タグ

2019年6月3日のブックマーク (5件)

  • Twitterアカウントを凍結されて考えたこと|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    かれこれ12年ちょっとTwitterを使っているが、はじめてTwitterアカウントを凍結された。「おかしいな」と気づいたのは外出先からiPhoneTwitterを触っていてFollowing / Followersともに表示がゼロになったこと。特に凍結されたとかの表示はないし、警告メールのようなものも来ないので、最初はAPIの不具合とか、国際ローミングなので通信状態が悪いのかと思っていた。 ホテルの自室に戻って調べ始めたところ、Twitterで他の人がわたしのアカウントが凍結されたと騒いでいるのをみて、はじめて自分のアカウントが凍結されたことを知った。慌ててブラウザからTwitterにアクセスして指示に従って異議申し立ての手続きを行ったが、まだ返事は来ていない。ネットで調べると昨年4月から原因となっているツイートを教えてくれるようになったらしいのだが、自分には特にメールなどきていない。

    Twitterアカウントを凍結されて考えたこと|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    N_T
    N_T 2019/06/03
  • 【Windows 10】Windows 10の最新のディスクイメージ(ISOファイル)をダウンロードする

    Windows 10」を新たにインストールしたり、再インストールしたりする際、ディスクイメージ(ISOファイル)があれば、USBメモリやDVDディスクに書き込んで、そこからインストールが行えるので便利だ。実験用途で仮想マシンにインストールする場合でも、ISOファイルの方が扱いやすい。 ディスクイメージは、「メディア作成ツール」を使えばMicrosoftのWebサイトからダウンロードできる。また、Webブラウザの開発者ツール(デベロッパーツール)機能を利用すれば、直接ディスクイメージをダウンロードすることも可能だ。 ただし、ダウンロード可能なディスクイメージは基的に最新バージョンのみである(原稿執筆時点では「Windows 10 May 2020 Update」。新しい機能アップデートが提供されるとそのバージョンのみダウンロード可能)。互換性のテストなどで、過去に提供されたバージョンが必

    【Windows 10】Windows 10の最新のディスクイメージ(ISOファイル)をダウンロードする
    N_T
    N_T 2019/06/03
    "Windows OS以外のWebブラウザで「Windows 10のダウンロード」ページを開けば、直接ディスクイメージがダウンロードできる"ので、ディベロッパーモードでアクセスしたらWindows環境でもダウンロード可能
  • ユーザーの声に応える 「さりげない」テレワークを実現する3つの現実的な選択肢

    ユーザーの声に応える 「さりげない」テレワークを実現する3つの現実的な選択肢:意識しなくてもセキュリティが守られている さまざまなツールやサービスが登場し、以前よりずっと身近な存在になった「テレワーク」。だが過去を振り返ってみると、セキュリティを万全にするために煩雑な運用にしてしまい、使われずに終わったプロジェクトもある。その失敗を繰り返さないための新たな選択肢があるという。 会社の自分の机だけでなく、自宅や移動中など場所を問わずに必要な資料データやシステムにアクセスし、オフィスにいるときと同じように業務ができる環境を実現する「テレワーク」は、働き方改革の流れの中でさらに注目を集めている。 ただ振り返ってみると、言葉は違うもののこうした取り組みは過去何度かあった。うまくいった企業もあるが、環境や制度、従業員の理解などの面で受け入れられずに満足のゆく結果を残せぬまま頓挫してしまったプロジェク

    ユーザーの声に応える 「さりげない」テレワークを実現する3つの現実的な選択肢
  • Windows 10への全面移行を後押しする「Desktop App Assureサービス」とは

    Windows 10への全面移行を後押しする「Desktop App Assureサービス」とは:「残り1%のアプリをどうするの?」の声に応える支援サービス Windows 7のサポート終了まで残り1年を切ったことで、いよいよWindows 10への移行作業を格化させている企業が増えてきている。多くのアプリケーションは移行後も問題なく動作するが、頭が痛いのは不具合が出てしまった場合だ。塩漬けにすべきか、どうするか――そんな悩みを抱える企業に手をさしのべる新たな支援策とは? Windows 10への全面移行、課題はアプリの互換性問題にあり Windows 7の延長サポート終了が「2020年1月14日」に迫っている。また、Windows 8.1も「2023年1月10日」でサポート終了となることが分かっている。 あらためて説明するまでもなく、OSのサポートが終了すると、たとえ深刻な脆弱(ぜいじ

    Windows 10への全面移行を後押しする「Desktop App Assureサービス」とは
    N_T
    N_T 2019/06/03
    "Desktop App Assureサービスは、「Windows 10への移行に際し、アプリケーションに互換性関問題が生じてしまった場合、マイクロソフトが無償で問題解決を支援するサポートサービス」"
  • 【Android】起動しなくなったスマホを強制的に初期化する

    スマートフォンを廃棄する場合や他人に譲渡する際、スマートフォンに保存されている個人データの流出などが気になるのではないだろうか。スマートフォンの中にアカウント情報や写真などが残っていると、悪用される危険性もある。 そこで、TIPSではAndroid OS搭載のスマートフォンを初期化する方法を解説する。 起動できるなら、Android OSの[設定]アプリで初期化する Android OSが起動するのであれば、[設定]アプリを起動し、[工場出荷状態に初期化]といった初期化のためのメニュー項目を選択すればよい。 ただしAndroid OSの場合、下表のように、OSのバージョンや機種によって[設定]アプリの項目が異なるので、初期化の方法はスマートフォンのマニュアルを参照するのが確実だ。

    【Android】起動しなくなったスマホを強制的に初期化する
    N_T
    N_T 2019/06/03