タグ

ブックマーク / netaful.jp (16)

  • 「Mac OS X Lion」ユーザライブラリのフォルダを表示する方法 - ネタフル

    Mac OS X Lion」にアップデートしたところ、各ユーザのライブラリが表示されなくなっていました。ユーザライブラリを表示する方法を探してみました。 Apple的には「そこはいじってくれるな」という意思表示だと思うのですが、ユーザライブラリにある「Application Support」からキャッシュを削除したい時もあるのです。 ということで、具体的な方法はこちらの記事にありました。 ▼Lionのユーザーライブラリフォルダを表示する方法 | Macの手書き説明書 普通に運用している分にはライブラリが隠されていても問題はないのですが、カスタマイズしたい時などライブラリを表示させたい場合はターミナルで以下のコマンドを実行 ということで、こんなコマンドです。 ユーザライブラリを表示する時 chflags nohidden ~/Library/ ユーザライブラリを非表示する時 chflags

    「Mac OS X Lion」ユーザライブラリのフォルダを表示する方法 - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2011/07/21
  • 「Dropbox」すごい使い方のマニュアル - ネタフル

    「Dropbox」の基的な使い方から、一歩進んだTipsなど、様々な「すごい使い方」が紹介されています。 「Dropbox」はシンプルなオンラインストレージサービスなのですが、工夫次第でいろいろ使える、というのがよく分かります。 Basic Tips List ・Invite Others to Get Free Space (up to 8 10 GB) ・Local Area Network Sync ・Selective Folder Sync ・Read Books on Your Mobile ・Force Download Files ・Distribute Apps Advanced Tips List ・Share Photo Galleries ・Consolidate Your iTunes Library ・Password Synchronization ・Cre

    「Dropbox」すごい使い方のマニュアル - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2010/11/25
  • 薄さ1mmのiPhoneケース「SwitchEasy NUDE for iPhone 4」 - ネタフル

    超軽量で極薄、ケースの厚さは僅か1mmを実現。しかし薄ければ薄い程良いという訳ではありません。NUDE for iPhone 4は、iPhone 4を保護するための合理的で必要最低限の厚さ、理想的な保護機能を併せ持つ、iPhone 4ハードケースの理想です。 薄さ1mmのポリカーボネート素材で、透明も含めて全8色です。 カラフルなのも良いですが、ぜひ透明を試してみたいですねぇ。 しかもケースだけでなく、イヤフォンジャックとDockコネクタのプロテクターに、液晶保護フィルムなども付属しているらしいです。価格も1,980円とお手ごろ。 実は3G/3GSよりも「iPhone 4」のデザインは気に入っていて、なんとか裸で持ち歩きたいとは思っていたのですが、この薄さに透明だったら良さそうですね。 今のところ在庫はないようですが、Amazonでも取り扱いがありますね! ▼SwitchEasy NUDE

    薄さ1mmのiPhoneケース「SwitchEasy NUDE for iPhone 4」 - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2010/07/22
  • iPhone 3G + iOS 4、ハードリセットでスピードアップ? - ネタフル

    iPhone 3GをうっかりiOS 4にアップデートしてしまい「遅くなって泣ける」という方もいるのではないでしょうか。短い期間ではありましたが、ぼくもiPhone 3G + iOS 4は厳しいと感じていました。 そんな方に朗報か分かりませんが、Speed Up iPhone 3G + iOS4 with a Hard Reset?というエントリーがあったのでご紹介です。 I understand (and am satisfied with) the trade-offs Apple made to minimize the performance hit on this model, but as others have reported I’ve noticed a distinct slowdown in my iPhone since upgrading. 要するに「ハードリセット

    iPhone 3G + iOS 4、ハードリセットでスピードアップ? - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2010/07/03
  • 東国原英夫知事「ネット系の情報ツールが発達した今日、最早、メディアがバイアスがかかった報道をすることは不可能な時代なのかも知れない」 - ネタフル

    ▼全頭殺処分|東国原英夫オフィシャルブログ「そのまんま日記」 先日の定例記者会見で僕が発言・答弁した内容が、一部切り取られて偏向的に報道されたらしい。そういうメールや書き込みを全国から多数頂いた。 確かに、ニュースや新聞報道でのぼくの印象としても「東国原知事が逆ギレした」というニュアンスで残っています。 このことについて東国原英夫知事は「記者会見の内容全ては県HPの動画で見れるようになっている」として「何が正しくて何が間違いか? 情報の受け手が公平・公正に判断出来る時代である」と書いています。 そして、 特に、ネット系の情報ツールが発達した今日、最早、メディアがバイアスがかかった報道をすることは不可能な時代なのかも知れない。 とも。 マスメディアの報道で大きく話題になる前から、口蹄疫が宮崎県で発生して大変なことになりつつあるらしいというのが、Tumblrのダッシュボードには流れてきていまし

    東国原英夫知事「ネット系の情報ツールが発達した今日、最早、メディアがバイアスがかかった報道をすることは不可能な時代なのかも知れない」 - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2010/05/21
    一次ソースに当たれるようになったのは確かに一つの壁を越えたが一次ソースにあたるあたらないの差も。そしてすぐにその情報量に頭を抱える。一次ソースの選別の負荷も
  • 「radiko」をDashboardウィジェット化すると超便利! - ネタフル

    ネットでラジオが聴ける「radiko.jp」が手放せなくなってしまったMacユーザにお届けします。「radiko」をDashboardウィジェット化する方法です! radikoはDashboard化がいいかもよ: THE POOH FILESというエントリーで紹介されていました。 これからご紹介するアイディアを知った時には、まさに目からウロコでした。 当に目からウロコでした! さてさてDashboardというのは‥‥ このアイコンで呼び出すことが出来る、ちょっとしたアプリケーション群であるウィジェットが動作する環境です。 そしてこのウィジェットですが、Safariから、つまり表示しているウェブサイトから生成することもできるのですね。 それで「radiko.jp」をDashboardウィジェット化できるという話に繋がる訳です。 ということで、試してみましたよ! まず「radiko.jp」で

    「radiko」をDashboardウィジェット化すると超便利! - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2010/03/23
  • 「Google Chrome」インストールしておくべき10の機能拡張 - ネタフル

    10 Must-Have Google Chrome Extensionsというエントリーで「Google Chrome」にインストールしておくべき10の機能拡張が紹介されています。 Windowsバージョンの「Google Chrome 4」が正式にリリースされ、機能拡張を利用し始めた人も少なくないでしょう。そんな方の参考になれば幸いです。 1. RSS Subscription Extension RSSフィードを探してお気に入りのRSSリーダに登録。 2. Email this page メールクライアントを使ってURLを送信。 3. Google Dictionary テキストをダブルクリックすると定義を表示。 4. Docs PDF/PowerPoint Viewer PDF/PPT/TIFFのリンクを探してGoogleドキュメントで表示。 5. Slideshow Flickr

    「Google Chrome」インストールしておくべき10の機能拡張 - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2010/01/29
  • ブログマーケティングはもう終わりだ - ネタフル

    うわっ、すいません! すごい釣りっぽいタイトルつけちゃいました。すいませんすいません。ということで、メディア・パブ: ネット・クチコミの担い手,主役がブログからツイッターへというエントリーです。 でも今年の夏あたりから急に変わってきた。ネットバイラルの世界でもTwitterが影響力を発揮し始めたのだ。そこでバイラル度の計数でTwitter投稿数(つぶやき数)も加えることになった。最近のランキング(たとえば最近30日間や最近7日間のランキング)で上位に選ばれたビデオを調べてみると,Twitterの投稿件数がブログよりも圧倒的に多くなってきている。 ネットでのクチコミの主役が、ブログからツイッターの移ろうとしている、というお話。 確かに、ツイッターでの情報伝播のスピードは速いです。引きが強いものであれば、あっという間に数件〜十数件のRT(ReTweet)がされることも珍しくはないでしょう。 こ

    ブログマーケティングはもう終わりだ - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/09/14
    ユーザからすれば入り口はどこでも良い。その入り口が移動するかもってくらいかな。ただパイは余り広がってる感じはしないな。狭いパイの取り合いはちょっと力を入れたいとは思わない。ニッチ。
  • ストックフォトサービスで写真をお金にかえる方法「写真で稼ごう」 - ネタフル

    「PIXTA」というフォトストックサービスがありまして、要はアマチュアも含めてカメラマンが写真を登録して素材として販売できるサイトですが、そこで稼ぐためのガイドブックです。 実際に稼げている人の数は多くはないのでしょうけど、30代プロカメラマン 65万円、50代主婦 19万円、30代会社員 18万円とかいう数字を聞くと、ちょっとやってみようかという気になりますね。 どんな写真が売れているか、稼ぐためのヒント、秘訣が詰まった内容になっているそうです。 今の時代、一眼レフを持ち歩いている人も少なくないですから、副業としてチャレンジしてみると面白いかもしれませんね。 ▼写真で稼ごう ~ストックフォトサービス ピクスタが教える写真をお金にかえる方法~ (単行(ソフトカバー)) 写真の撮り方はもちろん、撮った写真をお金にかえるまでの流れを分かりやすく解説。また、どんな写真が売れているのかをランキン

    ストックフォトサービスで写真をお金にかえる方法「写真で稼ごう」 - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/09/03
  • 「GZ-1」これがリコーの一眼レフ!? - ネタフル

    書かれている文章を翻訳にかけてみると、こんな感じになりました。 の写真家の観点では、軽量化と市場の需要増加と携帯、両方の品質とデジタル一眼レフコンパクトな設計コンセプトのDC 、リコー、ペンタックス、サムスンの3つ上の既存の工場で一緒にペンタックスDA15限定に基づいて、ベース光のマイクロタイプの開発を重量のバージョン( ) 、サムスンの提供を担当しています広く韓国(のような- 7 、 K20Dなどのデジタル一眼レフ) 14MPのCMOSセンサーを使用されており、売上高は、胴体のリコーGRDの基礎としているリコーのブランドリンク少しデザインを拡大表示すると変更すると、レンズの交換- 1 gzを解凍し、新しいウォークマンのモデルに使用される。 要するに、Kマウントが採用されている、ということなのでしょうか? 1400万画素のCMOSセンサー搭載、でしょうか。「GR DIGITAL」のボディに

    「GZ-1」これがリコーの一眼レフ!? - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/08/06
  • リコーがレンズ交換式のコンパクトデジカメを準備中!? - ネタフル

    ズイコー-フォーサーズ あれこれ + FX : リコーのレンズ交換式デジカメの噂、続報というエントリーより。 つまり、正にオリのチビサーズ特許にあったように、レンズ+撮像素子でユニット毎ころんと取り外しする形態のようである。考えれば、GRDクラスの撮像素子の原価となれば高価なものではないであろうから、レンズ交換用のマウントを考えたりするより、ごそっとレンズ+その後ろの撮像素子毎はずす方が手っ取り早いだろう。 リコーのデジカメは大変好きで、今でも「GR DIGITAL」と「Caplio GX100」を所有しているくらいなのですが、コンパクトなタイプでレンズ交換できるものがあれば面白いよなー、とは常々思っているのです。 そこにきて、そろそろオリンパスからマイクロフォーサーズなコンパクトなタイプのデジカメが発表になりそうで「ちょっと欲しい」なんて気持ちが頭をもたげているのですが、さらに「リコーも

    リコーがレンズ交換式のコンパクトデジカメを準備中!? - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/05/29
  • 韓国の携帯電話鎖国が終わる - ネタフル

    韓国、携帯電話鎖国がついに終焉という記事より。 この3月より、韓国では海外メーカーの携帯電話端末が多数販売されるようになった。韓国が国策として開発した「WIPI」というモバイルインターネットミドルウェアの搭載義務が4月から廃止され、スマートフォンの場合は既にWIPIを搭載しなくても韓国内で販売できるようになった。 韓国では携帯電話に「WIPI」というモバイルインターネットミドルウェアの搭載義務があったそうなのですが、これが廃止されることになり、携帯電話鎖国が終焉へ、なのだそうです。 日はこうした義務はないですが、ガラパゴスと言われているので、ちょっと韓国の状況は興味があります。とはいえ、鎖国とガラパゴスでは、ちょっと違いますけどね。 韓国の携帯電話代理店をいくつかヒアリングしてみると、スマートフォン=ビジネスマンでもないらしい。独身の会社員や役員クラスの「ビジネスマン」の人がスマートフォ

    韓国の携帯電話鎖国が終わる - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/03/31
  • ネタフル的に手放せない「10 iPhone Apps」 - ネタフル

    iPhone」で主に使用しているアプリもかなり固まりつつあるので、2008年9月バージョンに続いて、ネタフル的に手放せない「10 iPhone Apps」を改めてまとめておきます。 10を選び出してみて気づいたのですが「パソコンでも見られるけどiPhoneで見た方が便利系(個人的に)」のアプリ、別名ライフログ系アプリが多いことに気づきました。 もちろんSafariでブラウズすることも可能ですが、やはり専用アプリは便利です。専用アプリがあるおかげで追えている情報、というのもかなりあります。 というかむしろ「iPhone」と専用アプリの組み合わせがなければ、2ちゃんねるやTumblr、Twitterなどはほとんど見ないかもしれないし、livedoor Readerの未読もこれほどには消化できないです。間違いない。 改めて手の平のちっちゃいパソコン「iPhone」と、アプリ開発者のみなさんに

    ネタフル的に手放せない「10 iPhone Apps」 - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/03/06
  • 「Safari 4」ベータ版をインストールしてみたら超速い! - ネタフル

    リリースされたばかりの「Safari 4」ベータ版をインストールしてみました。ファイルをダウンロードすると、インストーラーとアンインストーラーがあります。 インストーラーを起動し、指示に従いインストール作業をします。 インストール後には再起動が必要です。ちなみにインストールされるのは英語版です。ちなみに「Safari 3」に上書きインストールされます。 起動してみると‥‥ これが「Top Sites」の画面ですね。新しいタブを開くと、この「Top Sites」が表示されます。要するに、よく開くサイトという感じです。 ピンを立てて保存するなど、編集することが可能のようです。 ブックマークバーが表示させることもできます。 とりあえず違和感を感じるのは‥‥ タブが画面の上部に表示されるところですね。縦の表示を稼ぐためだと思いますが、見慣れないせいもあり、これはかなりの違和感です。 検索窓を使用す

    「Safari 4」ベータ版をインストールしてみたら超速い! - ネタフル
    Naotoh
    Naotoh 2009/02/25
  • [N] ファイル共有・同期サービス「Dropbox」正式公開!

    究極のファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開。Linux/iPhone対応 :Heartlogicというエントリーで知りました。なんと「iPhone」対応まで! ということで、設定さえしてしまえば後は自分のPCの中にあるフォルダ感覚でファイル共有ができてしまうという「Dropbox」が正式公開なのです。 ネタフルでも、 ▼「Dropbox」複数環境のデータをバックアップ・同期 ▼ローカルのフォルダ経由でシームレスに利用できるオンラインストレージ「Dropbox」を試す というエントリーを書いていますので、使い方についてはそちらを参考にしてください。 ベータ版の頃から利用していますが「なにこれ!?」というくらいのシームレス加減で、何かのサービスを利用していることを忘れさせてくれる程です。 ぼくのメインの使い方は、 ・自宅の奥さんのMacBookと写真データを同期 なのですが、

    [N] ファイル共有・同期サービス「Dropbox」正式公開!
  • iPhoneのメモ・写真・音声をMac/Winと同期する「Evernote」 - ネタフル

    クリップしたデータを複数のデバイスで同期することができる「Evernote」のiPhone用アプリを試してみたのですが、これがまたシビレた。 ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそうというエントリーで紹介したことがあり、個人的にも注目していたのですが、 ・基的に使っているPCが一台 ・日語の検索ができない ことから「惚れ込んで使いまくる」というところまでは到達していませんでした。 しかし今回「iPhone」を手にしたことから、 ・複数デバイス間におけるデータの共有 のありがたみを知ることに! これまで「iPhone」で写真やスクリーンショットを撮影すると、メールでMacに送信していました。枚数が多いとけっこう面倒です。 そこで「Evernote」です。 テキストでも写真でもスクリーンショットでも音声でも「iPhone」と「MacBook Air」を同期させてし

  • 1