【釧路町】釧路管内標茶、厚岸両町で2019年以降、相次いで牛を襲ってきた雄のヒグマ「オソ18」が駆除されたとみられることが21日、関係者への取材で分かった。クマは同管内釧路町で7月30日にハンターによって駆除された。関係機関が駆除された個体のDNA型鑑定をしており、最終確定を進めている。...
【富良野】富良野市議会決算審査特別委員会は、市がふるさと納税で費用を募り制作したテレビアニメ「邪神ちゃんドロップキックX」の富良野編について「内容が不適切」として2021年度一般会計決算を不認定とした。これを受け制作側は16日、このアニメをインターネット上で無料公開。視聴後の富良野のイメージの変化を聞くアンケートを始めるなど、波紋が広がっている。 物語は上半身が少女で下半身が蛇の形をした悪魔「邪神ちゃん」が主役。富良野編は20分ほどで、ワインやメロンなどを紹介する一方、借金に困って内臓を売ろうとする場面がある。9月1日に北海道文化放送(UHB)で放送された。 決算に計上された制作委託料は3300万円。15日の特別委で、北猛俊市長が「内容に問題はなかった」としたのに対し、委員から「臓器売買の提案など富良野のイメージを落としかねないシーンがあった」などの声が出た。採決では認定と不認定が7対7の
【斜里】オホーツク管内斜里町の知床半島沖で小型観光船「カズワン」が23日に遭難した事故で、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長が、遭難した船の運航を正当化しているとも読めるメッセージを29日に従業員に送ったことが分かった。また、桂田氏が船体への浸水の原因を、動物との衝突と主張していることも、関係者への取材で分かった。 メッセージはLINEで、経営する宿泊施設の従業員らに送信した。事故が起きたのはウトロ漁港に午後1時に戻るコース。桂田氏は「船が予定通り(午後1時に)戻れれば、(波高は)1メートル前後の許容範囲内だったことがわかります」と記した。続けて、事故があった23日のウトロ漁港の気象データを送信し、正午の波高が0・69メートルだったことを示した。 ただ、実際には午後1時の波高は1・88メートル。予定通りに戻っていても、コース上の波高は同社の運航基準で定めた1メートルを超えていた可能性があ
道内で13日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数は700人を超え、12日の529人を大きく上回って過去最多となる見通しとなった。このうち札幌市内は500人前後を占め、同市としても過去最多を更新する見込み。道内の新規感染者が500人を超えるのは2日連続。 札幌市内で1日当たりの新規感染者が最多だったのは12日の352人で、400人を超えるのは初めて。同市以外でも、旭川市や函館市、小樽市など道内各地で感染者が出ている。 札幌市の直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は12日時点で97・5人となっており、緊急事態宣言の目安の「25人」の4倍近い。 道は12日から、札幌市内全域の飲食店などに午後8時までの営業時間短縮と終日の酒類提供停止を要請。コロナ対応の改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」に基づく対策で、期間は31日まで。札幌市は道に対し、新型コロナ対応の特別措置法に基づ
旭医大学長、発言に矛盾 学内会議「医療崩壊のほの字もない」/報道資料「有事」と患者受け入れ拒否 「理由後付け」批判も 【旭川】旭川医科大が新型コロナウイルス患者の受け入れ是非に端を発して同大病院の古川博之病院長を解任した問題で、吉田晃敏学長は25日付で発表した報道向けの資料で、受け入れを許可しなかった昨年11月中旬の旭川市内の感染状況について「有事」と振り返り、同病院の「安全」を確保するためだったと強調した。ただ、同時期に行われた学内の会議では「医療崩壊のほの字も出ていない」と正反対の発言をしていた。学内では、その場しのぎの対応が矛盾につながったと批判も出ている。 旭医大病院では昨年11月9日と13日、古川氏がクラスター(感染者集団)が発生していた慶友会吉田病院(旭川)の感染者受け入れを求めたが、吉田学長が許可しなかった。 【関連記事】 電撃解任の疑念解けず 旭医大会見 主張食い違うまま、
【旭川】旭川医科大は8日、同大の元教授が論文で画像を盗用するなどの不正を行ったと発表した。元教授は同大の不正調査に先立ち、2019年3月に依願退職していた。 同大によると、元教授は論文を17年3月に学会雑誌に掲載。分かりやすく説明するため、他大学の研究者のホームページや論文の画像を承諾や適切な表示なしに10カ所で使い、共著者として旭川医大の教員4人の名前を無断で記載した。
札幌市は30日、来年1月10日に予定していた成人式を中止する方針を固めた。新型コロナウイルス感染症の収束が見通せず、3密(密閉、密集、密接)の回避が困難と判断した。30日午後に発表する。 市によると、本年度の新成人対象者は1万7449人。札幌市の成人式は例年、市内10区でそれぞれ行われてきたが、感染の拡大を受け市は9月、会場を札幌ドームなど計4会場に集約し、時間の短縮や参加者の入れ替え制などの感染対策を取って開催すると発表していた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く