タグ

増田と仕事に関するNettouochiのブックマーク (2,806)

  • 認知症かよ

    「こういうのがあるから導入しましょうよ」ってさんざん提案した内容を 「こういうのあるから参考に」って言ってくる上司ってアホなの? 俺がまったく同じ内容で提案したんだけど? さも自分が見つけたように言ってくるってボケてんの?

    認知症かよ
  • 僕には友だちが一人だけいる

    同じ会社の同期入社の男だ。ただ、部署もフロアも違うので、日常会うことも話すこともない。メールや電話もない。 彼と一緒の場にいて話をすることができるのは、半年に一回ある会社の総会だ。その後の懇親会でゆっくり話すことができる。 趣味が同じ(釣りと登山)なので話が盛り上がる半年に一度、自分の成果を彼と語り合うことが目的で休日は趣味に励んでいる。 彼にとっては僕は大多数の友人の中の一人にすぎないのだろう。 だけど僕にとっては彼がただ一人の友だちだし、今の距離感にとても満足している。

    僕には友だちが一人だけいる
  • ロゼッタどころか国内翻訳会社はどこも先がきついよ

    突然かつ急激な産業革命的パラダイムシフト、翻訳屋のロゼッタが機械翻訳の飛躍的な向上に白旗宣言 http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65903378.html 当かどうかは知らないけど、正直さもありなんというのが元業界の人の感想。 翻訳の環境は「人の翻訳→翻訳プラットフォーム(翻訳作業用のソフトウェア)→機械翻訳のサポート→機械翻訳の後編集(ポストエディット)→ニューラルネット翻訳」という風に進歩してて、どんどんの人の手がかからなくなっている。 それを発注側も受注側もわかってて、どんどん納期と価格が下落しているのがここ数年の話。 在籍していた会社はまだマシというレベルの単価で、他社の話だとこれもう専業でやっていけねえよなというレベルの単価だった。 つまり「安く、早く、大量に処理する」がトレンドであり、翻訳者からすると翻訳会社やソフトウェア会社の都合

    ロゼッタどころか国内翻訳会社はどこも先がきついよ
  • 正月休みなのに初詣と称して社員招集

    あほくさ。年明け一発目で退職の意思伝えるわ。

    正月休みなのに初詣と称して社員招集
  • 敬語なんでしょうか

    先月中途で入社した新人さんに「これどうやるんでしたっけ」「なんでしたっけ」と「‥‥っけ」と頻繁に言われる。 初めは気にならなかったけど毎日やってる事に対しても聞いてくるので覚える気ないのかなと思うと同時に段々と「‥‥っけ」って、言われるのがイライラしてくるようになった。 敬語をキチンと使えとは言わないけど、「なんでしたっけ」「どうやるんでしたっけ」はなんか気に入らない。

    敬語なんでしょうか
  • 年賀状で、コスプレ写真を送りつけてくる同期の女はどういうつもりなのか ..

    年賀状で、コスプレ写真を送りつけてくる同期の女はどういうつもりなのか 今年は首輪つけた犬のコスプレだった それは、つまり...

    年賀状で、コスプレ写真を送りつけてくる同期の女はどういうつもりなのか ..
  • コミュ力がやばい

    学生時代は友人と話す機会があったが、社会人になってからはそういうこともほとんどなくなった 会社だと全部チャットツール 直接話そうものならどんな緊急事態?って思われるほどだ 直接声をだすなんて来たときと変えるときの挨拶の定型文2つくらい 仕事以外だとコンビニの店員にエルキチくださいとかファミキチくださいとかいうくらい 基仕事と家を往復するだけの制服 話すことも聞くこともないからコミュ力の低下がヒドイと思う 趣味も引きこもってマンガ読むかゲームをするか まだアニメだと言葉を聞き取る必要があるが、ゲームだと基文字が書いてて、言葉は聞いてもあんまり音だけに頼ってない気がする 久々にアニメみると音だけで聞き取るのって意外と難易度高かった

    コミュ力がやばい
  • パワハラについて

    上司は不機嫌になると、物を乱暴に投げ置いたり、キーボードやマウスをあからさまに音を出して使う。 自分は元々、怒鳴ったり、乱暴な振る舞いをする人への嫌悪感と恐怖心は強く、そういったものに対して勝手に手が震えだすこともある。 この上司の振る舞いに、無意識に震えだす事も当然ながらあった。 最近は機嫌がいいのか、ヘイトが別の場所に向かってるせいなのか、推測しかできないけれど、同部署の人々に対するあたりが柔らかくなった。おかげで職場のピリピリした空気も、穏やかなものに戻った。 少人数の部署なのもあり、事を荒だてたくなかったので、上司よりさらに上の役職者にこの上司の振る舞いや、その他様々なハラスメントと言っていいだろう出来事については言うつもりはなく、言うにしても職場を辞めるタイミングでぶちまけようかなと思っていた。 しかし、同僚が声をあげた。 今のところ、人には伏せてほしいと伝えているため、上司

    パワハラについて
  • 明日終われば

    帰省じゃ〜〜〜〜〜〜!! 楽しみ楽しみ 早くバイト地獄から解放されたい

    明日終われば
  • 仕事が納まんないぞ、このやろう

    仕事が納まんないぞ、このやろう

    仕事が納まんないぞ、このやろう
  • 会社でのセクハラってなんだろう

    ここでは「会社の人間に容姿のことを評価されたくない。不快」という意見を目にする。 それを見て私は、別に良くない?と思う。 個人の思いの差はあるのだろうけど、仕事のことを評価された上で、そういえばあなた他もいいですねぇって少しの雑談が始まるだけのことなんじゃないかとしか考えられない。もちろん、ただ容姿のことを言われるだけで仕事が全く進まないのならそれは悪だけど。きっと相手は、男相手なら他の話題(スポーツとか)があるけど女相手の話題が分からなくて、とりあえず褒めてるんじゃないの?いいじゃん。 その一方で、例えば男性が多い職業で活躍する女性の記事につけられた容姿に関することばかりのコメントを見て、嫌な気持ちになることもある(もちろんそのコメントがネット上の一部の空間において成り立っていることは承知しているが)。 1つ目の事例と2つ目の事例。多分、一行目で述べた意見を持つ人にとっては、同じような事

    会社でのセクハラってなんだろう
  • はてな民のFAX使ってる企業への差別感情って凄いよな

    ふだんあれだけ多様性だ何だと小うるさい連中が、FAXを使っていると確認された途端に「叩いていい企業」のラベルを瞬時に貼りやがる 多様性は大事、でもFAXを使う企業は潰せ、叩け、滅んでしまえ 地獄かよ

    はてな民のFAX使ってる企業への差別感情って凄いよな
  • 印刷仕立ての新聞は温かい

    冬の新聞配達はほんと寒くて辛かったけど 印刷仕立ての新聞がトラックで積まれて配送されるとき ビニールに包まれた新聞紙は湯気でそのビニールが少し曇るぐらいで 抱きしめるとほんのり温かい。 そんな温かさもつかの間、 配達で外に出るとあっという間に新聞紙も冷えるんだけどね。 なんか唯一の新聞のいい想い出。

    印刷仕立ての新聞は温かい
  • 現代における地方の存在意義

    ここ2年位、定期的に考えてる 集落というものは、基的に仕事があるから生まれる 農村、鉱山、工業地帯、学都、観光地、どこかの都市のベッドタウン 今の地方だって大体そうだった しかし、地域で完結していた産業がどんどん消え、企業が国レベル、世界レベルとなっていった 今やほとんどの地方が、その地方である必要がない 支柱を失って側だけ残ったような感じだ 人がいれば産業は生まれる、そう考えたいがそれは昔の話 今は国単位、世界単位で戦わなければならない その上有能な人材の多くが東京へ取られてしまう 新たに産業を興すのは至難の業だ もちろん全地方がそうではないが、多くの地方はもはや「そこに人が居る」以上の存在意義がない 産業、仕事が国・世界レベルから地方レベルに戻ることはもう無いだろう 後戻りはない、今後もっと地方はゾンビのようになる 「そこじゃないとできない」よりも「どこでもできる」方が有利なように

    現代における地方の存在意義
  • 30歳手取り18万

    これがアベノミクスか

    30歳手取り18万
  • 社会人4年目だけど新卒よりボーナス低かった

    久しぶりに内側から沸いてくる怒りに震えている。 先日ボーナスが支給されたのだけれど、今年入社した新卒より低かった。 私はとある国家資格を持っていて、それを買われて今年の1月、今の会社に転職した。 転職してから半年後には、資格を活かして新しい事務所の代表にもなったし、未経験ながら何とか仕事を覚えて微力ながら会社に貢献できたかなと思っていた。 件の新卒の中に一人だけ同じく資格持ちがいるが、その子はまだ実務経験などの関係で事務所の代表にはなれない状態だ。 今回、その子より1万円ボーナスが低かった。 それに加え、資格も何もない他の新卒とはボーナスが同額だったのだ。 金額の差としては微々たるものだが、率直に言えば悲しかった。 噂によると、ボーナスを決めているのは社長と副社長と社長のどら息子(会社の金で買った外車に乗って不定期にやってくる)だというが、どうやらどら息子がほとんど決めているらしい。どら息

    社会人4年目だけど新卒よりボーナス低かった
  • 最近いいことばかり

    3月ころから、「最近楽しいことばっかりだなあ、そろそろやばいこと起こるかもしれないから気をつけなきゃ」って思ってたんだけど、一向に悪いことが起こらない。 いや、仕事でミスして自己嫌悪とか、洗面台から冷水か熱湯しか出てこなくて不便とか、そういうのはあるんだけど 仕事のミスだって致命的なものではないから一日落ち込んで寝て起きたら元気だし、洗面台は最近諦めて風呂場とか台所とかで顔洗うようになって解決した。 それにしてもいいことばっかり。上司にほめられた!賞もらった!買ったがかわいい!親が元気に再就職!仕事でいい結果が出た!競馬の回収率9割キープ(買い方が下手なのでプラスにはならない)!新聞の取材受けたら記者とすごい仲良くなった!天気がよくて気持ちいい!浴衣を上手に着れた!サイコー! わたしってばいったいどうしちゃったんだろう。とりあえず、悪いことが起こり始めるまでいいことを楽しんでおこうっと。

    最近いいことばかり
  • クッ……お、おさまれ、俺の仕事ッ

    「俺に近づくのは危険だ! 他の奴はここから離れて早く退勤するんだ……!

    クッ……お、おさまれ、俺の仕事ッ
  • 求人誌とか

    受注していた仕事は全て納め終えたので、今年はこれで仕事納め……ともいきません。 もちろん勉強は続けるけど正月明けたらそこそこ働きにも出たいので求人誌を見たり面接受けたり。 それにしても出退勤を打刻するシステムがない会社ってなんだかなあ……。 初めて見たかも。 タイムカードなんてそんな高いものじゃないのに導入出来ないのなら、管理もちゃんと出来ていないんじゃないなと疑ってしまう…。

    求人誌とか
  • クリスマスの予定?

    夜勤だぞ くそが

    クリスマスの予定?