2011年10月27日のブックマーク (3件)

  • 全盲の76歳、“Androidアプリで文字入力”への挑戦 タッチパネルでも軽快に

    長谷川貞夫さんは2010年、社会で活躍する障害者として埼玉県の「塙保己一賞」の大賞も受賞している 画面の数字を指でなぞると、点字を打つ要領で文字入力できる――こんなAndroidアプリがある。企画したのは、全盲の長谷川貞夫さん(76歳)。タッチパネルを採用し、物理的な文字入力キーを備えていないスマートフォンが増えるなか、「世の中にある便利なものを健常者と同じように使いたい」という思いで開発を続けている。 画面をなぞって入力 その名も「IPPITSU」(いっぴつ) IPPITSUの使用画面 点字・録音図書を出版する社会福祉法人桜雲会の理事を務めている長谷川さんは取材の冒頭、スマートフォンを取り出した。1文字当たり2~3秒のペースで「あ」「い」「う」と次々に入力していく。目が見えていないとは思えないほど軽快で、記者はあっけにとられてしまった。 長谷川さんが文字入力に使っているのは、自身が企画し

    全盲の76歳、“Androidアプリで文字入力”への挑戦 タッチパネルでも軽快に
    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/10/27
    自力でバリア取っ払おうとかすごいわあ
  • 義手にスマートフォンを組み込んだイギリスの男性が話題に

    話題になったTelegraphの記事 スマートフォンを組み込んだ電脳義手を持つイギリスの男性が英Telegraph紙に取り上げられ、話題になっています。 英国のサマセットに住むトレバー・プリドーさん(50)は、生まれつき左の前腕がなく、スマートフォンを使うには、義手の上でバランスを取りながら使うか、平らな場所に置くしかありませんでした。その不便さを解消するため、医療関係者とNokiaのスタッフの手を借りて、「Nokia C7」を組み込めるドックのついた特別な義手を作ってもらいました。前腕の内側に当たる部分に、ぴったりと端末がはまっています。端末は不要なときは外せるそうです。初めはAppleに頼んで断られたのだとか。 スマートフォンは片手で操作がしづらいことも多いですが、プリドーさんは、自身の義手は端末が固定されているため片手で通話やメールができると話しています。「これは義肢を使っている多く

    義手にスマートフォンを組み込んだイギリスの男性が話題に
    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/10/27
    かっこええ
  • 男子生徒にわいせつ行為=中学教諭を逮捕―静岡県警 | ニコニコニュース

    @sakuutter うわぁ @kikyo0423 ホ…ホモだ… @morafunya 静岡は変態教師の巣窟ですね・・・たまげたなぁ・・・ @KuuuuuU_373 しょたこん… @Kaki_21 アッー! @Milano2525 これの関連動画にモザイクロールが入ってる意味が分からない @John_WestHill 女子生徒に手を出すと印象が悪いが、男子生徒だとちょっと怒りが薄れるな @pondamiya J高の女教師って?? RT @hyd21: 徳島のJ高校みたいに女教師かと思ったら男×男だった、アッー! @AA_peace_ ヒューーーッッッ!!!何の問題もないね @kiyuri1994 ホモは帰って、どうぞ(ドン引き) @cyatoneko え・・・(・ˇω・ˇ)滝汗 @oyakata1223 【男子生徒にわいせつ行為=中学教諭を逮捕―静岡県警】 アッーーーーー!!これからこうい

    Nakano_Hitsuji
    Nakano_Hitsuji 2011/10/27
    コメントがアッーで埋め尽くされてるのを見る限り、男性への性暴力(しかもこの件は子供)がまだまだ軽視されてんのね