タグ

2013年5月14日のブックマーク (6件)

  • ちきりん女史の結婚ネタが堂に入っている件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    決して「ためにする議論」をしたいわけではありませんが、最近の荻上ちきりん(伊賀泰代)女史の結婚制度批判がなかなか面白くて、首肯し賛同する部分あり、否定し反論したい部分あり、幅広くて楽しいです。 結婚はオワコン!? http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130514 そういうちきりん女史自身が結婚できているのかは知りませんが、文中でどういう理屈かフランスやドイツの事例が重ねて記述されてて面白かったのでピックアップ。 もちろん、独仏両国では事情が違うと思うんですよね。フランスの場合、1998年だかに審議され99年に施行されたパクス法にて準婚姻という制度が確立したため、いわゆる緩やかな結婚、事実婚、同居状態に対する地位が明文化されました。これによって、実質的な婚姻を行うカップルの組数よりパクス法による準婚姻状態となる組数が多くなるという現象が発生しました。 一方、ドイ

    ちきりん女史の結婚ネタが堂に入っている件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Ni-nja
    Ni-nja 2013/05/14
    Study giftのときもそうだったけどこういうときの隊長は軸を外してなくてカッコいい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Ni-nja
    Ni-nja 2013/05/14
    凝ってるなー
  • 『ブレイブリーデフォルト』発売半年後インタビュー! 浅野プロデューサーが語る、完全新作への挑戦の道のり

    『ブレイブリーデフォルト』発売半年後インタビュー! 浅野プロデューサーが語る、完全新作への挑戦の道のり 昨年11月から今年の2月にかけて行った、ファン投票で2012年のベストゲームを選ぶ電撃オンラインアワード2012。そのコンシューマゲーム部門でトップに輝いた『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の開発者インタビューをお届けします。 お話をお聞きしたのは、作の開発スタッフであるプロデューサーの浅野智也さん(スクウェア・エニックス)、アシスタントプロデューサーの高橋真志さん(スクウェア・エニックス)、ディレクターの中原顕介さん(シリコンスタジオ)。2012年10月11日の発売から約半年を経た今だからこそ語れる、ぶっちゃけ気味の内容もお聞きしてきました。 今回お届けするのは、あえて完全新作として挑戦することにした意気込みや、世界観やシナリオに関する裏話について。最終ボス戦での熱い演

    『ブレイブリーデフォルト』発売半年後インタビュー! 浅野プロデューサーが語る、完全新作への挑戦の道のり
    Ni-nja
    Ni-nja 2013/05/14
  • 人狼会でサマリーシートとGMシートを作成したので、ひっそり配布してみる - +HOQQU.

    最近、人狼がアツいですね。 TV番組にもなっちゃう浸透っぷり。そろそろアメトーーク!!で人狼芸人が流れる日も近いのでは!!!!!(妄想です) 人狼~嘘つきは誰だ?~ - フジテレビ ジンロリアン〜人狼〜|TBSテレビ 人狼会とサマリーシートとGMシート まあそんな盛り上がりを受けまして、これまで人狼会に参加したことがない人にも遊んでもらう機会が作れたらいいなということで、先日タブラの狼で遊ぶ会を開きました。 初めての人になるべくストレス無く楽しんでもらいたくて、ゲームの流れ・良く使う用語・役職リストなどを掲載したプレイヤー用のサマリーシートを配布したのですが、予想以上にインストがスムーズに進められて「サマリーシートがあるっていいな!」と思ったので、そのとき作成したファイルをここに置いておきます。これから人狼会をやろうと思ってる人に使っていただければと。 ついでに勢いでGMシートも作り直した

    人狼会でサマリーシートとGMシートを作成したので、ひっそり配布してみる - +HOQQU.
  • 進撃の巨人が一大ムーブメントとなって大流行している件:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Ni-nja
    Ni-nja 2013/05/14
    進撃の巨人ごっこ・・・
  • 「いいね!」に慣らされて俺はバカになってしまいそうだ - シロクマの屑籠

    Facebookの「いいね!」やtwitterの「リツイート」「お気に入り*1」に慣れ親しんでいるうちに、自分の頭で考えるのを面倒くさがるようになった気がする。 Facebook上でなにか面白い文章・考えさせられる文章を見かけた時、私は「いいね!」をクリックする。twitterでも「リツイート」や「お気に入り」もよく使う。それ自体は、インターネットではごくありふれたことだ。 けれども、この「いいね!」がときどき自分の思考を妨げている、と感じることがある。いや、「いいね!」ボタンが思考を直接妨害しているわけではない。けれども時折、「「いいね!」を押しておけばいいや」というか、そこで考えるのをやめてしまうことがある。眼に留まった文章について、深く考えるのを端折ってしまう。 twitterでも、「リツイート」「お気に入り」をクリックしただけで文章を咀嚼完了したような気分になって、考えるのをやめて

    「いいね!」に慣らされて俺はバカになってしまいそうだ - シロクマの屑籠