タグ

2020年10月17日のブックマーク (1件)

  • 世界初 iPS細胞からの網膜細胞 網膜色素変性症の患者に移植 | 医療 | NHKニュース

    徐々に光を感じ取れなくなる「網膜色素変性症」という重い目の病気の患者にiPS細胞から作った網膜の細胞を移植する、世界で初めての手術を、神戸市の研究グループが今月実施したと発表しました。 この手術は神戸市にある神戸アイセンター病院の栗康夫病院長らの研究グループが臨床研究として行いました。 グループでは今月上旬、重い目の病気「網膜色素変性症」を患う関西在住の60代の女性の目に、他人のiPS細胞から作った「視細胞」と呼ばれる網膜の細胞を移植する、世界で初めての手術を実施したということです。 手術では、iPS細胞から作った「視細胞」を直径1ミリ、厚さ0.2ミリのシート状にして3枚移植したということで、手術は2時間ほどで終わり、術後、特に異常は見られないということです。 「網膜色素変性症」は徐々に光を感じ取れなくなり、進行すると失明することもある病気で、国内におよそ3万人の患者がいるとみられますが

    世界初 iPS細胞からの網膜細胞 網膜色素変性症の患者に移植 | 医療 | NHKニュース
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2020/10/17
    難しい病気の治療につながることを祈ります