タグ

ブックマーク / aont.hateblo.jp (2)

  • コマンドラインでスリープさせたい - aont’s diary

    UbuntuとMacでコマンドラインからスリープ(サスペンド)させたい時がある。例えば、スクリプトが終了したらスリープさせたいとか。 Macだったらsudo shutdown -s nowで、Ubuntuだったらsudo pm-suspendで確かにできるのだけれど、これは管理者権限が必要だ。ユーザー権限のスクリプトを動作した後に自動でサスペンドしたいのにパスワード要求されたら自動でサスペンド出来ない… そこでぐぐってみたところ見つけた。 Ubuntu Ubuntu日語フォーラム / コマンドでハイバネートやサスペンドできない DebuggingGNOMEPowerManager - Ubuntu Wiki Mac 【Proton.jp】 Mac OS X の便利なコマンド リモートマシン( Mac OS X )をスリープさせる方法 | うどん県ウェブディレクター日記 とりあえず、.zs

    コマンドラインでスリープさせたい - aont’s diary
  • xrandrを使って詳細な画面設定 - aont’s diary

    注) 記事によって生じたいかなる損害について著作者は責任を負いません。 EeePC901XにはUbuntu10.10をいれて使ってる。このパソコン、いかんせん画面が小さいので使いにくい。最大解像度は1024x600なのだけども、小さくて使いにくい。 スクロール表示 そこで仮想的に解像度を例えば1024x768にして、画面をスクロール表示させる(Panning)ようにしたいとしよう。そんなときは xrandr --output LVDS1 --panning 1024x768 と実行すると良い。ちなみにxrandrは標準では入ってなかったと思うので、debian系では sudo apt-get install xrandr でインストールしておこう。 追記: Ubuntu10.10のUnityでは正常に動作しない。対処法は、上のコマンドを実行したあとに sh -c "cd /tmp; no

    xrandrを使って詳細な画面設定 - aont’s diary
  • 1