タグ

2011年1月12日のブックマーク (17件)

  • モテになってわかった事思った事を箇条書きにしてみた

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/12/15 23:20:14・”モテそう”はお世辞 ・”カッコいい”はお世辞ではない、後者は人の価値観で”カッコいい”から ・やっぱり清潔感と細身 ・真面目”だけ”なのはダメ、絶対 ・したい事と相手に受ける事は全く別 ・男がいいと思ってても女の子には受けていない事が結構ある。逆もしかり。 ・ダボダボな服装はダメ(清潔感がない) ・草系は多数の女性には受けない ・男は黒髪ショートでも結構OK ・だけど同系のタイプが一番相性は良い(ギャルはギャル男とか) ・スーツを好きな女の子は結構多い(青山スーツは除く) ・女の子が相手を気に入るかどうかは容姿というより全体の雰囲気とキャラ ・愛想で笑ってるか、当に笑ってるかは違う。それに気づくか気づかないかは凄い重要 ・こちらに好意を持ってる女の子は表情が違う ・(上の続き

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    どう考えても、草食動物のほうが繁殖力があるだろう。少子化も解決。/「若い男性」に何を期待してるんだ? まず、野球の斎藤佑樹がセックスを好きそうか、よく考えたほうがいい。
  • 虫は「地球に優しい」食用肉となる? | スラド IT

    豚や牛、鶏の代わりに虫の肉をべることが一般的になる日が将来やって来るかもしれない(Mongabay、PLoS、家/.)。 オランダの研究チームによると、肉1kgあたりに排出される温室効果ガスは、従来の家畜動物よりも虫の方が格段に少ないとのこと。また土壌硝化の原因となるアンモニアの発生量も虫の方が遥かに少ないという。 虫は恒温動物である家畜と違い、体温の維持にエネルギーを使う必要がない。このため取り込んだエネルギーを体の維持成長に効率よく使うことができ、排出される温室ガス類が少なくなるとのこと。 研究チーム曰く、実験結果を見る限り非常に見込みのある分野だそうだが、実際に用虫を養殖した場合の生産チェーンへの影響については更なる研究が必要とのことだ。

  • NHK広島放送局 - 100歳バンザイ! - にっぽん百歳ファイル

    岡山県岡山市に住む、大坪併治さんは、100歳にして現役の国語学者です。『平安時代初期100年の日語の謎』を解き明かすため、75年に渡って研究を続けてきました。今でも毎日7時間以上は机に向かっているという、併治さんの研究の日々を紹介します。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    これぞ真の大人。
  • “大人”になる年齢は何歳ですか? 年代によって違い

    124万人が“大人”の仲間入りをした2011年の成人の日。法的には18歳で運転免許を取れたり、20歳でお酒を飲んだり、タバコを吸ったりできるようになるが、実際の感覚としてはいつ“大人”になると考えているのだろうか。セゾン自動車火災保険調べ。 124万人が“大人”の仲間入りをした2011年の成人の日。法的には18歳で運転免許を取れたり、20歳でお酒を飲んだり、タバコを吸ったりできるようになるが、実際の感覚としてはいつ“大人”になると考えている人が多いのだろうか。 セゾン自動車火災保険の調査によると、新成人に「あなたにとって“大人”とは何歳からですか?」と尋ねたところ、平均は22.9歳。大学を卒業して就職するあたりの年齢で“大人”になるととらえている人が多いようだ。 一方、20~60代の男女に「自分は“大人”だと自信を持って思えた(思える)のは何歳くらいからですか?」と聞くと、平均は37.8歳

    “大人”になる年齢は何歳ですか? 年代によって違い
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    100歳だろう。1世紀生きて人生が歴史になる。
  • asahi.com(朝日新聞社):生活保護、過去最多141万世帯 2010年10月 - 社会

    厚生労働省は12日、昨年10月に生活保護を受けた人数が196万4208人だったと発表した。統計を取り始めた1951年度以降で過去3番目の高水準となる。世帯数は過去最多を更新し、141万7820世帯になった。長引く不況の影響で雇用状況が改善せず、受給者の増加に歯止めがかからない。  厚労省が毎月まとめている福祉行政報告例によると、昨年10月の受給者数は前月より約1万3千人増え、一昨年10月と比べると1年間で19万980人も増加した。受給者数が200万人を超えたのは1951年度と52年度だけで、これに迫る勢いだ。  生活保護を受けた世帯数は、前月より9413世帯増えた。前年同期比では、約13万6千世帯の増加だった。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    こっちは伊達直人の手には負えない。
  • “伊達政宗”からランドセル届く NHKニュース

    “伊達政宗”からランドセル届く 1月12日 13時35分 全国で漫画「タイガーマスク」の主人公の名前などで贈り物が相次ぐなか、仙台市の児童養護施設では戦国時代の武将「伊達政宗」の名前でランドセルが届けられているのが見つかりました。 贈り物が見つかったのは、仙台市宮城野区にある児童養護施設「ラ・サール・ホーム」で、12日午前8時すぎ、男性職員が階段の踊り場にランドセル4つが置かれているのを見つけました。箱には「新1年生のみなさんへ。施設のみなさん、すこやかに成長されますように。仙台なので伊達政宗」と書かれた手紙が添えられていました。園長のロドリゴ・テレビニョさんは「ニュースでタイガーマスクの贈り物の話題を耳にしていましたが、実際に贈られて驚いています。大変うれしく、感謝しています」と話していました。このほか宮城県内では、11日から12日にかけて気仙沼市や大崎市、それに名取市などで現金や文房具

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    ああああ。どうせなら留学する権利をプレゼントすればいいのに。「君が未来の支倉常長だ」って。
  • 広がる「タイガーの輪」、受け取り側には戸惑いも… (カナロコ) - Yahoo!ニュース

    漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗り、全国の児童施設に贈り物が届けられるなか、県内でも10日から11日にかけて各施設に善意が届いた。識者は「寄付がイベント性を帯び、共感の輪はより広がっていくのでは」とみる。一方、拡大する“騒動”に、受け取る側からは戸惑いの声も漏れ聞こえてきた。 「24時間テレビのようなイベント性が出てきた。福祉に関心がなかった人も、より参加しやすくなるのでは」と話すのは漫画家のはた山ハッチさん。辛口の風刺で知られるはた山さんだが「さすがに、とやかく言う気にはなれない」という。 では、共感の輪はなぜここまで広がったのか。「児童施設の子どもたちは格差社会の最底辺。このままでいいはずがない、という認識は広く共有されている証拠だろう。もちろん、寄付は日常的に行われていてもいいわけだが」 明治学院大学社会学部の岡伸一教授(社会保障論)は、今回の運動が一過性の盛り

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    寄付文化じたいはどうでも良くて、日本に根付くかどうかもどうでもいい。重要なのは、子供の助けになるか否かということ。「寄付者」は脇役に過ぎない。脇役がこれだけクローズアップされるところに問題の核心が。
  • 長文日記

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    確認重要。プレゼントは難しい。子供に良い社会をプレゼントできるといいね。
  • 「伊藤直人」に違和感を感じてしまった元入所者のpostまとめ

    たかなしいすか@新垢移行中 @isk_tkns だって、「フィクションのキャラクターを(言い方悪いけど)騙って(一般的に不幸とされる人に対して)贈り物をする」ということ自体が「どっかおかしい」、「奇をてらったやり方」なのであって、普通じゃないのよ。それを真似るというのは、もう二重三重に普通じゃない。 2011-01-11 13:09:15 たかなしいすか@新垢移行中 @isk_tkns また昔話になるけど、児童養護施設とかセーフハウスとかって、金の巡り相当悪いのね。入所していたことがあるからわかるのだけど。それも複数。いずれも、「寄付のお願い」が絶えなかった。ジミー・ウェールズ?かわいいもんじゃないか。彼が寄付を懇願するのは基的に1年に1度だけだ。 2011-01-11 13:11:58

    「伊藤直人」に違和感を感じてしまった元入所者のpostまとめ
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    もっとこういう意見を望む。/なぜこの行為を褒める人がいるのだ。例えれば、「好きだけど、口もきいたことがない女の子」の家の前に匿名の贈り物を置いて去るようなもの。とても気持ち悪い。もっと相手を知る努力を
  • asahi.com(朝日新聞社):神奈川でもタイガーマスク続々 ちょっぴり困る贈り物も - 社会

    漫画「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗る寄付行為が神奈川県内各地でも広がっている。別のキャラクターを名乗ったり、「ミュージシャンの影響」と言ったりしながら贈り物をする人も現れた。  相模原市中央区の県北地域児童相談所の玄関先で11日昼、職員が鉛筆4ダースと手紙が入った袋を見つけた。県によると、手紙は、タイガーマスクに登場する施設で子どもたちの世話をする「若月ルリ子」を名乗っていたという。同相談所ではこの日朝にも、「今日から伊達直人になります」と書かれた手紙と10万円入りの封筒が郵便受けで見つかった。  同市中央区の児童養護施設「中心子どもの家」では10日夜、棒状のスナック菓子300が大きな袋に入って玄関先で見つかった。送り主はロックグループ「X JAPAN」のメンバーだったhide(松秀人)さんの名を挙げていた。横須賀市出身の松さんは1998年に急死。生前、骨髄バンクに登録し

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    ああああ。ゴミを置いて行くより、子供たちにボクシングを教えてやれよ。
  • 寄付をすることであなたも伊達直人になれる? - 泣きやむまで 泣くといい

    群馬の児童相談所前に大量のランドセルが積まれていたのは、昨年のクリスマスの朝であった。差出人は伊達直人。 2件目は年明けだった。1月5日。今度は神奈川の児童相談所前にランドセルが置かれた。いっしょに残されていたという手紙にはじめて「タイガーマスク運動」という言葉が登場する。 お正月をはさみ、多くの人は昨年のクリスマスにあった出来事なんて忘れかけていただろう。この2件目の「タイガーマスク」が決定的にこの後の流れを作ったと言える。最初の「フォロワー」の重要性。 3〜5件目は1月7日である。多様化がはじまる。 長野では児童相談所宛てではあるが、ランドセルは宅配便で届けられた。送り主は手紙で「遅れてきたサンタクロース」と名乗った。「私にも小学1年生になる子供がいます。同じ気持ちで楽しい入学式を迎えましょう」「世の中に私と同じ志の方がいらして共感します」などとも書かれていたそうである。 静岡では児童

    寄付をすることであなたも伊達直人になれる? - 泣きやむまで 泣くといい
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    良いエントリ。/「物語性」=「自分が主人公の物語」か。だが、もし本当に主人公になったら、タイガーマスクのように苦悩と葛藤が待っている。これら寄付者は、それを引き受けるつもりはないはず。そういう人たちが
  • asahi.com(朝日新聞社):千葉では100万円寄付も タイガーマスクの心、広がる - 社会

    児童養護施設などにマンガ「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗って贈り物をする現象が広がる中、千葉県内でも11日、君津市の児童相談所とファミリーホームに、現金100万円と図書カードがそれぞれ贈られた。千葉市の施設にもランドセルが届いた。贈り主は伊達直人を名乗ったり、「伊達直人に影響された」と話したりしていたという。  県などによると、11日午後1時半ごろ、君津市の君津児童相談所に、60代くらいの男性が封筒に入れた現金100万円を持って訪れた。男性は「伊達直人に影響され、県内の児童福祉施設にいる子どもたちがランドセルや必要なものを買うために使ってくれれば、と思って持ってきた」と話し、職員に現金を手渡した。名前や住所は明かさなかったという。  この男性はまず富津市役所を訪れ、職員に「知事に渡したい」と告げた。その際児相を紹介されたという。  報告を受けた県児童家庭課は「非常にありがたい。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    現金や図書カードはいい。ランドセルはバカらしい。
  • 不況やリストラ 困窮する父子家庭 手薄な支援、意識改革が必要 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「全国父子家庭支援連絡会」代表理事の片山知行さん(右)と子供たち。近年の不況で苦況に陥る父子家庭が増えているという(片山さん提供) 長引く不況で、経済的・精神的に苦境に陥る父子家庭が増えている。リストラや所得減に遭う父子家庭が増えているにもかかわらず、就労や貸付金などの行政支援は母子家庭に比べて手薄なまま。職場の余裕が失われ、「育児より仕事を優先せよ」というプレッシャーに苦しむ父親も多い。関係者は「支援策の拡充と企業の意識改革が必要」と指摘する。(小野田雄一) ◆一家心中の例も 「行政は母子家庭よりも父子家庭の方が経済的に余裕があると考え、支援を十分にしてこなかった。しかし、不況で経済的・精神的に苦しむ父親が多くなっている。そうした相談が増えているし、最悪、一家心中に至った事例もある」 父子家庭支援を行うNPO法人「全国父子家庭支援連絡会」代表理事の片山知行さん(39)はこう話す。従来は母

  • 同居女性の2歳息子に回しげり、両足折る 26歳逮捕 「『いただきます』いわなかった」 - MSN産経ニュース

    内縁のの長男(3)に暴行を加え、両足骨折などの重傷を負わせたとして、大阪府警捜査1課と黒山署は11日、傷害容疑で、堺市東区北野田の無職、井雅弘容疑者(26)を逮捕した。「夕のときに長男が『いただきます』と言わなかったので回しげりした」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、昨年7月3日ごろ、自宅で内(27)の当時2歳だった長男の両足を回しげりし、両足の太ももの骨を折る重傷を負わせたとしている。長男は堺市子ども相談所(児相)が一時保護し、回復しているという。 事件は昨年7月6日、児相の職員が家庭訪問した際に発覚。井容疑者と内は当初、「長男が階段から落ちて骨折して入院した」と説明していたが、けがの状況とい違うため、児相が府警に通報した。 府警によると、長男と内の長女(5)の姉弟は日常的な虐待を受けていたとみられ、平成21年7月には近所の住民が「夜中に子供の叫び声が聞こえる」と堺市に通

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    躾こわい、躾こわい、躾こわい、・・・
  • 東大ブランドは世界には通用しない:日経ビジネスオンライン

    その流れを読んでのことか? 世界の名門大学でもまれるべく、東大を蹴って海を渡る若者が出てきた。今回はその一人を紹介したい。エール大学1年生の古賀健太氏だ。灘高をトップで卒業し、東大理三(医学部)合格が保証されていた俊才だ。 「東大に居ては、世界で戦える人材になれない」とエール大学に乗り込んできた。結論から言えば、1億2000万人の中から秀才が集う学校と、65億人の中の英才が集まる環境では、その舞台が与えてくれる可能性は比べ物にならない。 先輩の一言を機にエール大学にあこがれる ―― 米国の大学受験を決めたのはなぜ? 古賀 きっかけは、ハーバードに行っていた高校時代の先輩から「お前、英語しゃべれんねんから、ハーバードに来たらええやん」って言われたことでした。この一言で「ハーバードってかっこいいな」と簡単に憧れてしまったんです。 そしてちょっと調子に乗って、何も知らないくせに「ハーバードに行く

    東大ブランドは世界には通用しない:日経ビジネスオンライン
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    世界のセレブを目指せ。/いつも思うけど、「ハングリー精神」って具体的にどんな行動を指すのだろう、と思う俺はもはや植物系。
  • ** 依然 saereal ** | ものをあげるということについて(伊達直人騒動に関連して)

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/01/12
    すばらしいエントリ。/今回の「伊達直人」の人たちは、本当は何も引き受ける気がないのだと思う。単なるヒーロー願望。そういう意味で、俺にとって、かなりがっかりな騒動。「日本オワタ」感がする。