タグ

ブックマーク / ameblo.jp/lalaboo3138 (1)

  • 認知症にならないための決定的予防法|波乱万丈*在宅介護♪

    波乱万丈*在宅介護♪ 認知症の母(たかさん)の怒涛の介護が始まって5年目に突入。落ち込んだり、絶叫したり・。ついに介護度5のラストステージに。過保護なほど、子供思いだった母のために、妹(ぴーちゃん)とWシングルの在宅介護で、いつも笑顔で^^ポジティブに頑張ってます♪ « 北海道チーズ蒸しケ・・・ 記事一覧 母の入院(大腸がん・・・ » 認知症にならないための決定的予防法 2010年09月24日(金) テーマ:母の介護 図書館で 河出書房新社 ヴィンセント・フォーテネイス箸 「認知症にならないための決定的予防法」 というを借りている。 なかなか興味深い。 彼は神経学とリハビリテーション医学の専門医で 南カリフォルニア大学の臨床神経学教授でもあった人。 まだ100Pも読んでいないが、彼の自説によると 「アルツハイマー病はたいていの人で予防が可能」という。 遺伝的素因がある人でも発症を遅らせる

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/03/17
    借りて読んでるが良さそうな本。
  • 1