タグ

2016年8月29日のブックマーク (1件)

  • ほぼ週刊P-Koba! » Blog Archive » 相模湾キハダの攻略について

    最近はコマセ釣りが絶好調のキハダ。近海で50キロ近い大物が狙えるだけあって、平日でも満船となるほどの人気ぶり! 初挑戦でも運良く仕留められることもありますが、コンスタンと釣るためにはいくつものノウハウが存在するのも事実。よりキハダに近づくためにはどのようにすれば良いでしょうか? 【タックル編】 コマセで狙う場合、ハリ掛りさせるまでのわせの要素もしっかりと考えなければいけません。意外にバランスが重要です。 ■ロッド 強烈な引きゆえに強靭なロッドを想像しがちです。たしかに間違いではありませんがいくつか抑えるべきポイントがあります。 まずはしっかりとコマセを振れなければなりません。オススメは2メートル前後の7:3から6:4調子くらいのグラス系ロッドです。バット部にしっかりとした張りのあるモデルがファイト時に魚をコントロールしやすいでしょう。できるだけワンピースに近い専用ロッドが安心です。 最近

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/08/29
    30オーバーキハダ、絶対釣るぞ!!!!!