タグ

techとref.に関するNeanのブックマーク (3)

  • ばね用語|ばねの総合メーカー|フセハツ工業株式会社

    ばね用語 ばねの基用語とばねの設計基用語の解説です。単なる用語説明だけでなく、実務的な点から間違いやすいところを解説します。 >ばね用語(辞典編) >ばね用語(力学編) >ばね用語(英語編) >ばねの試作 1個でも… >お問い合わせはこちらから ばねの基用語 押しばね 圧縮荷重を受けるばねです。圧縮コイルばね、単に圧縮ばねともいいます。英語では、コンプレッションスプリング(compression spring)といいます。 引きばね 引張荷重を受けるばねです。引張コイルばね、単に引張ばねともいいます。英語では、エクステンションスプリング(extension spring)といいます。単にテンションスプリングともいいます。 ねじりばね ねじりモーメントを受けるばねです。ねじりコイルばねとかキックばねといったりもします。英語では、トーションスプリング(torsion spring)といい

  • 東京電機大学が戦後の著名な技術者を対象としたオーラルヒストリーの報告書を完成させる

    2010年9月30日、東京電機大学は、「オーラルヒストリーによる戦後技術の調査研究-電気技術について-」と題した研究報告書を完成したと発表しました。この研究は、科学技術では論文や特許など成果は記録されるものの、それを担った人物の人格面からのアプローチが従来ほとんど行なわれてこなかったことを踏まえ、戦後の技術者に焦点をあてることで、その思いや精神を記録することを目指したとのことです。調査では、大学、企業、研究所等の日を代表する技術者63名に対してヒアリングを実施し、生の声をインタビュー型式で録音、録画、編集を行なったとのことで、報告書ではそのエッセンスを集約し1人数ページでまとめているとのことです。 著名技術者のオーラルヒストリー報告書完成  飯島澄男氏、岡村總吾氏、白川英樹氏、中村修二氏、西沢潤一氏など63名 (2010/9/30付け 東京電機大学のプレスリリース) http://ato

    東京電機大学が戦後の著名な技術者を対象としたオーラルヒストリーの報告書を完成させる
  • 産業技術史資料情報センター Center of the History of Japanese Industrial Technology

    8月1日 産業技術史講座聴講(第3回) 「産業技術史講座」のページに令和6年10月19日(土) 産業技術史講座「大型光学赤外線望遠鏡の系統化調査」のご案内を掲載致しました。 6月14日 「技術の系統化調査報告書 図書一覧/概要」のページに新しい報告(第33集)を追加しました。 ページ右のボタン(上から4番目)よりお進みいただけます。 佐伯隆夫「舞台照明用調光装置の系統化調査」 松龍守「紡績技術の系統化調査~1950年以降を中心として~」 三神泉「大型光学赤外線望遠鏡の系統化調査」 6月14日 「技術の系統化調査報告書 分野別全文PDF」のページに新しい報告(第33集)を追加しました。 ページ右のボタン(上から5番目)よりお進みいただけます。 Ⅲ.産業機械関連 12「舞台照明用調光装置の系統化調査報告」 佐伯 隆夫 13「大型光学赤外線望遠鏡の系統化調査報告」 三神 泉 Ⅶ.繊維紙・木材関

  • 1