タグ

ブックマーク / dj19.hatenadiary.org (6)

  • メル凸裏目に? NY州議会で「慰安婦」決議採択 - Transnational History

    以前にツイッターで、慰安婦問題について「単なる人身売買」とのたまう池田信夫のような二次加害や、「河野談話」の見直し論などが繰り返されれば、慰安婦決議の第二弾が再び可決される日がくるかも、とつぶやいたんですが、29日にニューヨーク州議会上院にて従軍慰安婦決議が全会一致で採択されたのでした。 2013/1/30 慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議 - 時事通信 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201301/2013013000052&g=pol 【ニューヨーク時事】米ニューヨーク州上院は29日、旧日軍の従軍慰安婦問題について、「人道に対する罪」との表現を使って事実上、これを非難する決議案を採択した。 決議案はニューヨーク市近郊の公園に2012年6月に「慰安婦の碑」が建てられたのを記念し、今月、上程された。「日がアジアと太平洋の島々に対し、植民地支配と戦時

    メル凸裏目に? NY州議会で「慰安婦」決議採択 - Transnational History
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/31
    自分が正しいと思っている人のやることなんて大抵穴だらけだよな。
  • 日本軍将兵の証言・手記にみる慰安婦強制の実態 - Transnational History

    慰安所の前で巻脚絆(ゲートル)を外し順番を待つ兵士たち 場所:中国、時期:1938年頃 出典:村瀬守保写真集『私の従軍中国戦線 一兵士が写した戦場の記録』(初出:日機関紙出版センター,1987年)新版:2005年 慰安婦は「自発的に応募した」「自由意志だった」「強制ではない」、さらには軍や警察は「違法な業者を厳しく取り締まっていた」等々、慰安婦問題を否定する人々によって熱心に宣伝されているデマがありますが、そうした人々が無視している資料に、元日軍将兵・軍属が手記や証言のなかで慰安婦に言及している口述資料というものがいくつも存在します。 それら口述資料*1を用いて個々の事例を考察していきます。 以下、 引用文の中略には「……」を入れています。強調、改行は引用者によります。 最初に紹介する証言は、秦郁彦氏が著書『慰安婦と戦場の性』のなかで「信頼性が高いと判断してえらんだ」もののひとつです。

    日本軍将兵の証言・手記にみる慰安婦強制の実態 - Transnational History
    NOV1975
    NOV1975 2012/12/14
    実際に軍が行ってなくても結果を黙認している時点でアレ。
  • 相手を非難するときの基準が自分(達)には適用されないという、果てしなき不公正さ - Transnational History

    これは、いまフジテレビ批判に熱中しているような「普通の日人」のなかでも、エスノセントリズム(自民族中心主義、自文化中心主義)に陥っているようなゼノフォビアやレイシストのみなさんに見られた特徴で、 この画像はフジテレビを非難するいくつもの動画やBlogで使われている国旗を毀損した画像ですが、普段は日の丸毀損にうるさい人達からこれを批判する声がまったく聴こえてこないという不思議。 次に、“自称・愛国者”の根深い病の数々を、みずから身をもって体現することで鋭くあばき出しているBlog『愛国を考えるブログ』より。 ●2011/8/8 フジテレビよ見たか!これが愛国者たちの力だ!!: 愛国を考えるブログ 実は私もこの反フジテレビデモに参加したのだ。/参加者の中には中学生くらいの少年や幼い子どもを連れた母親もいた。これは非常に頼もしいことである。/全国のお母さん方は子供を小さいうちからこういったデモ

    相手を非難するときの基準が自分(達)には適用されないという、果てしなき不公正さ - Transnational History
    NOV1975
    NOV1975 2011/08/10
    こうした批判に多数の賛同がある時点で不公平といえるほどの特権的地位はないと思う。本人はそう思ってないだろうけど(それが問題ではあるが)
  • フランスでは人種差別発言で罰金、日本では? - Transnational History

    6/5 フランス:内相に罰金750ユーロ 人種差別発言で - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/world/news/20100606k0000m030008000c.html 【パリ福原直樹】フランスのオルトフー内相が昨年9月、仏国籍を持つアラブ系の若者を前に「(彼のような人間は)1人だけでいい。多いと問題だ」と話したとされる問題で、仏の下級審は4日、内相が「人種差別的な発言をした」と認定、750ユーロ(約9万円)の罰金と、2000ユーロの損害賠償の支払いを命じた。内相は即日、控訴した。 内相はサルコジ大統領の支持母体である「国民運動連合」(UMP)の集会で、アルジェリア出身の親を持つ若者と記念撮影。周囲にいた参加者が、「彼は(イスラム教が禁じる)豚をべ、ビールも飲む」と話し、内相は「彼は、典型的なタイプじゃないな」とも語っていた。 当時、仏ルモ

    フランスでは人種差別発言で罰金、日本では? - Transnational History
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/14
    フランスが見習うべき制度かというとそれも疑問ではあるのでフランスがやっているから、ではない理由で考えたいもの。
  • 「愛国を考えるブログ」のid:aikokuhosyu氏にブコメで誹謗中傷された件について - Transnational History

    ▼11月18日に、1つ前のエントリのブックマークコメント「はてなブックマーク - 外国人参政権のニュースを追ってて感じたこと - Transnational History」において、blog『愛国を考えるブログ(愛国という視点から自らの意見を論理的に述べるブログ)』の管理人であるid:aikokuhosyu氏に、虚偽による名誉感情と人格への侵害を受けたため、その主旨をはてなサポート窓口の方へメールで伝え、発信者情報開示請求を行いました。 このブコメのことです。 ▼翌19日、はてなサポート窓口の担当:中川さんから早急な対応をとりましたとのメールをいただきました。 dj19 様 はてなスタッフの中川です。 ご返信いただきありがとうございます。 件につきましては、発信者に対する意見照会を行いました。 開示の可否につきましては、弊社顧問弁護士との協議の上、 決定いたしますので、今しばらくお待ち

    「愛国を考えるブログ」のid:aikokuhosyu氏にブコメで誹謗中傷された件について - Transnational History
    NOV1975
    NOV1975 2009/11/22
    まあこれはこれで。でも濫用すると「きれいなはてな」になっちゃうから使いどころはいざというときだけにしないとな。
  • 「企業最優先」突破したい 湯浅誠 - Transnational History

    2009年8月24日(月)「しんぶん赤旗」一面に、湯浅誠さんの『「企業最優先」突破したい』と題したインタビュー記事が紹介されていたのですが、web版には掲載されていないようなので文字起こししてみました。 (ここから) 「企業最優先」突破したい 湯浅誠 (聞き手:西沢亭子) 一方的に痛みを押し付けられてきた国民が、「いいかげんにしろ」と与党である自公にしっぺ返しをしているのがいまの状況ですよね。 「派遣で切られるなんて人のせい」という「自己責任」論が、昨秋以降、一定しずまって、「社会的にどう対応するのか」が語られるようになった。4年前に比べれば相当な変化です。 生活が犠牲に だけど、依然として突破できていないのは、「とにかく企業の成長優先」という考えです。個人の生活を支えるのはバラマキで、「かえって人のやる気をそぐ」といわれるのに、企業への支援は投資で善だ、というイメージが社会に染み付い

    「企業最優先」突破したい 湯浅誠 - Transnational History
    NOV1975
    NOV1975 2009/08/27
    今回は小さい(もう社民党共産党は小さいでしょう)政党にいれると完全に喰われる勢いがあるから困る。これ自民じゃ意味がない気もするけど勢力と言えるだけの野党は必要なんだよなあ。悩む。
  • 1