タグ

2010年6月23日のブックマーク (2件)

  • ソニー ストリンガー会長に8億円とはブッタマげた - ゲンダイネット

    ソニーのストリンガー会長(68)の報酬額がベラボーだったことが分かった。基報酬3億1000万円、業績連動1億円の合計4億1000万円。さらに50万株のストックオプションが加わり、ソニーがストリンガー会長1人に費やした額は年間8億円以上に上る。 18日の株主総会で明らかにされたものだが、ソニーの社外取締役は質疑応答の場で高額報酬を次のように説明した。 「ソニーの事業領域はゲーム、金融、映画音楽など幅広い。海外のエンタメ業界のトップは11億円から16億円、もしくはそれ以上を得ています」 だからストリンガー会長の8億円は決して高くないという言い分だろうが、欧米と日とでは事情がまるで違う。欧米のトップは、いうなれば経営のプロ。CEO(最高経営責任者)として多数の企業を渡り歩き、経営者としての経験をふんだんに積んだ結果の高額報酬だ。それだって「強欲資主義の権化」と批判され、世界中で見直

    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2010/06/23
    こんなに安いとは驚いた。マジで。
  • 内製開発を考えているSI技術者が知っておくべき内製アンチパターン - aike’s blog

    数年前から、ゼネコン的なSIerの業態に構造的な限界を感じ社内のエンジニアによる自社開発(内製)を見直す動きが見られます。自分の場合も少し前にSI企業を辞めて今は内製をしていますし、知り合いの技術者にも何人かそのような転職をした人がいます。しかし、彼らの話を聞くと良いことばかりではないようです。 そんなわけで、今回は内製に潜むアンチパターンをまとめてみました。なお、ここでは一般向けプロダクト開発ではなく、社内向け業務システムの開発を想定しています。 ■そこは異業種ですよ 内製ということは、ほとんどの場合その会社はシステム開発会社ではなく、異業種に転職することになります。そのため想像以上に開発の常識が通じないことにとまどう技術者も多いようです。SIのとき、システム開発に理解がないゆえに無茶を言う顧客にあたった経験があるかと思いますが、自分以外の社員が全員そのような人であるおそれもあります。

    内製開発を考えているSI技術者が知っておくべき内製アンチパターン - aike’s blog