タグ

2013年11月26日のブックマーク (2件)

  • 長い目でみたコストパフォーマンス : ロングライダース

    2月21 長い目でみたコストパフォーマンス カテゴリ:ロングライドギア 編集幹事、ばんざいです。 「フレームに関する定説と現実」、「『硬いフレームは脚に来る』の真実」に続き、より具体的なロングライドでの使用を踏まえた自転車選びを考えてみましょう。 もちろん普通のママチャリだろうが入学祝いに買ってもらったクロスバイクだろうが、やる気と工夫次第でいくらでも遠くまで走れます。 リカンベントが最高、という方もいらっしゃるでしょう。 ――と言っても、ある程度範囲を絞らないと話が散漫になり過ぎますので、ここでは「限られた時間を有効に使ってより遠くまで走る」という欲求を満たしてくれるという事で、いわゆる一般的なロードバイクに限って話を進めさせていただきます。 それも、これからロードに乗り始めようとか、そろそろ今乗っている自転車に不満が出てきたので乗り換えたいといった方を対象として考えます。 既に乗る自転

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2013/11/26
    「高い物を5、10年と使い続けるより、半分の価格の物を2~3年で乗り換えた方が結果的に良い場合が多いです。傾向から言えば、金属疲労が蓄積しやすいアルミの軽量フレームが最も寿命が短いかもしれません」
  • ちょっと良いホイール選びの指針 : ロングライダース

    6月28 ちょっと良いホイール選びの指針 カテゴリ:ロングライドギア 編集幹事、ばんざいです。 ホイールに関する記事の要望が多いようですので、性能的にオールマイティで且つコストパフォーマンス優先という観点からのホイール選び指針をある程度まとめました。 特にエントリーグレードのメーカー完成車の場合、低グレードのホイールをアッセンブルする事で価格を控えている為、一番最初に交換したくなる、そして交換したら効果が最もはっきり分かる機材である事は間違いありません。 話が散漫にならぬよう、軽装である程度ペースを上げて走行距離を稼ぐファストランに向くロードバイク用車輪とします。 これから乗り始める人や、今まで使っていたものからアップグレードしたい人を主な対象と想定します。 異論・反論はもちろんありましょうが、確固たる信念を持ち選択出来る人は、そもそもこんな記事を必要としていないと思われますので、御自身の

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2013/11/26
    「ロードレーサー用タイヤはチューブラーしかなかった時代から走っている経験も踏まえて断言しますが、『チューブラーの方が乗り心地に優れる』などというのは現代的タイヤでは理論的にも実際にも、幻想に過ぎません