タグ

2018年2月2日のブックマーク (1件)

  • 「渋谷系洋盤ディスクガイド100」、はじめます。その1。|フミヤマウチ

    こんばんは。フミヤマウチと申します。 90年代にポピュラーミュージックを聴いていた人のなかには、僕のことをご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。 90年代。僕はINKSTICK SUZUE FACTORYでお酒を運んだり作ったり、DJ BAR INKSTICKでブッキングを担当したり、オープンしたばかりのオルガンバーで働いたり、タワーレコードでbounceを作ったりしていました。 その一方で、今思えばびっくりするくらい大量のレコードを買ったり、いろんなバンドやアーティストのライヴを観たり、いろんなクラブで遊んだり、いつしかDJをやったりイベントを主催したりもしていました。 そしていつしか、その頃の自分が好んで観たり聴いたりしていた音楽やアーティストは「渋谷系」と総称されるようになっていました。 渋谷系。 すっかり定着した呼称にいまさら異議を唱えようとは思いません。ただし、その語られ方に

    「渋谷系洋盤ディスクガイド100」、はじめます。その1。|フミヤマウチ