タグ

増田と宗教に関するNettouochiのブックマーク (211)

  • 友達が一人もできなかった10か月のアメリカ留学

    明日やっと日に帰れる。 とてつもなくうれしい。 留学なんていかなきゃよかった。 それだけわかった約9か月のアメリカ留学だった。 アメリカは小さいころからあこがれてた。 音楽とか映画とかアメリカドラマとか好きだったし。 英語もそこそこ好きだった。 交換留学で去年の9月からカリフォルニアの大学へ留学。 行く前には、サークルの友達とかが盛大に送り出してくれてうれしかったな。 アメリカで沢山友達作る予定だった。 けど、だめだった。 原因は宗教とマリファナ。 英語は読み書きはできるけど、英会話が全くできない私は、現地の国際交流のサークルに入ってみた。 国際交流のサークルだったらいろんな国の人とも出会えるし、そんなに英語がうまくなくてもやっていけるかなと思って。 正直一緒の大学から派遣されてきた日人の子達とあんまり仲良くなりたくなかったから、個人で乗り込んでみた。 けど、この国際交流のサークルが曲

    友達が一人もできなかった10か月のアメリカ留学
  • 「家、行ってイイですか?」のスタッフが知的

    エリート外交官の回のスタッフが知的で好感持てる。 レインボーフラッグですぐにLGBTって勘ずくし、 カトリックがLGBT禁止のこととか、 建築家のフランク・ロイド・ライト知ってたりとか、 カトリックのロザリオも知っているし。 ここまで教養あるとかっこいい!

    「家、行ってイイですか?」のスタッフが知的
  • 大人は○○の話はしない

    和やかに、あるいは冗談めかして話し始めても、だんだんムキになって人間関係にヒビが入るから。 政治宗教野球 他にもある?

    大人は○○の話はしない
  • 皆が法華経を信じれば、日本の問題の大体は解決する

    今の日は、貧しい人が増え、彼らは明日への希望を見出せないまま生きる。一方で、少しでも豊かで生活が安定している人間は、自分たちの安定した生活を守る事ばかりを考え、困っている人たちを助けようとする人間は少ない。 その結果、日全体が保身的になり、より一層悪い方向に向かっている。 貧しい人も、豊かな人も、共通して言えるのは、未来に対する不安だ。 そんな日を救うのは、聖徳太子の時代より日に伝わる仏教経典である法華経であると、私は信じる。 法華経は、不安に満ちたこの世界こそ、釈尊のおられる浄土であると説く。 当はもっと楽で、楽しみに満ちた世界に生まれる事もできたのだが、我々は、何の因果か、わざわざこの不安に満ちた境遇に生まれてきた。 なぜなら我々自身に与えられた不安、例えば家族の事とか、仕事の事とか、そう言った問題の一つ一つが、我々に自身に与えられた課題であり、その課題を解決するために我々は

    皆が法華経を信じれば、日本の問題の大体は解決する
  • 滝 大寒の昨日、滝にあたる修行?をやっていた。 もう見慣れた行事とはいう..

    大寒の昨日、滝にあたる修行?をやっていた。 もう見慣れた行事とはいうものの、???って感じはぬぐえない。 でもこういったニュースを毎年流すって事は、クレーム言う人たちはいないんだろうなー って思いながら見ていた。 悪い事には敏感(過剰反応)するのに、これはいいんだー って事はこれはいい事なのかー? 苦楽ってあるが、苦=善、楽=悪みたいな構図になってんのか? じゃなくて滝打たれ=頑張ってる=善っていう構図? 頑張ってない人達が、あまりよくない風にみられるのは息苦しい。 どっちもどっちって感じがいい。

    滝 大寒の昨日、滝にあたる修行?をやっていた。 もう見慣れた行事とはいう..
  • 除夜の鐘つくときの力強すぎ問題

    あけましておめでとう。 寺関係者やけど、お前ら鐘つくとき強過ぎんやねん。 なんやねん、あのつきかた。 鐘を「つく」ってどういう漢字にすればええかわからんぐらい低学歴やけど、あのつき方はないわ。 そんな力入れんでも鳴りますっての。まぁくそ老人が多いんだけどね。 どうせ「ルール明文化してなかったんだろ」とか言われそうだけど、一応張り紙はしたんだから。 それすら目に入れないアホが滅茶苦茶に打つもんだからいらいらいらいら...。 カツ1円で炎上してたとき、はてブは「書いてなかったんだからしょうが無い!」みたいな論調になってたとき、驚愕したよ。 だってお前ら、ルールの抜け穴見つけて荒稼ぎしてる奴(例えば転売厨とか)はめっちゃ毛嫌いしてるわけでしょ? なのになんで?イミワカンナクネ??? はぁ...疲れたもう寝るわおやすみ

    除夜の鐘つくときの力強すぎ問題
  • ふいに気付く信仰

    不運に見舞われたとき、口をついて出て来る言葉「何も悪いことしていないのに」 悪いことをしたから罰が当たったとか思ってもいないのに 因果応報なんて信じてもいないのに、不思議

    ふいに気付く信仰
  • そういえば昔、神主増田ってのがいたな 参拝客を馬鹿にしたりして、性格は..

    そういえば昔、神主増田ってのがいたな 参拝客を馬鹿にしたりして、性格は悪そうだった

    そういえば昔、神主増田ってのがいたな 参拝客を馬鹿にしたりして、性格は..
  • 日本の宗教って多神教なの?

    キリスト教の神(GOD)と日の神は違うって常識だよね GODを「神」と翻訳するから混乱してるけど 日の宗教にGODに相当する存在が無いって根拠あるの? 「存在しない」ではなく「語られない」だけじゃないの?

    日本の宗教って多神教なの?
  • 釈迦は現代に再来できるのか

    タイムマシンで人引っ張ってきたら仏教国の日なら科学の時代でも聖者になるのか

    釈迦は現代に再来できるのか
  • 仏教に対する誤解

    多分、数えたわけではないから多分というしかないけど、99%以上の現代人が仏教を全く誤解してしまっているようです。 仏教が説いてきたことを「真理」だと思っている。そこが大きな誤解です。 仏教は何一つ真理なんか説いてやしません。 嘘を言っているわけでもないですけど、99%以上の現代人が思うような真理でないことは確かです。 なぜそんなことが言えるのか。 あのね、仏教では例えば「一切のものには実体がない」って言うんです。 だから多くの仏教修行者は座禅組んで瞑想したりして無我の境地?みたいなのを、こう、修行して体験しようとしたりします。 でもね、じゃぁその体験してるその人自体は何処かへ行っちゃうんですか? それってめちゃくちゃ矛盾してるじゃん。 体験する我がない限り、体験もあり得ません。 しかし、私のようなバカがそんなことを言うと、大抵決まって「実体とはそう言う意味ではない」だなんて批判されたりしま

    仏教に対する誤解
  • 宗教について

    ほんとにみんな世間で言われているようなくだらないものだと思っているのだろうか。 宗教団体や個人についてはもちろん批判すべきことは山ほどあり得るのは確かだと思う。 だけど根の宗教性だとか、神の概念のような宗教のあつかう形而上学的な意味は現に存在するよね。 史実に限定しても古代ギリシャの昔から哲学として研究されてきた立派な知の分野だと思うのだけど。 実際に世間の考える宗教が、世界創ったヒゲの生えた古代ギリシャ人みたいな服来たおっさん、もしくはパンチパーマの像や紙に欠かれた文字に現世利益のため祈る、みたいなイメージだけだとしたら現代人の精神の貧しさに絶望。 宗教が人間の営みとして核心的で欠くことのできないものであることを理解している人ってほんとはある程度いるでしょ? でなければ哲学も歴史もおよそ人文系の学問全て理解できないよね。科学に関しては形而上性に気づかなくても物理的側面だけでなんとかなる

    宗教について
  • なんやねん

    ファティマ第三の予言て

    なんやねん
  • 公明党と仲の良い自民党

    もはや公明=創価だってこと知らない人なんてまず居ないと思うんだが それでもなお自民は、公明と連立し続けるって、 「我々は創価の組織票が必要だし政教分離なんて知らん」 って言ってるようなものだよね。 そんなルール無用の阿漕な自民という政党を支持し続ける人、プライドも何もないのかな もう慣れすぎて麻痺しちゃってるのかな? 盲目的な大勝利おばちゃんと何が違うのか分からん。

    公明党と仲の良い自民党
  • 創価学会員だが、公明党を支持できない

    理由は簡単で、あまりにも簡単に他党を批判…というよりも誹謗、バッシングをするから。 例えば、日共産党に対して「実績の横取り」「公安調査庁の監視対象」、希望の党に対しては「自分のためならどんなことでもする人たち」、立憲民主党に対して「民主党政権下の失政を思い出せ」「枝野代表は筋を通していない」などなど。 こうやって外部に敵を作らなければ、組織を維持できないからだ。 「奴らは嘘つきだ」 「奴らは敵だ」 「奴らを潰せ」 たったこれだけのことで、組織は驚くほど簡単にまとまることができる。 だが、そうして外部に敵を作り続けることは、現代政治ではNGだ。 異なる価値観の衝突を、なんとか調整して落としどころを見つけるのが政治の大きな役割だ。 だから、自分と対立する価値観を「敵だ」と切って捨てるような政党には、到底信頼を置くことはできない。 宗教ならば独善でも構わないが、まつりごとに携わる者が独善に陥る

    創価学会員だが、公明党を支持できない
  • ヤンキーの改心におけるキリスト教の影響

    よく、改心したヤンキーを褒める言説を揶揄して、「いや、元から真面目な奴の方が偉いに決まってるだろう。」という批判が入る。 昔ヤンキーにイジメられた怨恨か、ネットでも良く盛り上がる。 こち亀がよく引用される奴だ。 この事について最近気づいたんだが、ヤンキー側を褒めるものにはキリスト教の影響が感じられるということだ。 イエスは我々の罪のために死んだ。 悔い改めよ。という奴。 キリスト教においては、元から真面目に生きている者よりも、 過去の自分の罪に気づいて悔い改める者が尊いとされる。 何故なら人間は全て罪人だから。 そのとおり、キリスト教においては改心したヤンキーの方が偉いのだ。 日でこういった話が度々美談として語られるのは、 それを言うもの受け止めるものが、ある程度こういったキリスト教的考え方を消化してるからでは無いかと思った。 日人は無宗教と言っておきながら凄く宗教的なところがあるとも

    ヤンキーの改心におけるキリスト教の影響
  • きょうの話

    街中でモルモン教徒を名乗るアメリカ人二人に話しかけられた。

    きょうの話
  • 東京来て一番ビビったこと

    上京して1か月目にして職場でなんか神道系政治団体?だかカルト宗教だかみたいなのの狂信者に、仕事が成立しないレベルの勧誘を受けた 声を荒げて断ったら、どこで調べたのか俺のヤサを調べ上げてマンションに仲間引き連れて騒ぎたてて勧誘してきやがったこと 会社の重役に相談しても、何故かそんなの自分で何とかしろ(←!?)となしのつぶて、いい加減にしねぇと警察呼ぶぞと言ったら ニタニタ笑いながら「民事不介入だから警察は動かない」とかいって、とうとうブチ切れて退職届叩きつけて引っ越しして、ついでに警察に通報したらそれ以来 会社から現状確認と称して数回電話かかって来てたのも着信拒否して無視してたら止んだというのが東京に来てわずか3か月の出来事だったこと そして一番恐ろしいのは、なんで俺をターゲットにしたかって理由が「地元で猟師をしていて散弾銃所持の実績があってクレー射撃のスキートしてたから(←自動銃なのと1ゲ

    東京来て一番ビビったこと
  • キリスト教徒なことをからかわれます

    キリスト教徒なことを友達にからかわれます。 具体的には、 ・飯の前に「アーメン言ってw!」って言われる ・怒ってると「博愛の精神は(笑)?」って言われる ・「日曜なにしてた?」って聞く(ミサって言わせたい) ・「神様っているの?」ってしつこく聞いてくる 悪意はないんだと思います。フツーにジョークの一種みたいな。 でも俺は全然うまく返せなくて、ほんとなら「はいじゃあ、ご一緒に!アーメン!」みたいにサラッと受け流すべきなんだと思います。 (普段は自分もそっち系のキャラなので、余計からかわれるんだと思う、、、) でもなんかフツーに傷ついてしまって、「ハハハ!」って引きつった顔で大げさに笑うしかなくて、そんな自分が我ながら哀れっぽくてつらいです。 頭いい友達は、俺がそういう引きつってるの見て、やばいと思ってくれるみたいで、 別の友達がからかってくるとそれとなく話題を逸らしてくれたりします。 でもそ

    キリスト教徒なことをからかわれます
  • 靖国神社や旭日旗

    靖国神社や旭日旗は国民を侵略戦争に狩り出し、軍国主義を推進するための重要なシンボルだった。 そもそもこれは誰も否定できない。歴史修正主義者云々でもね。

    靖国神社や旭日旗