ブックマーク / bloghana.xyz (91)

  • アタック除菌アドバンスを使ってみた感想!洗濯と除菌が同時できる洗剤のメリットとデメリット

    【成分】 界面活性剤(25% 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、pH調整剤、クエン酸、プロピレングリコール、クエン酸塩、トリグリセライド、シリコーン、ブチルカルビトール、防腐剤、香料、蛍光増白剤、着色剤 香りは清涼感の中に甘みがあります。私は子ども用の歯磨き粉の香りに似てるなと感じました。 液剤は粘度高めで淡いパープルです。 液剤の使用量は30Lの水量に対して25g。使用量が半分以下の濃縮洗剤が増えてきているので、水30Lに対して25gの使用量は多く感じます。とはいえ、普段から濃縮タイプのアタックを使っている方にとっては見慣れた容器に使い慣れた容量です。 ちなみに現在発売されているアタックシリーズは以下の7種類。 ・アタックZERO(ゼロ) 中性洗剤でありながら抜群の洗浄力を誇る液体洗剤。軽量いらずのワンタッチボトルは革命ともいえる便利さです(濃縮タイ

    アタック除菌アドバンスを使ってみた感想!洗濯と除菌が同時できる洗剤のメリットとデメリット
  • 【商品レビュー】「レノア クエン酸in 超消臭」を実際に使って検証した結果と1ヶ月使った感想

    こんにちは、おうちクリーニング研究科のハナです。 P&G『レノア』ブランドから、自然由来のクエン酸を用いて“100日分の蓄積ニオイまではがし取る”という、洗剤でも柔軟剤でもない消臭剤『レノア クエン酸in 超消臭』が2023年7月に発売されました。 P&Gでは香り付けビーズ以来10年ぶりの新ジャンルの発売になります。いままでになかった「すすぎ消臭剤」とはいったいどんなものなのか、柔軟剤となにが違うのか、実際に使って確かめた結果を公開します。 \最新2024年の柔軟剤ランキングはこちら/

    【商品レビュー】「レノア クエン酸in 超消臭」を実際に使って検証した結果と1ヶ月使った感想
  • 【部屋干し】洗濯物がよく乾く場所はどこ?家中9箇所で確かめてわかった意外すぎる結果

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 例年よりも1週間も早く始まってしまった梅雨。 長く雨の日が続くと普段は外干し派の方も仕方なく部屋干しをせざるを得ないってこともありますよね。 では、部屋のどこに干せば最も効率よく乾くのかご存知でしょうか? バスルームや窓際が挙げられることが多いですが、当にその場所で正解なのか確かめてみました。 実際に確かめてみると意外な結果になったので結果をシェアします。 部屋干しの参考にしてもらえると嬉しいです。 スポンサーリンク 9通りのシチュエーションで確かめてみた 室温は25.5度、湿度は68%、朝から雨が降っていて日差しも弱くジメジメした1日でした。 実際に洗濯物を干して確かめたシチュエーションは以下の9種類 ・窓を開けた状態の窓際(まどぎわ) ・窓を閉め切った状態の窓際(まどぎわ) ・日当たりの悪い窓を閉め切った部屋 ・日当たりの悪い部屋でエ

    【部屋干し】洗濯物がよく乾く場所はどこ?家中9箇所で確かめてわかった意外すぎる結果
  • 【1万円以下】部屋干しの「場所がない」を解決!リビングにあっても生活を邪魔しない洗濯グッズ5選

    ホームセンター「カインズ」のオリジナル商品で床置きタイプの物干しです。 床置きタイプの物干しは壁に穴を開けることがなくただ置くだけで使えて設置の手軽さはピカイチ。ただ一度設置してしまうと折り畳むのが面倒で床に置きっぱなしになりがち。 いつしかクローゼットかのように洋服をかけてしまって、いざ洗濯物を干そうと思ったら洋服が邪魔ですぐに使えないってことありますよね?私だけじゃないですよね? というわけでズボラを自認している私が敬遠していた床置きタイプの物干しなんですが、そんな考えを払拭してくれたのがカインズのランドリーラックです。 折りたたみがなんと片手一で軽々できてしまう優れもの。 カインズの部屋干し用ラックがすごい✨ わずか15秒で設置できるし、片付く! pic.twitter.com/FYZW7vaMge — ハナ@おうちクリーニング研究家 (@hana_labnote) March 2

    【1万円以下】部屋干しの「場所がない」を解決!リビングにあっても生活を邪魔しない洗濯グッズ5選
  • 自分でできる!ボロボロの財布を捨てる前に試してほしい、500円で革製品を簡単に修理する方法

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 長年気に入って使っていた財布がボロボロになったので捨てようかなと思ったんですが、捨てるのだったら自分で修理をしてみようと思い立ちました。 日は500円の革の仕上げ剤「コバスーパー」を使って修復。失敗しないコツや美しく仕上げるコツも書いています。 捨てるか迷っている革製品がある方は、よかったら最後までお付き合いください。 スポンサーリンク

    自分でできる!ボロボロの財布を捨てる前に試してほしい、500円で革製品を簡単に修理する方法
  • 冬物衣類を新品のように整える毛玉取り器はこれ!5種類の毛玉取り器を実際に試した結果

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 冬に大活躍のふわふわニットや下。気がつくと毛玉だらけになっていたってことありますよね。人前でを脱げなかった過去を持つ人も多いはず(私はあります)。 毛玉は予備軍があるだけでも衣類はくすんで輝きを失います。あっていいことは一つもないんです。 そんな毛玉を手早く一掃するのに役立つのが毛玉取り器。 とはいえ、世の中にはたくさんの毛玉取り器があって、どれを選べばいいのか迷ってしまいます。 無難に有名メーカーの毛玉取り器を選んだつもりが実際に使ったら大切な衣類に穴があいてしまったという失敗をしないように、日は5種類の毛玉取り器を実際に使って使い勝手を検証します。 毛玉取り器を選ぶ際の参考にしてもらえると嬉しいです。 よろしければ、最後までお付き合いください。 スポンサーリンク 毛玉とは何か? 毛玉とは、生地の繊維が摩擦により絡みつき球状の塊にな

    冬物衣類を新品のように整える毛玉取り器はこれ!5種類の毛玉取り器を実際に試した結果
  • 【2022-2023年版】エマール?アクロン?おしゃれ着用洗剤はどれいい?5種類の洗剤を洗い比べてみました

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 自宅でウールやシルクなどのデリケート衣類が洗えると人気のおしゃれ着用洗剤は、洗浄力は一般の洗剤に比べて劣るものの、衣類を優しく洗うことができるのが特徴です。 汗をたっぷり吸った夏物衣類は向きませんが、夏に比べて汗や皮脂汚れの少ない冬には大活躍する洗剤です。 おしゃれ着用洗剤といえば「アクロン」と「エマール」が有名ですが、今年はファーファで有名なNSファーファ・ジャパンブランドの「COCORO」がフルリニューアルして色あせを防止しながらおしゃれ着も洗える洗剤に生まれ変わりました。そんなCOCOROを含めたおしゃれ着用洗剤5種類を洗い比べます。 洗剤選びの参考にしてもらえると嬉しいです。 ▼おしゃれ着用の「つけ置き」ベストタイムを調べた記事はこちら▼

    【2022-2023年版】エマール?アクロン?おしゃれ着用洗剤はどれいい?5種類の洗剤を洗い比べてみました
  • 実際に使って確かめた漂白剤ランキンング!あの人気漂白剤よりもすご漂白剤とは?

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 洗剤だけは落とせないシミや汚れを手間なく落としてくれる洗濯の力強い味方「漂白剤」 日は色柄ものにも使える「酸素系漂白」の洗浄力を実際に使って調査します。 試してみたのはドラッグストア5軒をまわって購入した酸素系漂白剤11種類! ↓↓【2023年度】洗濯洗剤ラインキングはこちらです↓↓

    実際に使って確かめた漂白剤ランキンング!あの人気漂白剤よりもすご漂白剤とは?
  • しまっておいた服の黄ばみを落とす方法!有効なのは重曹かオキシクリーンか?つけ置き時間は?実際に検証してみた

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 たっぷり汗をかいた夏の衣類。 洗濯機でしっかり洗ったはずなのに、しまっておいた服の首元や脇に黄ばみが発生で愕然としたことってありますよね。 ネットで「黄ばみの落とし方」なんて記事を探すけど、たくさんの方法があって何を選べばいいのか悩んでしまいます。 そこで、当ブログでは「手間なく落とす」をテーマにどんな方法が黄ばみを簡単に撃退できるのかを実際に試して探ってみました。 その結果、もんだり擦ったりすることなく衣類全体の黄ばみをしっかり落とす方法がわかったので公開します。迷わず黄ばみを解消できるようになるので、よろしければ最後までお付き合いください。 スポンサーリンク 黄ばみの原因 黄ばみは、汗や皮脂の汚れが落とし切れずに残ったものが酸化することで現れます。 夏の衣料は汗をよく吸っているので、汗や皮脂を衣類に残すことなくしっかり洗うことが大切です

    しまっておいた服の黄ばみを落とす方法!有効なのは重曹かオキシクリーンか?つけ置き時間は?実際に検証してみた
  • シャツにアイロンがけする時代は終った?シワ伸ばし&乾燥が同時にできる「アイロンいら〜ず3」レビュー

    【この記事を読んでわかること】 ・「アイロンいら〜ず3」の使用感がわかる ・「アイロンいら〜ず」シリーズ1〜3の違いがわかる こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 「嫌いな家事」殿堂入り確定のアイロンがけ。 私は以前、毎日シャツにアイロンをかけていたんですが、最近はアイロンに電源を入れるのは1ヶ月に1〜2回くらいに激減しました。 アイロンの手間を激減してくれたのはサンコー「アイロンいら〜ず」という商品。 あまりにも便利すぎて偏愛がすぎてテレビや雑誌などあらゆるメディアで紹介させてもらい、シリーズ1〜3までの全ての商品を購入して使っています。 2022年の6月に発売され、前作から大きく進化した最新機種「アイロンいら〜ず3」についての使い勝手と前シリーズとの違いを書いていきます。 アイロンが苦手、もしくはアイロンをかける時間がないというすべての方に向けてのレビューです。 スポンサー

    シャツにアイロンがけする時代は終った?シワ伸ばし&乾燥が同時にできる「アイロンいら〜ず3」レビュー
  • 部屋干しテクニックと努力が一切必要なくなる!衣類乾燥除湿機サラリを使ってみた感想

    【この記事を読んでわかること】 ・衣類乾燥除湿機の選び方 ・MITSUBISHI 衣類乾燥除湿機 サラリの特徴 ・MITSUBISHI 衣類乾燥除湿機 サラリを使った感想 ・MITSUBISHI 衣類乾燥除湿機の電気代 ・MJ-M100SXとMJ-M120SXの違い こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 SMITSUBISHI 衣類除湿機「サラリ」を購入しました。 室内どこでも洗濯物をサラリと乾かすことができる優れもの。 購入価格は2万8800円 安くはないものなので、購入は迷いましたが結果的には購入してよかったです。 ・テクニックいらず!テキトーに部屋干してもサラリと乾く ・風や太陽光がなくてもOK。干す場所を選ばない ・パーカーのフード裏もハンガーにかけただけで乾く ・除湿機のメンテナンスが楽 今まで苦労してきた部屋干しテクニックが一切必要ありません! MITSUBISHI

    部屋干しテクニックと努力が一切必要なくなる!衣類乾燥除湿機サラリを使ってみた感想
  • 香りだけじゃなかった!11種類のダウニーを試してわかった意外な効果

    【この記事を読んで解決できること】 ・自分にあったダウニーの選び方 ・ダウニーの原産国の違い ・ダウニーの種類ごとの特徴 こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 洗濯ラボノートの常連さんはご存知かもしれませんが、私は軽いですが香りアレルギーがあります。 柔軟剤は知識として知っておきたいので一通りは使ってみるものの・・強い香りは苦手。 そんな私が長年避け続けてきたのが、香り重視の柔軟剤『ダウニー』 いや、何度かチャレンジしたことはあるんですが、あえて掘り下げてみたことはなかったんです。 ダウニー関連のお仕事が舞い込んできたので、いい機会だと思い、どう選べばいいのわからない数あるダウニーの違いなどを踏まえて、実際に使って確かめたいと思います。 今回試したのはアメリカ、メキシコ、ベトナムで発売されているダウニー。 選び方次第で日の柔軟剤にはないメリットもたくさんあり、香りも全部が全部

    香りだけじゃなかった!11種類のダウニーを試してわかった意外な効果
  • 【ズボラさんOK】1週間放置してもに臭わないLION『ブライト 爽快シャワー』

    【この記事を読んで解決できること】 ・新製品『ブライト 爽快シャワー』の感想が読みたい ・『ブライト 爽快シャワー』がどんな洗剤なのか知りたい ・洗浄力と消臭力を確かめたい こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 「洗濯物をためずにすぐに洗いましょう」 これはよく聞く言葉ですが、どうしても無理な時ってありますよね! 「ある」って言ってもらいたいんですけどね(汗) おうちクリーニング研究家と名乗ってはいますが、忙しかったり疲れていたりで、洗濯を後回しにすることだってあるんですよ。 そんな時に、気になるのがニオイだったりシミだったり・・・ 時間がたって落ちにくくなってしまったシミを見つけては罪悪感に苛まれます。 そんな罪悪感を払拭してくれるアイテムがLIONから新発売されました。 プレ洗剤という、まったく新しい発想の洗剤『ブライトSTORONG 爽快シャワー』です。 使いこごちが思っ

    【ズボラさんOK】1週間放置してもに臭わないLION『ブライト 爽快シャワー』
  • しつこいシミに効く!「エリそで」用洗剤6種類を実際に使って洗浄力を比べてみました

    こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナ(@hana_labnote)です。 綺麗に洗ったはずのシャツに、気がついたら黄ばみが発生していたということはありませんか? 洗ってすぐは綺麗に見えても、洗濯で落としきれなかった皮脂汚れが空気に触れることで酸化して黄ばみに変わることが多々あります。 夏の衣料は汗をよく吸っているので、同じように洗っていてもどうしても黄ばみが発生しがちです。 そんな黄ばみ落としの強い味方、「エリそで用洗剤」は各社洗剤メーカーから数多く発売されていて、その使い方も容器のデザインもバラエティー豊かです。 汚れ落ちは?使いやすいのは? 洗濯ラボノートでは、「エリそで用洗剤」6種類を実際に洗い較べて洗浄力と使いやすさを検証。 その結果を公表しています。 よかったら洗剤を選ぶときの参考にしてくださいね。 スポンサーリンク エリそで用洗剤の汚れ落ち実験 ・実際の黄ばみを使う ・エ

    しつこいシミに効く!「エリそで」用洗剤6種類を実際に使って洗浄力を比べてみました
  • 【2021年ー2022年】洗濯洗剤ランキング !29種類を実際に使って確かめた洗浄力

    【この記事を読んで解決できること】 ・市販されている洗剤の比較 ・洗剤の選び方 ・市販の洗剤の洗浄力が知りたい ・数ヶ月後に黄ばみが発生しにくい洗剤 こんにちは!おうちクリーニング研究家のハナ(@hana_labnote)です。 ドラッグストアではたくさんの洗濯洗剤が並んでますが、いつも何となく同じものを使いつづけている方も多いと思います。 じつは洗剤には汚れに対して得意分野というのもがあるので、たまに別の洗剤に変えることで今まで落ちないと思っていた汚れを落とせることもあるんです。 じゃぁどんな洗剤がいいの? あなたに代わって確かめます! \2023年度版の洗剤最新ランキングはこちらです/ ↓↓【2023年度春の新製品を含む最新版】↓↓

    【2021年ー2022年】洗濯洗剤ランキング !29種類を実際に使って確かめた洗浄力
  • 【2021ー2022年】29種類の柔軟剤を比べてわかったランキング!秋の新製品追加

    【この記事を読んで解決できること】 ・2021年版市販の柔軟剤の比較 ・当に香り長持ちする柔軟剤は? ・静電気防ぐ柔軟剤は? こんにちは、ハナです。 日はドラッグストアなどで手に入る一般的な柔軟剤21種類+新製品8点を実際に使ってみて消臭力、香りの強さ、ふんわり具合、静電気除去力、吸水力、コスパなどを目に見える形で数値化し、ランキング形式でまとめてみました。 花粉は静電気によって衣類に多く付着します。花粉を最も防ぐ柔軟剤は? 乾いたあとでもしっかり香りが残るのは? 選ぶ基準はいろいろです。多方面から検証できるように工夫しました。あなたにあった柔軟を選ぶ参考にしてもらえると嬉しいです。 \最新2024年の柔軟剤ランキングはこちら/

    【2021ー2022年】29種類の柔軟剤を比べてわかったランキング!秋の新製品追加
  • 手間なし!靴を洗濯機でキレイに洗う方法。3COINSの靴用洗濯ネットが便利

    【この記事を読んで解決できること】 ・洗濯機を洗う方法 ・を手間なしでキレイに洗う方法 ・コインランドリーでをあらう方法 こんにちは、おうち洗濯研究家のハナです。 あなたはスニーカーを洗う頻度ってどれくらいでしょう? 洋服よりも汚れるし匂いも気になると思うんですが、月に何度も洗うという人は少ないんじゃないでしょうか? なぜなら、手洗いしないといけなし面倒だからですよね? では、洗濯機で洗えるとしたらどうでしょう? 日はを「洗濯機でキレイに洗えるか」という実験結果を公開したいと思います。 誰でも洗濯機で手軽にキレイにすることができるようになります。 よろしければ、最後までお付き合いください。

    手間なし!靴を洗濯機でキレイに洗う方法。3COINSの靴用洗濯ネットが便利
  • リュックは洗濯機で洗える?リュックの洗濯にはおしゃれ着用洗剤よりも “食器用洗剤”が最適だった

    【この記事を読んで解決できること】 ・どんなリュックが洗えるか ・リュックを洗う方法 ・リュックを洗うのに最適な洗剤 こんにちは、洗濯マニアのハナ(@hana_labnote)です。 遠足やキャンプ、日常使いでも大活躍のリュックって洗ってらっしゃいますか? 洗ったことがないという方も多いんじゃないでしょうか・・ 日はそんなリュックを家にあるものだけで安全にキレイに洗っていきたいと思います。 どこか薄汚れたリュックが買った時のような鮮やかな色に蘇るかも♪ よろしければ最後までお付き合いください。 スポンサーリンク

    リュックは洗濯機で洗える?リュックの洗濯にはおしゃれ着用洗剤よりも “食器用洗剤”が最適だった
  • エマール vs.アクロン!おしゃれ着用洗剤を4種類洗い比べました

    【この記事を読んで解決できること】 ・おしゃれ着用洗剤の洗浄力比較 ・おしゃれ着用洗剤の仕上がり具合の比較 ・おしゃれ着用洗剤の選び方 こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 自宅でウールやシルクなどのデリケート衣類が洗えると人気のおしゃれ着用洗剤 おしゃれ着用洗剤の2大巨頭「アクロン」と「エマール 」ですが、どんな特徴があるか知らずになんとなく使ってる方がほとんどではないでしょうか? アクロンとエマール以外にもボールドやシャレボンを加えた4種類を洗い比べいくらべをします。 素材別、仕上がりの良さなども調査し、あなたのライフスタイルにあった洗剤を見つけるお手伝いをします。 ▼最新!2022年版のおしゃれ着用洗剤の記事はこちら▼

    エマール vs.アクロン!おしゃれ着用洗剤を4種類洗い比べました
  • MBSテレビ「ちちんぷいぷい 」に出演しました。番組で取りあげていただいた記事のまとめ! | ハナの洗濯ラボノート

    こんにちは!洗濯マニアのハナ(@hana_labnote)です。 このたび地元関西のローカルテレビ番組「ちちんぷいぷい」にリモート出演させていただきました。 お話をいただいたのが4月の中ごろ、当初はテレビ局へ伺ってお笑い芸人さんと一緒に洗濯をするという企画だったんですが、コロナの影響でコーナー自体が休止状態になり、無期限延期に・・・もうお話はなくなるかなぁ・・って思っておりましたが、5月末にリモートでの収録を無事終えました。 テレビを見て当ブログに確認に来られた方もいらっしゃると思うので、テレビでは伝えきれなかった内容などをまとめておきます。 (ちなみに、これを書いている今は放送前で、放送は仕事中なので無事に放送されたかわかりませんw) よろしければ最後までお付き合いください。 洗濯を試してくれたマルセイユの津田康平さん画像出典:ちちんぷいぷい公式ページより 私は自宅からテレビ電話でリモー

    MBSテレビ「ちちんぷいぷい 」に出演しました。番組で取りあげていただいた記事のまとめ! | ハナの洗濯ラボノート