理。 別に笑いものにしてる訳じゃないとかブクマカは擁護してるけど、あれが当に品性のいい行為だと思うのか? 最後に妙

    フミコフミオってはてな村の絶対不可侵領域なの?
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    嫌いと明言している人も多いけど、創作色が強い(んだけど、妙に現実と地続き感はある)のでネタとして消費しやすいからな。
  • 偽史「オタクとオウムの親和性」歴史修正主義

    こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot 「オタクとオウムの親和性」 「今オウムの様な物があったとして、惹き付けられるのはネトウヨ層」 オウムさえオタク非難とネトウヨ非難の出汁に出来てはじめてリベラルとして一人前と言えるんですよ(こなみかん) pic.twitter.com/TinpJ1l5Nc 2018-07-08 19:41:44

    偽史「オタクとオウムの親和性」歴史修正主義
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    この人雑すぎてかえって害がないからほっとけって感じ。
  • 日本人は礼儀もアップデートできていない。礼儀2.0世代が感じる「相手の時間を奪う」非効率なマナー

    上司と行く飲み会でどこ座るか問題」は常に悩みの種だ。Business Insider Japan編集部の会議で、一番若い筆者(西山)が一番奥に座ると、「そこ上座」と言われてしまう。 ある日、会社のメンバーと居酒屋に飲みに行った時のこと。 大人数の飲み会ではよくあることだが、座席が決まらない。みんなテーブルの端っこでもじもじしながら空気を読みあっていた。 「座っちゃって、座っちゃって」と後ろから急かされたので、私はサッと奥の席に着いた。すると、 「そういう時は目上の人に奥に座ってもらうんだよ」 そう先輩から言われて、ちょっとムッとした。 だったら最初からそういえば良いのに。「編集長の席は奥だから、座ってもらって」と。別に私はどうしても奥でなければ嫌というわけではないのに。 なぜ「座っちゃって」と言ってから、試すような真似をするのだろうか。モヤモヤとした気持ちが残った。 「礼儀2.0」は相手

    日本人は礼儀もアップデートできていない。礼儀2.0世代が感じる「相手の時間を奪う」非効率なマナー
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/10
    それは礼儀2.0ではなく、コミュニケーション-2.0くらいじゃないかなー。人間と仕事をするつもりがない人々。