タグ

2021年6月14日のブックマーク (19件)

  • どう見る新幹線の運転士離席 専門家「遅延にもう少し寛容に」 | 毎日新聞

    時速約150キロで走行中の東海道新幹線で5月、男性運転士(36)がトイレを我慢できずに約3分間運転席を離れた。JR東海の規定ではこのケースは指令所に連絡して列車を止める必要があったが、運転士は「止めて遅らせたくなかった」という。東海道新幹線の1列車当たりの平均遅延は12秒(2019年度)。定時運行が当然とされる中で起きた今回の問題。JR東海や、列車の運転経験がある人たちはどう受け止めたのか。【酒井志帆、佐久間一輝】 今回の問題は5月16日午前7時33分、東京発新大阪行きの「ひかり633号」で起きた。JR東海によると、朝の点呼時、運転士に体調の異変はなく、乗務前にトイレも済ませていた。 運転士が腹痛を感じたのは、同7時51分に新横浜を出て次の停車駅・小田原へ向かう途中のことだった。…

    どう見る新幹線の運転士離席 専門家「遅延にもう少し寛容に」 | 毎日新聞
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    根本的な解決策は2人にする、だと思うけど。そのコストに耐えられないならトラブル時の定時運行は諦めれば良い(ありそうなのが、やると減給とか出世に響くとか。それやったらおしまいだけど
  • 11歳と性交、スマホ撮影 21歳大学生を児童買春などの容疑で逮捕 | 毎日新聞

    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    また主語が大きくなりかかっているがみんな冷静にな。ところで、どこの何だか知らんけど、SNSプラットフォームにも相応の責任を求めたいところだぞ。
  • 40年以上使いついに寿命が来た霧ヶ峰がこちら→昔のエアコンって、エコと無縁だけど「部屋を冷やす」能力だけは最強だったよね

    ねじくん @nejikun2021 さすがに寿命か…。 なんせもう40年以上使ってるし。ってか、むしろ今日まで壊れなかったことを褒めてやりたい。 このエコって言われる時代に、エコとは全く無縁の単に部屋を冷やすだけのエアコンだけど「部屋を冷やす」って来の能力だけは最新のエアコンも比じゃないレベル。 ありがとう霧ヶ峰。 pic.twitter.com/B1nk8QDWqW 2021-06-10 12:56:06

    40年以上使いついに寿命が来た霧ヶ峰がこちら→昔のエアコンって、エコと無縁だけど「部屋を冷やす」能力だけは最強だったよね
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    ビーバーがないな
  • 世界一黒いTシャツ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:雑草をひと月撮り続けた > 個人サイト webやぎの目 光を反射しない 以前、この無反射植毛布を使って時空の裂け目を作った。 「時空の裂け目に飲まれたい〜大垣ミニメイカーフェアへの道」 通常の黒だと光を反射してしまうのだが、この布は光を反射せず、その部分が抜けているように見える。カメラの受光部分が壊れているようだ。 布の状態 左のロールに巻いてあるところが布の裏側。通常の黒い布であればこのように光を反射する。 この真っ黒な布を使ってTシャツを作った。いや、正確には「作ってもらった」だ。 裁縫が得意な(べつやくれい)に頼んだのだ。 自分で作ってみようと思ったが、布がちょっと

    世界一黒いTシャツ
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    吸い込まれる渦を描くんだ…
  • 本当に日本のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    先週、各国のブランドロゴの考察として下記のポストをリリースした。主に、日企業の多くのロゴが、数十年前から普遍的に ”文字ベース” のスタイルを利用していることが多いという内容だ。 なぜ日のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? ありがたいことに、この内容に関して、大変多くの反響をいただいた。その中でも、下記のような多少の批判も見られた。 前回のポストに対する暖かいご意見 日にはシンボルマークがないかのような誤った印象操作にも腹が立つ 選び方が恣意的すぎる!たとえば Fortune 500 (からB向け企業を抜いたとしても) 基準に沿って挙げるとこういう偏りにはならないはず 恣意的な抽出そのものだよな。 タイガー魔法瓶と象印に謝れ! なので、できるだけロジカルに検証してみた上記のほとんどが、それなりの真実味があると考えられる。ということで、フォローアップとして、当にそうなのか

    本当に日本のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    ロジカル()
  • ソフトウェア設計についての原則や法則についてまとめてみた

    ソフトウェア設計について、YAGNIやSOLIDなど多くの原則・法則があることが知られていますが、その解釈にはぶれが存在することが多いです。そこで、特に有名なものあるいは有用と感じることが多いものをいくつかピックアップして、その解釈やトレードオフについてまとめてみました。 注意としては、SOLIDが入ってることからわかる通り、主にOOPに関する文脈になります。また、各原則の定義については概ね知っている前提で書いているのであまり初学者向けの記事ではないかもしれませんのでご承知おきください。 YAGNI(You ain't gonna need it.) YAGNIは、予測による実装が実際に役立つことは少ないという経験則から生まれた原則です。 一般にオーバーエンジニアリングが利益をもたらすケースは限定的で、どちらかというとプロジェクトに害を与えることが多いとされています。YAGNIは日々状況の

    ソフトウェア設計についての原則や法則についてまとめてみた
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    総合的な話として良い。で、実際のシステムには「それを作る目的」がぶら下がっているので、逐一当てはめるべきかどうかを確認するとベター。
  • なぜスクラムチームの開発者が複数チームを兼任しないほうがよいのか

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 よく受ける相談の1つに、「スクラムチームの開発者は複数のチームやプロダクト、プロジェクトを兼任してもよいのか」というのがあります。コーチ業をしている人ならみんな受けたことがあるものだと思いますが、詳しく見ていきます。 まず最初に結論ですが、タイトルにもあるとおり、「スクラムチームの開発者は複数チームを兼任しないほうがよい」です(スクラムガイドには書いていないですが、スクラムガイドは全てを詳細に記したハウツーではありません。あくまでゲームのルールです)。 理由を順番に見ていきましょう。 1. 開発に使える時間がかなり少ないスクラムチームの開発者はスプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブといったイベントと、プロダクトバックログリファインメントのような活動に一定の時間を使います。 チームによって時間は変わ

    なぜスクラムチームの開発者が複数チームを兼任しないほうがよいのか
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    アジャイルが「開発効率の良い何か」とだけみなされてる現場だと起きるかもしれない話。
  • 何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記

    ・アコースティックギター 高校生の時。モテるかな、と思って。近所のハードオフで買った。コードを押さえられなくて挫折。ギターが悪かった、手が小さくて向いてないと自分の中で言い訳。家族に譲った。 ・ハーモニカ アコギからの派生。ベンドが上手くできなくて挫折。まだ手元にある。 ・イラスト 下手くそだった。ペンタブなんて買わなくて正解。 ・アダルトゲーム 昔の作品にも詳しいとカッコいいかな、と思って。結局抜きゲーで抜いていただけ。 ・バイク 大学生の時。旅を趣味にしたかった。中古バイクを購入。機械もいじれるとカッコいいかと思ったけど、メンテもそんなにせず結局あまり乗っていない。まだ手元にある。 ・一眼レフカメラ 社会人になりたての時。買ったばかりの頃は馬鹿みたいに撮っていたけど、設定とかを覚えるのが面倒になってしまって埃をかぶっている。あと、レンズが高い。 ・フィルムカメラ 同上。ヤフオクで買って

    何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    どれも動機がなさすぎる…不純でも良いから動機を強くもったほうが良いよ。
  • 空の注射器で男性に空気を注射 埼玉のワクチン接種会場:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    空の注射器で男性に空気を注射 埼玉のワクチン接種会場:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    余裕ねーんだろうな。
  • 「普通にバスを使う距離」金沢駅から兼六園まで(3km)は歩いていける?地方と都会で『歩いていける距離』の感覚が違うという話

    さき @sakiusaneko 金沢人は歩かない。 北陸新幹線が開通して関東からの観光客が激増した時に、金沢駅から香林坊〜兼六園方面の案内看板が無さ過ぎて道に迷う観光客が続出した時に金沢市が出したコメント 「地元民は金沢駅から兼六園なんて絶対歩かない。都会人があんなに歩くとは思わんかった。看板を増やします」 2021-06-12 16:45:11 tela @k_shin01 都会のスケールからすると徒歩圏内だろうけど 中都市クラスだと市街地の直径の1/4とか1/5とかいう距離に相当するからね わざわざ歩こうと思う方が逆に不思議よ (逆にいうと東京とかは徒歩を強いられてる訳だ) twitter.com/sakiusaneko/st… pic.twitter.com/XcCkJBEaSB 2021-06-13 21:13:57

    「普通にバスを使う距離」金沢駅から兼六園まで(3km)は歩いていける?地方と都会で『歩いていける距離』の感覚が違うという話
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    確実にわかって移動する以外でカジュアルにバスは乗らないと思うんだよな。
  • 日本で食うほうが劣る食べ物

    やあ、自画自賛が大好きな日のみんな、今日は日うほうがまずいべ物を紹介するよ ポテトチップこれはかなりボロ負けの部類に入る。日はじゃがいもの原価が高くて品質も低いのか、まずい。欧米だと厚切りでボリューム満点のポテトチップが普通に売られている。またカロリー50%オフのものとかも結構多いし、味もいい。 牛肉柔らかさのためにここまで脂っこいものを出すか?普通??くどい、くどいよ。そして無駄に高い。対するはアルゼンチン牛、安いし赤みでありながら柔らかい、ヘルシー、味も雲泥の差。尚、日アメリカ様の圧力によってアルゼンチン牛は輸入できない模様。和牛はもはや和油牛って改名すべき。これもボロ負けの部類に入る。 ピザわかってる。これ日じゃないし。でもな、日のピザはなんかまずい。チーズが悪いのか、チーズが悪いだろ、絶対。欧米人はピザが好きでよくべるだけであって、スーパーの惣菜コーナーでか

    日本で食うほうが劣る食べ物
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    結論に文句があるわけではないけど、もうちょっとちゃんと比較して欲しい。値段とか、味の方向性とか。和牛の油っこさも値段で全然方向性違うしな…
  • 紙飛行機コンテストで、紙を丸めて投げてみた結果→3位入賞 こんなのアリ?受賞者に勝因を聞いた(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    紙飛行機コンテストで、紙を丸めて投げてみた結果→3位入賞 こんなのアリ?受賞者に勝因を聞いた(全文表示)|Jタウンネット
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    最良のデザインには勝てないけど最良ではない大半のものには勝てるってやつかな?システム屋にもこういう発想はもって欲しいって思った。
  • 代替肉、日本出遅れ 資金調達で海外に見劣り - 日本経済新聞

    大豆など植物由来の成分を加工した「代替肉」などフードテック分野で日勢の出遅れが目立つ。資金調達額で日は2020年に2億ドル(約220億円)、国別で13位と米国や中国に大きく見劣りする。欧米に比べてもともと肉が少ない生活に加え、環境への負荷低減といった利点が消費者に浸透していないことが背景にある。米農業ベンチャーキャピタル(VC)、Agファンダーが発表した20年のフードテック企業の資金調達

    代替肉、日本出遅れ 資金調達で海外に見劣り - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    単純な話でいうと「肉を食えないなら肉みたいなのものを食う必要はない」で済むからでは?ところで大豆の栽培もそれなりに環境負荷高いと思うんだが…
  • ワクチン運搬に「医薬品専門業者」が怒り「行政はなぜ素人に運ばせるのか」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    ワクチン運搬に「医薬品専門業者」が怒り「行政はなぜ素人に運ばせるのか」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2021.06.08 18:50 最終更新日:2021.06.08 18:53 「来なら、私どものような会社はいま、もっとも忙しくしていないといけないはずなんです。でも、まったくお声が掛からない。はたしてこのような状態で、安全にワクチンを運ぶことができるのでしょうか。心配になりますよ」 そう嘆くのは、医薬品の物流を専門に扱う企業の担当者だ。 【関連記事:アメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け】 英国や米国と比べ、遅々として進まない日での新型コロナウイルスワクチンの接種。そもそもワクチンを接種するためには、海外で製造されたワクチンを大量に接種会場へ運ぶ必要がある。 しかも、「新型コロナワクチンはマイナス75℃で保管し、最低でも2℃~8℃という低温で運搬する

    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    量が多すぎるからでは?
  • 元バイトAKBが開業した「濃厚とんこつ魚介つけ麺」の店、完全予約&事前決済でチケット2000円…行ってみたい?

    kunekune @kunekune 北鎌倉の中華蕎麦 沙羅善、すごかった。元AKBのアイドルが、つけ麺とみ田に弟子入りして気の開業。完全予約&事前決済制。チケットは2千円。前日朝7時から予約開始で即完売。30分前集合遅刻厳禁。割烹のような内装と御人からの丁寧な接客。とても美味。ストーリーとシステムがよく設計されてる。 pic.twitter.com/hsSVzPhAgX 2021-06-12 13:53:32

    元バイトAKBが開業した「濃厚とんこつ魚介つけ麺」の店、完全予約&事前決済でチケット2000円…行ってみたい?
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    ラーメン屋に求めてるのコレジャナイ感凄くね?一周したら終わりな気がする
  • 辛い人に向かって「辛かったら逃げろ」とはよく言うけどそうじゃなくてこう言って欲しい、という意見に同意の声

    エミ@児発放デイ•訪問看護経営者 @dare_hoke @koredeowarika @tonimokakunimon ホント、それ! 行動は具体的に伝えないと、結果どうしていいかわからなくなりますね そんな居場所を作りたい 2021-06-12 10:29:46

    辛い人に向かって「辛かったら逃げろ」とはよく言うけどそうじゃなくてこう言って欲しい、という意見に同意の声
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    そもそもそんなに簡単に「逃げろ」というやつも信用ならんけどな
  • “子どもが感染”RSウイルス感染症患者 急増 コロナ対策影響か | NHKニュース

    主に子どもが感染し重症化するおそれもある、RSウイルス感染症の患者が、ことしは急増しています。 新型コロナウイルスの対策にともなって、去年、感染が広がらなかった結果、多くの子どもが免疫を持っていないことが影響しているとみられています。 RSウイルス感染症は、主に幼い子どもが感染し、発熱やせきなど、かぜに似た症状の出る病気で、特に6か月以下の赤ちゃんや心疾患のある赤ちゃんなどが感染すると重症化するおそれがあります。 国立感染症研究所によりますと、全国およそ3000の小児科の医療機関で、先月30日までの1週間に、RSウイルス感染症と診断された患者は、7818人報告されています。 現在と同じ方法で調査するようになった3年前以降の同じ期間の患者数で見ると、3年前が949人、おととしが1028人、去年が13人でした。 ことしの患者数は、3年前やおととしに比べるとおよそ8倍、去年との比較ではおよそ60

    “子どもが感染”RSウイルス感染症患者 急増 コロナ対策影響か | NHKニュース
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    免疫自体を受け渡せるわけではない以上、タイミングの問題でしかない話じゃない?
  • GAFAの部長が断言「いきなりパワポはNG、ワードを軽視する人は仕事ができない」 エクセル作業者になってはいけない

    「オフィスツール」を使いこなす人とは マイクロソフトオフィスのエクセル、パワーポイント、ワード。内勤の方は、これらのツールをよく使われていることと思います。僕はエクセルが比較的得意で、経営企画室に入ったときにはかなり習熟していました。 当時はまだまわりはそれほどエクセルを利用しておらず、中には電卓で出した数字をエクセルに入力している人もいるような状態でした。 そうした中でなぜ僕がエクセルができるようになったのかというと、入社1年目に「この中でエクセルが飛び抜けてできれば、自分の価値を高めることができるんじゃないか」と考え、時間があればエクセルをいじって、見積書やその他のツールを効率的に作り変えるといったことをやっていたからなのです。 便利な「エクセル屋」になってはいけない こういう仕事をしていると、どこかから噂を聞きつけて「うちの部門のシートも効率化できないかな?」「うちも、このデータをボ

    GAFAの部長が断言「いきなりパワポはNG、ワードを軽視する人は仕事ができない」 エクセル作業者になってはいけない
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    一体なんの仕事をしている部署なんだろう…
  • BOMなしUTF-8によってWindowsでもたらされる困惑 (1/2)

    かつてWindowsでテキストファイルといえばシフトJIS形式のものが大半だった。しかし最近では、UTF-8形式のテキストファイルも普通に見かけるようになってきた。世の中はUTF-8が主流になりつつあると言っていいだろう。 しかし、WindowsUTF-8を使うと、ちょっと困ったことがある。それは、エクスプローラーの検索欄などで用いるWindows Searchが、UTF-8にはしっかり対応していないのである。正確に言うと、Windows Searchはファイル先頭に「BOM」のあるUTF-8は認識して正確にインデックス化し、ファイルの全文検索が可能になるが、BOMのないUTF-8では正しくインデックス化できず、ファイルの全文検索はASCIIコードのみ可能で、日語などの非ASCII文字では全文検索ができない。 同じ内容のテキストをUTF-8UTF-8 BOM付き、UTF-16ビッグエ

    BOMなしUTF-8によってWindowsでもたらされる困惑 (1/2)
    NOV1975
    NOV1975 2021/06/14
    検索使わねーしなー