タグ

色見本に関するNinaLunaのブックマーク (3)

  • 相性の良い色を自動でピックアップしてくれる「ColorBlender」

    ウェブサイトやブログを作る上で配色はかなり重要ですが、それ故に面倒なものです。そういった悩みを解消するのがこの「ColorBlender」。基準となる色を1つ指定すれば、それに合う色を5色出してくれます。 詳細は以下から。 ColorBlender.com | Your free online color matching toolbox まずスライダーでRGBを調節。 色が決まったら右の「Match blend from active colour」を押し、今のパレットを破棄することをOKする。 すると自動でピックアップされた色が出てきます。 Editing modeを「Direct Edit」から「AutoMatch」に変えると、スライダーを動かすだけで色がピックアップされます。 フォトショップ用やイラストレーター用のカラーパレットとして保存でき、作った配色にリンクするURLも生成可能

    相性の良い色を自動でピックアップしてくれる「ColorBlender」
    NinaLuna
    NinaLuna 2007/03/29
    カラーパレットも作れるのか。いいな。
  • Adobeの配色図鑑「kuler」、Webで色を作ってみんなで共有:CodeZine

    Adobeが試験的に提供しているWebサービス「kuler」は、Web上で作成した配色を共有していくサービスだ。「kuler」のサイトにアクセスすると、Flash上で「テーマ」と呼ばれる配色を、5つの色を使って作成することができる。 色はスライドバーを利用して直感的に作成できる。また、RGB、CMYKベースの数値入力も可能。作成したテーマは保存しておける。 そして、「kuler」の特徴は作成したテーマを共有できるところにある。現在、4000を超えるテーマが公開されており、すべて無償でダウンロードすることができる。ファイルはAdobe Swatch Exchange形式 (.ASE) で、「Adobe Illustrator CS2」「InDesign CS2」「Photoshop CS2」「GoLive CS2」などで使うことができる。

  • Japanese Traditional Colors

    桜色 (さくらいろ) # 薄桜 (うすざくら) # 桜鼠 (さくらねず) # 鴇鼠 (ときねず) # 虹色 (にじいろ) # 珊瑚色 (さんごいろ) # 一斤染 (いっこんぞめ) # 宍色 (ししいろ) # 紅梅色 (こうばいいろ) # 薄紅 (うすべに) # 甚三紅 (じんざもみ) # 桃色 (ももいろ) # 鴇色 (ときいろ) # 撫子色 (なでしこいろ) # 灰梅 (はいうめ) # 灰桜 (はいざくら) # 淡紅藤 (あわべにふじ) # 石竹色 (せきちくいろ) # 薄紅梅 (うすこうばい) # 桃花色 (ももはないろ) # 水柿 (みずがき) # ときがら茶 (ときがらちゃ) # 退紅 (あらぞめ) # 薄柿 (うすがき) # 長春色 (ちょうしゅんいろ) # 梅鼠 (うめねず) # 鴇浅葱 (ときあさぎ) # 梅染 (うめぞめ) # 蘇芳香 (すおうこう) # 浅蘇芳 (あさすお

    NinaLuna
    NinaLuna 2006/12/04
    眺めていると幸せ。色名に関する解説もあればいいのに。
  • 1