タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (1,267)

  • 6日間プールで水出しっぱなし 小学校教諭らが賠償負担 川崎市長「妥当な処分」

    川崎市立小学校でプールの水を張る際に誤って6日間にわたり水を出しっぱなしにし、損害額の半分を作業した教諭らが負担したことについて、川崎市の福田市長が「妥当な処分」などと見解を述べました。 これはことし5月、川崎市立稲田小学校でプール開きに向けて注水を行う際、教諭が誤って6日間水を出しっぱなしにして、プール6杯分にあたるおよそ217万リットルの水をあふれさせたものです。 市が学校側へヒアリングを行い弁護士などに相談した結果、校長と教諭の2人に過失があるとして、損害額およそ190万円の半分程度にあたる95万円ほどを負担させました。 これを受けて、福田市長は会見で自身にもメールや手紙で「職員に負担させるのはいかがなものか」「教職員のなり手不足を助長させるのでは」といった声が届いていることを明かしたうえで処分は妥当だとしました。 川崎市・福田市長 「かわいそうだ、気の毒だという風潮になっていると思

    6日間プールで水出しっぱなし 小学校教諭らが賠償負担 川崎市長「妥当な処分」
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/29
    用務員さんとかを削減したせいじゃねーの?
  • 電車での「露出コーデ」批判された藤川らるむ、900字超の徹底反論 「私たちは何も悪いことをしていない」DJ SODAにも共感(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    電車での「露出コーデ」批判された藤川らるむ、900字超の徹底反論 「私たちは何も悪いことをしていない」DJ SODAにも共感(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/27
    まあみられることに文句言わないのであればもちろん良いよね。
  • 日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    日大アメリカンフットボール部の違法薬物問題で、裏社会を描くフィクション・ノンフィクション作家の草下シンヤ氏(44)が〝実名報道〟について問題提起した。草下氏は、一般人が容易に薬物を入手できる現状を説明。犯罪であることはたしかだが、今回の日大の件では報道が過熱しすぎている点を懸念する。アンダーグラウンド事情に詳しい草下氏が、若者の将来を憂慮してあえて報道の現状に異議を唱えた。 【写真】頭を下げる林真理子理事長 警視庁は、5日に3年生部員1人を覚醒剤取締法違反および大麻取締法違反の疑いで逮捕。その後さらに複数の部員の関与が強まり、22日には寮を再捜索するなど騒動は収まりそうにない。 そうした中、2003年に自身の体験に基づく「実録ドラッグ・リポート」で作家デビューし、違法薬物や暴力団といったアウトローな世界を取材し続けている草下氏が取材に応じた。 まず草下氏が指摘するのが、日における違法薬物

    日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/25
    とはいえ、アレだけダメ絶対って言ってるのに軽い気持ちで手を出す層が「バレなきゃいいし、バレても学生のうちならなんとかなる」って認識になっても良くないからなあ
  • 金融庁、損保ジャパン立ち入りへ - Yahoo!ニュース

    中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、金融庁が損害保険ジャパンに対し、保険業法に基づく立ち入り検査を9月にも行う方向で検討していることが24日、分かった。ビッグモーターへの出向者の役割や事故車両のあっせん再開の経緯を中心に、癒着の構図を解明する。保険契約者の保護に関わる問題があれば、業務改善命令などの処分を視野に入れる。

    金融庁、損保ジャパン立ち入りへ - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/25
    ページの構成がキモい/金融庁は銀行いじめる時並みにガッツリやりなさいよ?
  • 運転前「長時間にわたり多量の飲酒」49歳男に懲役12年求刑 堺・4人死傷ひき逃げ 弁護側「飲酒の影響で起こした事故ではない」(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    堺市で去年12月、酒を飲んで車を運転し、夜間パトロール中の男性4人をはねて2人を死亡させ、2人にけがをさせたとして、危険運転致死傷の罪に問われている男の裁判が開かれ、検察は懲役12年を求刑しました。 起訴状などによりますと、猪木康之被告(49)は去年12月、酒を飲んで車を運転し、堺市中区の市道で町内会のパトロール中だった山中正規さん(当時46歳)と村上伸治さん(当時47歳)をはねて死亡させたほか、一緒にいた2人の男性に軽傷を負わせたとして、危険運転致死傷の罪に問われています。 これまでの裁判で猪木被告は、酒を飲んでいたことは認める一方、「事故が酒だけの影響かどうかは分からない」と起訴内容を否認しています。 24日の裁判で検察は、猪木被告が車に乗る前に、ふらつきながら歩く姿が防犯カメラに映っていたことなどから、「被告は長時間にわたり多量の飲酒をしていて、危険運転致死傷が成立する」として懲役1

    運転前「長時間にわたり多量の飲酒」49歳男に懲役12年求刑 堺・4人死傷ひき逃げ 弁護側「飲酒の影響で起こした事故ではない」(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/25
    飲んでも事故んなきゃヘーキな人には飲酒運転のリスクは自分に原因のない事故でも過失割合が爆増することだと思い知ってもらいたい
  • ラーメンチェーンAFURIがジャンル違いの清酒メーカーに商標権侵害訴訟(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ラーメンチェーン店AFURIと言えば、ランキング上位に入ることも多く、少なくとも東京圏では周知だと思います(私もたまに行きます)。そのAFURIが、吉川醸造という清酒メーカーを商標権侵害で提訴したというニュースがありました。吉川醸造は「雨降」と書いて「アフリ」と読ませる商標(タイトル画像参照)を使用して清酒を販売しています。 AFURI社は、ラーメン関連に限らず、多くの指定商品・役務でAFURIの商標登録を行っています。「清酒」については2020年4月14日に登録(6245408号)しています。 AFURI社がAFURIというブランドの清酒を販売しているという話は知らないので調べてみましたが、少なくともネット上では販売の形跡が見つかりません。一般に、3年以上使用されていない登録商標に対しては不使用取消審判を請求することで取消できます。吉川醸造側が何故不使用取消審判を請求していないのか不思議

    ラーメンチェーンAFURIがジャンル違いの清酒メーカーに商標権侵害訴訟(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/24
    酒側もちゃんと調べてないのは良くないよな。まあ、法律的な話は抜きにして気になるのはラーメン側が「フリーライド」って堂々と言ってるらしいというところ。ここはお気持ち対決になりそうだからなあw
  • 辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ」JR計画運休への私見に「無責任男」集まる批判「遭難で救助された人が言っても」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    キャスター・辛坊治郎氏の「計画運休」に関する発言が注目を集めている。 辛坊氏は8月15日、ラジオ番組『辛坊治郎ズーム そこまで言うか!』(ニッポン放送)に出演。台風7号の影響で新幹線などが計画運休したことについてふれた。辛坊氏は 「(大阪の)JRは止まっていても、私鉄はほぼ動いている。地下鉄もほぼ動いている。だからJR西日は平気で止めるってことはある。 だけど、当に止める必要がある天気の状態なら、止めることに同意なんですけど、だけど、簡単に止めすぎんじゃないのって」 と発言。続けて 「(JRは)旧国鉄時代は、ストでしょっちゅう止めるんですよ、電車を。あのころから、私鉄に比べると(止める)。もちろん、安全は最優先ですよ。だけど同時に、国民の移動の重要な手段であるという責務も自覚して、最小限でいかないと」 と、持論を展開した。 台風の影響で、新幹線は15日、名古屋~岡山駅間で終日運転を取り

    辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ」JR計画運休への私見に「無責任男」集まる批判「遭難で救助された人が言っても」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/16
    「止まらないかもしれない」の期待感を失わせるために簡単に止めるんだから簡単に止めすぎになるに決まってる。いい加減こいつの「持論」とやらを徹底検証する番組でもやっとけ
  • 京都で隣人から「うちの前に車を停めてもええで」と言われても絶対に停めてはダメな理由 地元の不動産会社が教える「古都」のホンネと建て前(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    <京都への移住に関心を持つ首都圏の若者が増えている>。こんな書き出しから始まる記事が京都新聞に載ったのは6月14日のことだ。記事は、東京で開催された京都への移住希望者を対象とするイベントなどに触れ、とりわけ若者を中心とした“移住熱”の高まりを指摘する。そして、背景には<新型コロナの影響でテレワークが進んだことや都会暮らしへの疑問、子育てをする上で自然環境を求める意識>があると報じている。 【写真】京都・夏の街角スナップ どこを切り取っても絵になる街である 「京都移住への関心は間違いなく高まっていると感じます。ただ、京都には長い歴史に基づいた、独特な文化や慣習、物の考え方が根づいています。その点をきちんと理解せずに引っ越すと、近隣で浮いた存在になってしまうこともあるのです」 そう語るのは株式会社洛斗コーポレーション代表で、一級建築士の畑尚樹さんである。同社は京都を拠点に戸建てやマンションの設

    京都で隣人から「うちの前に車を停めてもええで」と言われても絶対に停めてはダメな理由 地元の不動産会社が教える「古都」のホンネと建て前(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/16
    角が立たないように罠を仕掛けて通報しますって?いい加減、こういう「ちょっと外野」の人じゃない真の京都人のコメントが欲しい
  • 『聖闘士星矢』の “爆死” で東映アニメの営業利益「49%減」の悲鳴…『ONE PIECE』『プリキュア』人気作の貢献打ち消し(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    『聖闘士星矢』の “爆死” で東映アニメの営業利益「49%減」の悲鳴…『ONE PIECE』『プリキュア』人気作の貢献打ち消し(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/16
    昔のマンガなんてストーリーとかは大してすごいもんじゃないんだから、原作ファンの納得のいく内容か、設定だけ借りたきちんとしたシナリオのどちらかにならないとねえ。どっちつかずの謎映画では。
  • 米国人の「出社嫌い」突出 在宅勤務が定着、経済を圧迫(時事通信) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍発生から3年以上がたち、米国社会はほぼ正常化した。 しかし、その間に在宅勤務がすっかり定着し、多くの会社員が職場に戻らない状態が続いている。米国人の「出社嫌い」は商業用不動産市場の悪化を招き、不動産融資を主要業務とする地方銀行の経営を圧迫。米景気の足を引っ張る一因になっている。 【ひと目でわかるグラフ】コロナ前と比べた各都市の出社率 ◇「通勤は無駄」 「効率的に仕事ができる。通勤時間は無駄だ」。ニューヨーク市の金融機関で株式トレーダーをしている米国人男性(50)は、在宅勤務の利点をこう強調した。ぜんそくの持病もあり、コロナ禍以降は週5日家で働く。「ストレスが減り、『燃え尽き』状態にもならなくなった」といい、今後も在宅を続ける意向だ。 米国人が在宅を好む背景には、長い通勤時間や利便性に欠ける公共交通機関、広い家などがあると指摘されている。同市郊外に住む50代の金融調査員の男性は、「家

    米国人の「出社嫌い」突出 在宅勤務が定着、経済を圧迫(時事通信) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/10
    これで景気の足引っ張ってるならこれがなかったらどんだけ景気いいわけ?
  • ススキノでWi-Fi積載の乗用車"窃盗"→"酒酔い運転"で電柱衝突…33歳の大学院生逮捕「お酒たくさん飲んで記憶ない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    札幌市中央区のススキノで、路上に駐車していた車を盗んだ疑いで同区に住むの大学院生の男(33)が8月7日、逮捕されました。 男は酒に酔った状態で8月6日午前4時ごろ、札幌市中央区南5条西6丁目の路上に停車していた、Wi-Fi積載の乗用車(時価103万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 車は鍵を付けて無施錠のまま駐車していて、所有者の男性は近くのビルにいました。 男は8月6日の早朝にこの車で札幌市豊平区で電柱に衝突する酒酔い運転の疑いでも逮捕されています。 男は警察の調べに対し「お酒をたくさん飲んで記憶がない」と話しをしています。 警察は男が電柱に衝突する前に中央区内で走行中の車に衝突する当て逃げ事故も起こしているとみられ、警察で詳しく捜査しています。

    ススキノでWi-Fi積載の乗用車"窃盗"→"酒酔い運転"で電柱衝突…33歳の大学院生逮捕「お酒たくさん飲んで記憶ない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/09
    wifiを搭載していることになんのバリューがあるのかわからない記事
  • 軽トラックにわざとぶつかり痛がる素振り ドラレコに犯行の一部始終が・・・示談金要求の“当たり屋”を詐欺未遂容疑で逮捕(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース

    岩手県宮古市の市道で示談金をだまし取る目的で車にわざとぶつかり、はねられたように装ったとして、45歳の男が2日、逮捕されました。ドライブレコーダーには男が車と接触する瞬間がとらえられていました。 【写真を見る】男が軽トラックにぶつかる一部始終 視聴者提供ドラレコ映像より 宮古市内の丁字路交差点。市内に住む男子学生(19)が運転する軽トラックが、一時停止から徐々に動き出したその時、眼鏡をかけた半袖姿の男と接触。男は路上に倒れこんだあと起き上がり、左腕を押さえて痛がる素振りをしながら、画面の右側へと歩き去りました。男はわざと車にぶつかってきたように見えます。 この映像が撮影されたのは7月21日の午後4時半ごろでした。宮古市西町の市道と県道が交わる丁字路交差点で、直進した軽トラックが左から来た歩行者と接触。しかし、これは交通事故ではありませんでした。 岩手県警は2日、示談金をだまし取る目的で軽ト

    軽トラックにわざとぶつかり痛がる素振り ドラレコに犯行の一部始終が・・・示談金要求の“当たり屋”を詐欺未遂容疑で逮捕(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/08
    詐欺は未遂で10年くらいの実刑が最低でもよくね?
  • 日大アメフト部薬物事件 “保護者”が関係各所に送った「告発文書」に書かれていた“隠蔽”への怒り 複数の部員が関与か?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    8月5日、警視庁は日大学アメリカンフットボール部所属の3年生・北畠成文容疑者(21)を、覚醒剤取締法違反と大麻取締法違反の容疑で逮捕した。今月に入ってから突如降って湧いた今回の騒動だが、実は7月上旬には、一部のメディアやアメフト関係者の間では噂になっていた。というのも、匿名の「保護者」を名乗る人物からの「告発文書」が関係各所に送付されていたからだ。告発文に書かれていた内容とは……。 【写真を見る】北畠成文容疑者のユニフォーム姿。ポジションはDB。試合でも活躍する主力選手だった 「隠蔽です」〈息子はアメリカンフットボール部の推薦で入学し、スポーツ科学部に通いながら寮生活をしています。その寮は中野区南台にあるアメリカンフットボール部の寮で60名ほど住んでいます〉 「告発文書」はA4用紙1枚で、このような書き出しで始まる。筆者は、日大学スポーツ科学部に所属する学生の保護者と名乗る人物。注目す

    日大アメフト部薬物事件 “保護者”が関係各所に送った「告発文書」に書かれていた“隠蔽”への怒り 複数の部員が関与か?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/06
    小説よりアホらしい事実のせいで林真理子もお困りか
  • 「それ、ダサすぎ! 」そのリュックで通勤はNG。オジサンが選ぶべきビジネスバックパックとは。(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース

    スポーツやアウトドアといったキーワードがトレンドを牽引し続ける中、大人のバッグ選びにおいてもすっかり定着したバックパック。 茶色と青は鉄板の色合わせ。間違えない、春夏スーツスタイルの作り方。クールビズにも 自転車通勤や健康志向の方には特にビジネスバッグとしての利用が増えています。 しかし、だからと言ってバックパックなら何でもいいというわけではありません。色選びや素材選びの段階で間違えると、部活生のようなチープでカジュアルな印象になってしまうことも……。 そこで今回は、大人の男性がビジネスバッグとしてバックパックを選ぶ際のポイントをご紹介。 着こなしに関しては動画で解説していますので、そちらも併せてぜひ参考にしてみてください。

    「それ、ダサすぎ! 」そのリュックで通勤はNG。オジサンが選ぶべきビジネスバックパックとは。(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/06
    プラダのロゴ比較的デカくね?
  • コーヒー豆高騰も「値上げできず」 街のカフェで倒産が急増(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    街のカフェで倒産が急増している。2023年に発生した「カフェ(喫茶店)」倒産は、7月までに44件発生した。22年通年の34件を既に上回っており、外出自粛や在宅勤務の急拡大で需要が急減したコロナ禍(20-21年)の水準も超えた。このペースが続けば、過去最多だった2020年(68件)を超える可能性がある。 足元では、カフェの需要は徐々に回復している。近時は外出制限の緩和や対面への回帰からサラリーマンの休憩・商談利用なども増えてきたほか、デリバリーサービスやテイクアウトの利用も定着した。家計調査などを基に1世帯(2人以上)のコーヒー「購入杯数」を推計すると、23年は平均で1月当たり1.6杯だった。コロナ前の19年に並び、利用回数が戻っている。 こうした環境にも関わらずカフェの倒産が相次ぐ背景には、原材料、特にコーヒー豆の価格高騰が影響している。国内に多く流通しているアラビカ種の価格は、2022

    コーヒー豆高騰も「値上げできず」 街のカフェで倒産が急増(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/06
    新しめのチェーン店じゃないカフェなんて入る時点でそれなりに高いもんだと思ってたけど。
  • マイナカード問題の背景にある「日本人のテクノロジー恐怖症」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    2024年秋に現在の健康保険証を廃止する政府の方針について、岸田総理大臣は8月1日、自民党の役員会で、現場の声を踏まえ丁寧に対応を検討する考えを強調した。相次ぐトラブルで廃止時期の延期を含めた見直しを求める声が出ていることを受け、岸田総理は近く関係閣僚と詰めの協議を行い、対応が決まれば8日にも記者会見を開いて説明する予定。 飯田)日程は8日と出ていますが、まだ流動的だとも言われています。 マイナ保険証を拒否する人には「資格確認書」、暗証番号が覚えられない、また施設の方がまとめて薬を貰うという人には暗証番号のないものを発行 ~これで十分では佐々木)これで変に腰砕けになって欲しくないと思います。「どうしてもマイナ保険証が嫌だ」という人のために、「資格確認書」を発行するという話が出ています。また「4桁の暗証番号が覚えられない」、「老人ホームなどの施設に入っていて、施設の人がまとめて病院や薬局に貰

    マイナカード問題の背景にある「日本人のテクノロジー恐怖症」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/04
    こうやって問題を矮小化するやつ嫌い。最前線のエンジニアから見ると政府の立ち回りの無能さが悪いってのは明白。
  • 【独自取材】輪ゴムで受話器を頭に固定…ビッグモーター元社員がパワハラ激白 「ぶっ殺すぞ」「木偶の坊」「ポンコツ」…“歪んだ企業風土”末端にまで浸透か(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    保険金の不正請求や街路樹の除草剤問題など、次々と疑惑が浮上する「ビッグモーター」。理不尽な降格人事を繰り返していた兼重宏行前社長の息子・宏一前副社長、部長、常務の幹部3人は “ロイヤルファミリー”と呼ばれ、特に恐れられていたといいます。「ミヤネ屋」は、独自に元社員を取材。次々と明かされる、凄絶すぎるパワハラの実態とは―

    【独自取材】輪ゴムで受話器を頭に固定…ビッグモーター元社員がパワハラ激白 「ぶっ殺すぞ」「木偶の坊」「ポンコツ」…“歪んだ企業風土”末端にまで浸透か(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/03
    企業風土が浸透したんじゃなくて、元々その手の人が集まってきてるだけでは。
  • 格安カットのQBハウス、労組が団体交渉を申し入れ。社会保険なしの業務委託店従業員は「使い捨て状態」と訴え(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    短時間、低価格のヘアカットを提供するQBハウスの労働問題が長期化している。 直営店と業務委託店の理美容師に労働条件の格差や待遇の違いがあるとして、労働組合・日労働評議会(労評)QB分会の組合員らが8月1日、格差是正を求めてQBハウスを運営するキュービーネットに対し、団体交渉を申し入れた。団体交渉は2022年にも申し入れていて、拒否された経緯がある。 【全画像をみる】格安カットのQBハウス、労組が団体交渉を申し入れ。社会保険なしの業務委託店従業員は「使い捨て状態」と訴え 労働組合「説明」求める「今現在、業務委託店舗には社会保険は一切ありません。有給休暇はやっと取れるか取れないかの状態で、定年制っていうのも、はっきり言ってどういう形になっていくのかも全然分からない。 今現在、私たちはもう働かされるだけ働かされて、使えなくなったらもう使い捨て状態の店舗に配属されているような形です。 一つでもき

    格安カットのQBハウス、労組が団体交渉を申し入れ。社会保険なしの業務委託店従業員は「使い捨て状態」と訴え(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/08/02
    フランチャイジーが悪い話なのかと思ったらそう言うのよりはるかに悪質な手口
  • バカほど「タバコは絶対ダメ」と言いたがる…和田秀樹「本質を見抜ける人、そうでない人の決定的な差」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    賢く元気に暮らす人の共通点は何か。医師の和田秀樹さんは「頭がいい人は、何事もデータに基づいて合理的かつ柔軟に判断する。例えば、肺がんを減らすために、タバコや受動喫煙を槍玉にあげるのは、頭が悪い人の考え方だ。それよりも腺がんの発症要因と思われる自動車の排ガスが減る方法を考えたほうが実効性が高い」という――。 【図表を見る】飲酒運転による交通事故件数の推移(2000~2022年) ※稿は、和田秀樹『頭がいい人、悪い人の健康法』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。 ■極端に危険視される「受動喫煙」より怖い排ガス 「頭がいい人」が、ものごとを広く俯瞰的に捉えることができるのに対して、「頭が悪い人」は一元的に捉えてしまいがちです。 たとえば、タバコは健康に悪いので、がんになると思えば徹底的に排除します。もちろん、日人全員が「頭が悪い人」だとは思っていませんが、タバコと喫煙する人たちに対す

    バカほど「タバコは絶対ダメ」と言いたがる…和田秀樹「本質を見抜ける人、そうでない人の決定的な差」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/07/29
    出だしの文章を読んで「ローファットハイシュガー」と「ハイファットノンシュガー」の食べ物が並んでたアメリカのスーパーを思い出した
  • 「日本のHIPHOPの価値なくなる」 ラップバトル企画「暴力シーン」に批判続出...同業者も苦言「ダサすぎ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「日本のHIPHOPの価値なくなる」 ラップバトル企画「暴力シーン」に批判続出...同業者も苦言「ダサすぎ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/07/28
    プロレスちゃうんか/HHは平和が云々ってアメリカの東西抗争でリアルにどんだけ人死んだんだ的な話しないといかん?どこに乗っかっているのか、このあとどうしたいのか、宣言的にやったほうが良いと思うね