2011年5月28日のブックマーク (4件)

  • 友達がゲイだった

    最近大学のサークルの同窓会があって、ひとりの友人の話になった。そいつがゲイじゃないかって。 学生だった当時、その友達だけが浮いた話もなく、とにかく女の臭いがしなかった。 合宿でも男同士で一緒に風呂に入ることを避け、早朝の誰もいないときに入っていたらしい。 正直イケメンには程遠かったし、童貞をこじらせているだけと思われていた。 風呂も見せたくない傷跡とかあるのかなとか、気を使って誰も聞こうとしなかった。 でも、俺は知っていた。そいつがゲイだって。 まだ学生だった頃、mixiでコミュニティを検索していたときのこと。 いくつかの目的のコミュニティがあり、そのうちのひとつにカッコ付きでgay限定と書いてあった。 興味位でどんな人がコミュニティに参加してるんだろうと覗いてみたところ、コミュニティのトップ画面に出てくる参加者一覧に、その友達がいた。 「まさか」と思った。当時はみんな顔をでかでかと載せ

    友達がゲイだった
    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/05/28
    「見てはいけないものを見てしまった。そう思った。」「俺だとバレることが、なぜかまずい気がした。」
  • 始めて載った「同性愛」の文字!〜哲学者・中島義道さんの記事に感動〜 - 伊藤文学のひとりごと

    たった7行の記事に、僕の心はふるえた。 2011年5月17日(火)の東京新聞の夕刊に載った哲学者、中島義道さんの「震災への『なぜ』今こそ 美談が覆う真実もある」の記事の一節にだ。 三沢典丈さんという東京新聞の記者が、中島義道さんから話を聞いてまとめた記事だ。 三沢典丈さんは、冒頭にこう記している。 「東日大震災から2ヶ月がたった。震災を契機に戦後の日が歩んできた道を見直そうというかけ声をよく耳にするが、その具体像は見えて来ない。 被災地の復興も遅々として進まない今、〝新しい日〟のために何をどう考えればいいのか。『不幸論』などの著書で知られる哲学者・中島義道さんに聞いた」とある。 震災後、僕が心を痛めていたのは、何十万人という被災者の中に、何千人、何万人もの同性愛者もいるに違いないと思っていたからだ。 年配のゲイの人たちは、地方のことでもあるから、ほとんどの人は結婚しないわけにはいかな

    始めて載った「同性愛」の文字!〜哲学者・中島義道さんの記事に感動〜 - 伊藤文学のひとりごと
  • 正しいH?HIV検査って怖くない?レッドリボン生放送‐ニコニコインフォ

    正しいH?HIV検査って怖くない?レッドリボン生放送 2011年05月28日Tweet (※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。) 5月29日(日)22時より厚生労働省が主催する、 HIV検査普及週間(6月1日~7日)に向けた啓発番組 「レッドリボン10時間生動画~HIV検査へGO!」 番組のメインとなる2時間をピンポイントで公式生放送致します! 番組スタートは公式生放送は22時開演しますが「RED RIBBON×TBSラジオ」 では15時よりフルタイム生放送! 公式生が始まるまでは、是非チャンネル生放送でお楽しみください!⇒ こちら 司会に山シュウさん!ゲストとして加藤鷹さん、蒼井そらさんらを迎え、 サンドウィッチマン、 U事工事らと笑いを交えながら、 『正しいエッチの仕方は?』『HIV検査って怖くない!?』 等みんなで深く、楽しく、そして

    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/05/28
    ニコニコってこういった事も扱うんだ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう