電子版のみになってからアマゾンで「ページ数が少ない、これで330円は高い」みたいなレビューが毎号ついてたけど、ついに100円にしたか。
Amazonでゲーム攻略本(Kindle)を購入しKindle for PC で読んでいる。 色々不満やいいたいことはあるがまずは質問事項だけ書く。 知っている人がいたら教えて下さい。 ・「Kindle for PC」で拡大率を固定したままページ送りは可能でしょうか。 可能であればその方法を教えて下さい。不可能であれば可能な他のソフト(?)はありますか? ・キャプチャを取って「GoogleDrive」などで文字データに起こすことは可能でしょうか。 またその行為に法的リスクはありますか? ・図解などが含まれている技術書にテキストデータはありますか? まあ質問内容から不満点もだいたい分かると思うけど書いていく。 ゲームの攻略本だからデータとか図解とかあるんだけど小さいので拡大して読む。 ページ送りするとリセットされてまた小さくなる。なんなのこれー。 拡大率固定の方法とかありそうだけど見当たらな
電子書籍読むために9.7インチのレチナのAndroidタブレットを買ったら、その直後にPC版のkindleが出てがっかりしたけど、やっぱPCでは読みにくかったからタブレットも無駄にはならなかったわ。 モニターを縦置きにして全画面表示にしたらいいかもしれんけど、俺のPCはモニターの回転とかできないから、横置きで画面の中央に書籍を表示する感じでせっかくでかい画面が半分くらいしか活用できない。 さらにPCの22インチフルHD程度だとppiが小さいから、字を小さくしたらぼやけるし、字を大きくしたらなんのためにでかい画面で見てるかわからんし。 800x1280のWindowsタブレットでも試したけど、新書とか小説の文庫みたいのを字を大きめにしてチビチビ読む程度にしか使えない。 電子書籍読むなら、8インチ以上の高解像度のAndroidかiPadじゃないとダメだな
知らなかった。 ドラゴンボールのサイヤ人編の最初の巻が、お試し版で無料で読めたからダウンロードしたけど、無料期間が過ぎたら消えたわ。 クラウド上のやつが読めなくなるとかはあるかと思ってたけど、ローカルにダウンロードしたやつもamazonにコントロールされてるんだな。
眠れないから電子書籍の無料版をいくつか読んでたんだが、「これから面白くなりそう」ってところで無料じゃなくなる。 で、「続きを買ってしまおうか!」ってなるんだけど、500円以上すると急に覚める。 さすがに200ページほどで500円以上は高いって・・・その半額ぐらいなら買ったと思うんだけど・・。 もう少し何とかならないのかなぁ。アプリで「1日30分は無料で見られる」ってのもあるけど、 あの感じで、1時間100円でどれ見てもOKとか月1000円で見放題とか、ネットカフェみたいな使い方が出来たらいいのに。
電子書籍なんていらないんだよ。 もし「電子か紙かを選択できることが大事」とか「ハンディキャップを持った人が…」みたいな部分からその必要性を説くのなら、 そういう人がそれを成すために掛かったコストに見に合う対価を払えよ。 きっちりとした電子書籍を一冊作るのに10万円は掛かるんだよ。 うんこみたいなレイアウトでよければそこのコストは限りなくゼロに近づけられるけどさ。 でもそういううんこみたいな電子書籍を出して、それに文句言うのは電子書籍を使う連中なんだよ。 ばかなの? 組版が云々とか抜かしている奴はおとなしく紙の本読め。 だいたい出版社だって本当は電子書籍なんかやりたくないんだよ。面倒くさい割に儲からないから。 意識の高い消費者づらして電子書籍の必要性を説くやつらは、自分で一度電子書籍のデータを作成してから意見しろ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く