タグ

2019年10月25日のブックマーク (16件)

  • 「カレーは飲み物。」という店名に隠された大胆さと緻密さ。壬生代表のパンクでファンクな経営論 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ラノベ系の店名は「カレーは飲み物。」が先駆け カレーは飲み物。 こんな看板を掲げたカレー屋が、東京にある。オープンは2012年。今では決して珍しくなくなった、飲店に文章のような店名を付けた“元祖”と言っていいだろう。 店に一歩足を踏み入れれば、そこは硬派かつシンプルな作り。メインのメニューは基的に「赤」と「黒」の2種類のみで、ご飯は小盛(200g)でも大盛(450g)でも値段は変わらない。さらにトッピングは10種類のなかから3つを選べ、これまたどれを選んでも追加料金はない。 運営する株式会社のみもの。は、池袋店、秋葉原店など「カレーは飲み物。」各店を展開するだけでなく、「とんかつは飲み物。」「焼きそばは飲み物。」「ハンバーグは飲み物。」と立て続けに「飲み物。」シリーズの新店舗をオープンさせ、2019年10月現在で22の店舗を運営している。 ネットでは店名のインパクトに関する話題が先行し

    「カレーは飲み物。」という店名に隠された大胆さと緻密さ。壬生代表のパンクでファンクな経営論 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    壬生自体の話があまりないのは港屋ぱく…フォロワースタートだからかなw
  • スルガ銀行、家電量販店のノジマ傘下(実質ノジマ銀行)に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    スルガ銀行、家電量販店のノジマ傘下(実質ノジマ銀行)に : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    意味がわからんが怖い。近づかんでおこう…
  • 見本と違いすぎる「小田急ステーキサンド」で大炎上! 仕掛けた自称グルメ集団のワケありな面々

    イメージ画像/出典:still 小田急百貨店で開催された催事で販売されたステーキサンドが「見と違いすぎる」としてネットで大炎上。騒動は収まる気配がない。 騒ぎになっているのは、小田急百貨店で16日から20日まで開催された『べあるキング厳選!秋の欲全開まつり』というイベントだ。 これはグルメユニット「べあるキング」(以下「べキン」)が勧める店舗を集めたものだったが、その中の1軒が提供したステーキサンドが、1728円という高価格ながら極小の手のひらサイズだったため、ネットに告発ツイートが登場。百貨店側が謝罪する騒動へと発展した。 店を選んだべキンは、「各ジャンルごとに精通したべ歩きの達人」「自腹でべ歩き、生活者と同じ等身大の目線で日々発信しているメンバー」(HPより、原文ママ)によって構成されているが、広告関係者はこう語る。 「メンバーの中でもっとも知名度があるのが『肉担当』の

    見本と違いすぎる「小田急ステーキサンド」で大炎上! 仕掛けた自称グルメ集団のワケありな面々
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    メンバーリストを見たが知らん人も多いなw
  • フェミニズムが原因で自殺未遂したので、フェミニストが書いた本は全て発禁にしてください!|八谷リナ|note

    注意! このnoteは皮肉です。私はどんな表現も擁護する「表現規制反対派」です。フェミニズムを見ただけでトラウマで消えたくなるのは当ですが、そんな『個人的不快感』を理由に潰す気は一切ありません。自殺未遂の過去を振りかざすつもりもありません。 もしこのnoteを悪用してフェミ表現を規制しようとするバカがいたら、その時は全力で批判しますのでそのつもりで。悪用者がいたらリプください(引用だと埋もれてしまうので)。 ちなみにフェミニズムが原因となって自殺を図ったのも、人生の大事な時間を無駄にしたのも、全て実話です。 私はフェミニストによって苦しめられました! 大学生の時、パワハラ洗脳まがいのジェンダー学の講義を受け、私の精神はめちゃくちゃになりました。四六時中男性憎悪(ミサンドリー)に取り憑かれ、そんな自分が嫌で仕方がなかったです。 大学四年間の楽しさを失い、楽しいはずの青春を潰され、苦しみの

    フェミニズムが原因で自殺未遂したので、フェミニストが書いた本は全て発禁にしてください!|八谷リナ|note
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    言わんとしていることはわかるけど、これはちょっといつもと違う「述語が大きい」パターンだな。規制するというのを世の中から発禁スコープで考えるのか、公共圏で考えるのか等々。
  • 「基本はハイ、常時ロービームは違反」!? ヘッドライトの常識と法律 - 自動車情報誌「ベストカー」

    上がハイビーム、下がロービーム。遠くを照らすにはやはりハイビームのほうが抜群に明るい。しかし、すぐ手前の左側や右側の電信柱や木を見ると、かなり上のほうまで照らされて、これがもし人だったら相当眩しいと感じるのではないだろうか 警察庁はHPで「ハイビームの上手な活用で夜間の歩行者事故防止」というページを開設している。 冒頭では「夜間、街灯が少ない暗い道などを走行する時は、前照灯を上向き(ハイビーム)にすることで歩行者などを遠くから発見することができ、早期の事故回避措置が可能となります」(同HPから引用)としている。 さらに「夜間の安全運転のポイント」として 「・暗い道で対向車や先行車がいない場合は、ハイビームを活用 ・交通量の多い市街地などや対向車や先行車がいる場合は、ロービームで走行(※対向車が自転車の場合も確実にロービームに切り替えましょう) ・昼間より速度を落とした運転を励行 〜夜間は速

    「基本はハイ、常時ロービームは違反」!? ヘッドライトの常識と法律 - 自動車情報誌「ベストカー」
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    「東京都内の街中では夜間でも明るく、ハイビームは対向車の走行の邪魔になりますから、この件に関する違反行為の取り締まりは行っていません」だよねーwww/そりゃ真っ暗で幹線でもなければ普通にハイビームだわ
  • 部下がキャッシュレスに無関心すぎる

    仕事帰り、部下と一緒に。 自分『でも通勤でSuica使うじゃんか?』 部下「いや定期としてなんで、定期としてしか使ってないんでw」 『じゃあSuicaで定期の範囲外には行ったりしないんか』 「定期の範囲しか行動しないんで他の電車代は入ってないんすよ」※だが定期で池袋~渋谷には行ける模様 『お前その割には「ニコニコ現金払い」とか古っるいこと言ってっけど当に年下か?って思うわ』 「たぶんユーチューバーとかが連呼してて覚えたんすよw」 『クレジットカードとかは持ってないの?』 「あー借金親にばれるとヤバいんで」 『別に借金じゃねえよ ネットの支払いとか面倒じゃね?それ』 「リボ払い?が怖くないすか?とりあえず持たないようにしてんすよ」 『じゃあそもそも電子マネーとかあんまり興味ないんか』 「チャージ的なことしても仮に使わなかったらチャージしたぶん損じゃないすか?」 『使える所で使えばいいだろ』

    部下がキャッシュレスに無関心すぎる
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    プライスレスだろ!(=マジレス
  • 伊藤 剛 on Twitter: "これねえ、何が辛いかって、もはや40歳以下の世代の日本人は、自国内で「ツンと澄ましたカルチャー」「ふんだんにお金をかけたラグジュアリー感」を知らずに育ってしまっているということです。もちろんその世代は悪くなく、そんな環境にした上の… https://t.co/p1h4vTk0DL"

    これねえ、何が辛いかって、もはや40歳以下の世代の日人は、自国内で「ツンと澄ましたカルチャー」「ふんだんにお金をかけたラグジュアリー感」を知らずに育ってしまっているということです。もちろんその世代は悪くなく、そんな環境にした上の… https://t.co/p1h4vTk0DL

    伊藤 剛 on Twitter: "これねえ、何が辛いかって、もはや40歳以下の世代の日本人は、自国内で「ツンと澄ましたカルチャー」「ふんだんにお金をかけたラグジュアリー感」を知らずに育ってしまっているということです。もちろんその世代は悪くなく、そんな環境にした上の… https://t.co/p1h4vTk0DL"
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    これ実は深刻な問題で、例のポスターみたいなギャップはカウンターカルチャーのままであれば問題にもならなかったかもしれんのよね
  • 九州や北海道。辺境の地に住んでる人って、どんな気分なんだろう。

    私自身のブログに書くには「心の通低音」が出すぎてるので、ここに。 私は京都と東京にしか住んだことがない。 京都は今ではゆるやかな都市だけど、世界トップクラスの大都市圏の一部として、千年の文化集積地として、若年の私にはまだその質が掴みきれぬ、重層的な都だった。 社会人として移った東京は、大阪よりもはっきりと都会で、何より自分と変わらぬ年齢の人達が広い東京の一部を先導して引っ張っている、そういう現在進行形の躍動する文化が魅力的だった。 京都は、若者としては、もう少し頑張ると、五重塔のてっぺんから、街を見下ろせるような錯覚を起こさせてくれるような、そんなこじんまりとした都だ。 東京の空は高い。 高すぎて、下々の寄り添うべき人達が見えなくなる。だから、てっぺんに立った人達は、うまくバランスを取ろうとするけど難しい。そんな危うさを抱えた、魅力的な首都だ。 私自身は、渋谷に不釣り合いな、おおきなビル

    九州や北海道。辺境の地に住んでる人って、どんな気分なんだろう。
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    面白いけど、東京をもって初めて知るってのはどうなのだろう。集積度は高いけど蓄積度はどうか。
  • 堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "予防医療勉強してツイートしろカスが。 予防医療はワクチン接種などの一次予防と検診の二次予防の二段構えで発症を減らしていくのが王道。検診は個人単位でしか病気を防げないが、ワクチンは集団的予防効果も発揮する。 https://t.co/V72CQ21se9"

    予防医療勉強してツイートしろカスが。 予防医療はワクチン接種などの一次予防と検診の二次予防の二段構えで発症を減らしていくのが王道。検診は個人単位でしか病気を防げないが、ワクチンは集団的予防効果も発揮する。 https://t.co/V72CQ21se9

    堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "予防医療勉強してツイートしろカスが。 予防医療はワクチン接種などの一次予防と検診の二次予防の二段構えで発症を減らしていくのが王道。検診は個人単位でしか病気を防げないが、ワクチンは集団的予防効果も発揮する。 https://t.co/V72CQ21se9"
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    自分が知ってることに対しては強気で高圧的ってのは知らない話の時にはボロ出ること多いのでこう言う態度を取らないようにしよう
  • 男性が求めている女性の傾向をまとめてみた|心理分析大好きみなみん|note

    前回書いた記事が思いの外いろんな人に読んでもらえて、意外にも多くのリアクションをもらった。 →「恋する以前に普通の男がいないという悩み」 当然ながら、女性目線で身の回りの女性の話を参考に【普通】を書いた話になっているので一般的な男性の普通など書いていない。 やはりズレが生じているのか「これが普通なわけないだろ」という意見も多かった。だが、既婚者男性は「出来てるかはともかく、普通」との意見も多く見られた。 他にも、 「女側の要求だけで、男側が逆に要求したら批判殺到するだろう」 という意見もあった。まあ当然。 最近は女性差別だなんだと逆差別意識を翳してくる女性もいるから、批判が怖いのはわかる。 しかも、どうしたって男女で喜びや満足を感じる要素が違うのだから、お互いに満足できる妥協点はあるようで見つからない。 男女2パターンのそれぞれの回答がなければきっとお互いに満足することはないと思う。 前回

    男性が求めている女性の傾向をまとめてみた|心理分析大好きみなみん|note
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    「普通」のところの何様感がすごいぞー
  • 「学生時代にしか出来ないことをしてね」と言う大人

    私は大学4年生だ。いわゆる、華の女子大生である。夏頃に就活を終えて無事内定を頂くことができ、学校の授業は週に1回という時間の余りっぷりだ(ただし卒論が終わっていない。まずいぞ)。 そんな私は、入学してから今日まで「学生時代にしか出来ないことをしてね」「もうこんなに自由な時間はないのだから」「悔いの残らない学生生活を送ってね」…この類いの言葉を何度も何度も掛けられた。大人達は、きっと親切心からこれらのアドバイスをくれたんだと思う。実際に働いてみて思うところがあったのかもしれないし、何か後悔していることがあるのかもしれない。 でも、このアドバイスをされる度に思うのだ。「私って、このまま社会人になったら後悔するの?」と。 まるでディ○ニーのアトラクションのように、探検家によって「戻れ!今なら間に合う!」とか「いつかお前はこの判断を後悔する」とか「来るなと言っただろう」とか、警告されているように感

    「学生時代にしか出来ないことをしてね」と言う大人
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    個人差ありすぎてなんだかって話だけど、あれやっといてよかったってのとあれやっとけばよかったってのとあれやんなきゃよかったっての誰にでもあるからな
  • 「ソフトウェア・ファースト」を読むべし : 小野和俊のブログ

    10月初めに著者の及川さんより「ソフトウェア・ファースト」を送っていただいていたのだが、つい先日まで仕事が立て込んでおりずいぶんと読み終わるのが遅くなってしまった。極めて良著だった。 とりわけ私にとっては、問題意識や取り組みの方向性があまりにも自分と一致しすぎていて、「いや、当にそう。それでいまこういうことをやってるのよね。」と一致の程度が高すぎて読んでいてところどころで共感の気持ちが声として漏れ出てしまう内容であった。むしろ違和感があまりにもなさすぎて、危険だとさえ感じた。共感の程度が高すぎると、自らが肯定されたような気分になり、このままで良いのだろうかという迷いから生まれる自省的考察から自らを遠ざけることがあるからだ。 私がクレディセゾンに来たのはまさにこれが理由だ。 自分でアプレッソといベンチャーを立ち上げてきたし、DataSpiderというプロダクトも生み出した。だが、あるときか

    「ソフトウェア・ファースト」を読むべし : 小野和俊のブログ
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    ござ先輩が酷評してたんでどっちが本当か読んでみたくはなった
  • JR西、終電30分前倒し検討 働き方改革で利用者減り:朝日新聞デジタル

    JR西日は24日、近畿エリアの在来線を対象に、終電時間を前倒しする検討を始めたと発表した。他の鉄道会社の動向も踏まえて調整し、早ければ2021年春のダイヤ改定からの導入を目指す。大阪や京都、三ノ宮(神戸市)など主要駅では30分ほど早め、午前0時前後にする可能性もある。 具体的な路線や前倒しの時間などは、利用客数や、新幹線や他社との乗り換えの利便性などを考慮して詰めていくという。 前倒し検討の背景には、保守作業員の人手不足がある。近畿の在来線では、1日に100カ所以上で約1500人が作業に従事している。 しかし、終電後から始発までの限られた時間帯での保守作業は、敬遠されがちだ。JR西のグループ会社ではおおむね週休1日で、18年度までの10年間で作業員が約23%減ったという。仮に終電を30分間早めた場合、年間の作業日数は1割減り、休みが取りやすい環境になると試算する。 来島(きじま)達夫社長

    JR西、終電30分前倒し検討 働き方改革で利用者減り:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    仕事で「終電なんで帰ります!」が早くなるのはありがたいけど、遊んでて「終電だから帰らなきゃ」は悲しい
  • グーグルが主張する「量子超越性の実証」に、IBMが公然と反論した理由

    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    そもそも課題自体が恣意的に選ばれたもの(そりゃ当然なんだが)なので、仮にスパコンより桁違いだったとしても世の中の小さな問題が一つだけ片付いただけということもあるよね
  • フェミ「Jカップは奇形」

    misoka katze @misokaneko @TomoMachi @sirrockbye 宇崎ちゃんは作品内でも巨乳が何度も取り沙汰され、揉まれる描写もありますね。そもそもJカップという奇形のような巨乳属性を付けられている時点で完全に「性的な文脈を持って」いるのです。そして、それはあの1枚絵からも伝わるのです。(興味がある人に訴求するための表紙絵ですから当然です) 2019-10-17 23:08:44

    フェミ「Jカップは奇形」
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    個人レベルのやりとりについては謝ったら済む文化の醸成を目指そうぜ
  • 後ろを走っている車がずっとハイビーム走行をしていたので注意しに行ったら、こういう態度を取られてしまう

    みむ @mimu_s 仕事から帰ってる時後ろの車が20分位ずっとハイビームでいい加減注意しに行ったら 「すいません、ハイビーm」 「何なんですか!こっちはドラレコ付いてるんですよ!警察呼びますからね!」 「いや、ハイビーm…」 「嫌!怖い!何!嫌ー!」 って赤信号無視して逃げてった。 2019-10-22 21:31:41

    後ろを走っている車がずっとハイビーム走行をしていたので注意しに行ったら、こういう態度を取られてしまう
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/25
    光量が強すぎるランプのハイビームを食らうと死ぬのでそういう問題なんじゃないかな。