タグ

結婚と政治に関するNettouochiのブックマーク (2)

  • 女性活躍政策に思う

    結婚しろ!」 「こどもうめ!」 「育児しろ!」 「家事もしろ!」 「働け!納税しろ!」 「キャリアは保証せん!」 「収入も保証せん!」 もう、ほんと、誰に何をどうしろっていうんだろうね。 それ以前に、多くの女性は働きたいとは考えていないじゃないか(ポリシーがあってそうだというのではなく単なる怠惰も含まれているだろうが)。 (歴史的に見て)これまで散々女性の地位を貶めてきておいて、不都合が起こると急に「登用だ!活躍だ!」なんていうご都合主義が通用するわけがない。 女性からの反発はもちろん、男性からも「逆差別だ!」などという批判もそりゃ出るわ。 女性管理職が少ないというが、志願しなかったのは女性だが志願した女性を登用しなかったのは男性である。 女性に家事育児の役割を求めた、つまり管理職としての役割を求めず、また与えなかったのは男性である。 女性の問題とはすなわち男性の問題である、ってことでは

    女性活躍政策に思う
  • 菅発言聞いて思ったこと

    福山雅治が結婚したのを見て「わーしあわせそーう。私もあんなふうになりたーい。子供うみたーい」とか思う人がいるって気で思ってるんだなこの人はああああああって思った。 自分よりも遥かに高いレベルにある人が何かしたのを見てそれに向かって自分もそうしようと思うわけないじゃん。 100mの高さにあるバスケットゴールには誰もボールなんて投げないよ。 むしろそれまで見えていなかったバスケットゴールが100m上空にあることを知って絶望するだけだよ。 ばかじゃないの。

    菅発言聞いて思ったこと
  • 1